ブログ

ブログ

ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと

箱根の旅館 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと より最新情報を配信してまいります。

「箱根の乗り物」の記事一覧

フォトジェニックな列車

箱根湯本駅で、久し振りに『箱根登山鉄道【氷河特急(グレッシャー.エクスプレス)塗色号】』を見かけました。

こんにちは、鉄子なフロントスタッフ・細川です。

 

先頭車両

2両目から3両目にかけてデザインされているクロス

クロスのアップと3両目
2000系【サンモリッツ号】の真っ赤なボディに 純白の連邦十字が眩しい、スイス国旗のカラーリングを施した、この3両で1編成しかない列車、【グレッシャー.エクスプレス号】です。

駅構内で撮ったので ちょっと暗くて、露出を上げたら 色がイマイチな感じになってしまいましたが…陽の光の中で見ると 一段と美しい、とてもフォトジェニックな列車です。

過去のブログにも掲載させて頂いておりましたが、この中で5枚目の写真が 私は特に気に入っています。→2014.07.19のブログ 

 

こちらは、2009年3月14日デビューの、スイスのレーティッシュ鉄道との姉妹提携30周年を記念して造られたもので、2010年5月24日には 天皇・皇后 両陛下がご乗車された、『お召し列車』になった車両です。それが、その後、普通に営業運行していて、指定席券なども必要なく 普通のキップだけで みんなが乗れるなんて!『お召し列車』に 私達一般人が乗れるのは、全国でも ここだけ なのではないかしら!?と思います。(他にも有ったら、すみません。)

名前が【サンモリッツ号】で【グレッシャー.エクスプレス号】で、ややこしいのですが…
スイスのレーティッシュ鉄道と姉妹提携を結んでいるので、そちらの地名にちなんだ【サンモリッツ号】が7両あって、その中の3両が 提携30周年記念で【グレッシャー.エクスプレス塗色】に生まれ変わったのです。

 

箱根登山鉄道には 6つの形式(モハ1形・モハ2形・1000形・2000形・3000形・3100形)が有るのですが、
ざっくり分けると、車体の色が2種類に分類できます。オレンジ色のグループ(モハ1形と2形の 3ケタの車号)の ベテラン組と、赤い色のグループ(1000形より3100形までの 4ケタの車号)の 若手組です。(4ケタの番号にも 復刻版カラーリングが一部ありました。)
オレンジ色グループの一番人気は、108【金太郎塗色号】(下に写真を掲載)
赤い色グループの一番人気は、本日の写真、2006・2203・2005の3両で1編成になっている『グレッシャー.エクスプレス塗色号』でしたが、近頃は 最新型の3000形・3100形アレグラ号も とっても人気です。

こちらが 108【金太郎塗色号】、前面のV字のカラーリングが 箱根に所縁の深い英雄『金太郎さん』の前掛けに似ているので、そう呼ばれています。

 

【アレグラ号】と、【グレッシャー.エクスプレス号】ではない方の【サンモリッツ号】の写真は こちら→2014.11.09のブログ

 

ちなみに、【サンモリッツ号】は 姉妹提携のスイスの駅の名前にちなんで付けられた愛称で、サンモリッツの町には、私の大好きな ヘップバーンの映画『シャレード』の舞台になったホテルや、彼女が愛したカフェなどが有るんですって。

 

今日の箱根は とっても暖かく、時折 吹く風は ちょっと冷たい爽やかな感じ、乗り鉄・撮り鉄 日和です♪

 

 

 

箱根の乗り物

『箱根ロープウェイ』のイベント

 

早雲山駅・大涌谷駅・姥子駅・桃源台駅を結ぶ『箱根ロープウェイ』で 2018年2月8日(木)~3月31日(土)の期間中、【バレンタイン&富士山キャンペーン】が行われます。

素晴らしい景色の中での ロマンチックなデートに華を添えるイベントと、また、富士山のフォトコンテストなどもあり、内容は盛りだくさんですよ!

 

大涌谷←→桃源台の間を走るロープウェイの214号車が ラブリーにデコられるのだそうで、その特別装飾のゴンドラに乗ることができたら、素敵な記念になりますよね♪

また、2月10日(土)~2月28日(水)の間は、大涌谷駅2Fのレストランで【バレンタイン限定メニュー アップルタルトセット】が発売され、そちらをお召し上がりのお客様は「恋おみくじ」で「大吉」が出るとハート型の寄木根付がもらえるんですって。

そして、2月23日(金)~3月31日(土)には【富士山の日 記念フォトコンテスト】が行われます。「富士山と箱根ロープウェイ」 が写っている写真で、皆様の お気に入りの1枚・渾身の1枚を募集するそうです。

今回、このブログに載せた写真は 全て プロカメラマンさんの手によるものをお借りしていますが、コンテストは プロ・アマ問わず どなたでもご応募できるそうです。

 

ロープウェイの運行状況や営業時間などは こちら→『箱根ロープウェイ』さんHP

イベントの内容や、フォトコンテストに関してなどは こちら→キャンペーン詳細PDF

 

この機会に、ぜひ ロープウェイの空中散歩を楽しみに、箱根旅行にお越しくださいませ。

 

 

箱 根-観光. 箱根の乗り物

3月デビューのロマンスカー

小田急ロマンスカーの新型車両70000形GSEが3月17日にデビューします☆彡

 

だいぶ気の早い話ですが、鉄道ファンには待ちきれない!とっても楽しみな話題ですので、本日は この新型車両をご紹介させて頂きます。

こんにちは、鉄子なフロントスタッフ、細川です。

 

「優雅な特急列車」「Graceful Super Express」、略して「GSE」。

展望席が両先頭車両にあり、また側面の窓も高さ1mの連続窓になっている、とにかく窓がいっぱい!な印象。箱根旅行の車窓の景色を存分に愉しんで頂けると思います。

近年は 白や青の車両のデビューが続いていたのですが、久し振りに 懐かしのバーミリオンを基調としたカラーリングが復刻されました。

しかし、以前に比べて 一層 華やかな『ローズバーミリオン』と『ルージュボルドー』のツートンカラーに 伝統の『バーミリオンオレンジ』の帯をあしらったのだそうな、なんとも豪華絢爛な塗色になっています。

(こちらの写真はLSE7000形、1980年生まれの超ベテラン列車。

1957年のSE3000形、1963年のNSE3100形、と このLSE7000形まで、3代続いたバーミリオンカラーでしたが、その後 通称『白い貴婦人』『青騎士』などのスター列車が登場し、今回 実に38年ぶりのバーミリオン!ってお話なのです。)

形としては『青騎士』MSE60000形に似ているかな?って感じです。

 

さて、1枚目の写真の新型車両の話に戻りまして…

新型70000形GSEは、本格始動・営業運転を前に、3月10日(土)に お披露目会が行われるんですって!(小田急線海老名駅から近い 海老名電車基地での開催です)

10000名様がご招待される抽選のご応募は、こちらより→GSEお披露目会HP 締め切りは2月4日(日)23時59分です。

 

…と、まずは 少しだけ お話しさせて頂きましたが、

また 今後も、この新ロマンスカーについて お伝えして参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

箱根の乗り物

☆天体観測&夜景ナイトツアー☆

以前にも このブログでご紹介させて頂きました、

【駒ヶ岳山頂 星空天体観測&夜景ナイトツアー】が今年も開催されています。

右手に 富士山・正面に 芦ノ湖・左手には 小田原から湘南一帯と相模湾を望む、箱根の駒ヶ岳は 標高1356m。

ふもとの箱根園駅から 駒ヶ岳頂上駅間までを 約7分間で一気に登る【箱根駒ヶ岳ロープウェー】が運行されていますので、登山の装備が無くても、普段通りの服装や靴で、とても気軽に その絶景を愉しむことができます。

通常は 午後4時50分が最終便で営業終了となるのですが、

【星空天体観測&夜景ナイトツアー】が開催される日は、その後に 上り・下りが各3本 増発され、駒ヶ岳山頂で星空を眺める事ができるのです。

山が好き!星が好き!な皆様は もちろん、普段は 星を眺める時間が あまりお有りでない方々や、ご家族で・お友達と、などなど、たくさんの方にお勧めしたい、とっても素敵なツアーです☆彡

前回の開催時には 当館のお客様も多くご参加されて、とてもご好評でしたので、ぜひ お出かけになってみては いかがでしょうか?

2月24日(土)まで、毎週 土曜日 開催され、今後の開催日は、

1月 20日・27日   2月 3日・10日・17日・24日です。

 

イベント開始時間 は午後6時より、
ロープウェーダイヤは下記の通りです。
上り  5:30P.M.  5:40P.M.  5:50P.M.
下り  6:40P.M.  6:50P.M.  7:00P.M.
ご参加料金は、おとな 2,000円 こども(小学生) 1,000円

※上記各料金には、ロープウェー往復運賃込み/星座早見盤付き

 

アクセスなど詳しくはこちら→【箱根駒ヶ岳ロープウェー】さんHP

 

フロント 細川

 

 

 

箱 根-山登り・ハイキング. 箱 根-観光. 箱根の乗り物

箱根 海賊船、駅伝観戦 臨時便のお知らせ。

箱根 芦ノ湖の海賊船が、第94回箱根駅伝の開催にあわせ、『駅伝観戦臨時便』を運航するそうです!

フランスの第一級戦艦ロワイヤル・ルイをモデルに造られた ロワイヤルⅡ号

イギリスの戦艦ビクトリーがモデルの ビクトリー号、

『北欧の獅子』との異名をもつスウェーデンの戦艦バーサをモデルにした バーサ号、

芦ノ湖の花形スター、海賊船三兄弟。上から 新しい順に並んでいます。

一番お兄さんの船 バーサ号も まだ26歳ですので、そんなには古くないですし、どれも それぞれ違った魅力があり、とってもカッコイイですよ。

 

 

1月2日(火)は、東京 大手町よりスタートし、芦ノ湖 箱根町港(はこねまちこう)の箱根駅伝ミュージアムまでを走る 往路ですが、その往路ゴールを観戦されるのにちょうど良い時間で臨時増発便が出ます。

また、1月3日(水) は、同じく箱根駅伝ミュージアムより東京への復路を走るのですが、復路スタートを観戦されるには通常ダイヤよりも だいぶ早い時間に早朝臨時便が運航されます。

海賊船の臨時便に関して 詳しくはこちら→箱根観光船株式会社ニュースリリース

当日は交通規制もあり 道路の混雑や渋滞も予想されますので、観戦にお出かけの皆様には 交通手段もご注意頂きたく思います。

交通規制に関しては こちらをご覧くださいませ→12/24のブログ記事

 

お正月は もうすぐ!そこまで来ています。バッチリと計画を立て、箱根での観光・観戦を お愉しみくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

箱 根-観光. 箱根の乗り物

箱根 駒ヶ岳で初日の出を!

箱根 駒ヶ岳・標高1356mの頂上から眺める初日の出で、新年のスタート!

『箱根 駒ヶ岳ロープウェー』さんが、今年も、2018年 元旦 初日の出特別運行を開催されます。

通常は 始発が午前9時なのですが、元旦の朝のみ 午前5時からの運行開始となりますので、この稀な好機に お出かけになってみてはいかがでしょうか?

お昼間は こんな絶景を望める乗り物です。

当日は、登って行く時は まだ真っ暗ですが、山頂から 初日の出に染まる赤富士をはじめ 三島 沼津や小田原 湘南の街並みをご覧になられ、また、お帰りの際にはこの車窓からの景色をご堪能頂けます。

1356mまで登ると言っても 乗り物で上がって行くので、登山靴やリュックサックなどの装備は必要なく、いつも通りの靴とバッグで大丈夫です。防寒対策だけ お気を付けくださいませ。

実施日は 2018年1月1日、運行開始時間は 5:00A.M.~です。

初日の出予測時間は 午前6:50頃だそうです。

 

アクセスなど 詳しくはこちら→『箱根 駒ヶ岳ロープウェー』さんHP

 

富士山. 箱 根-山登り・ハイキング. 箱 根-観光. 箱根の乗り物

改札前の 小さな箱根

箱根湯本駅の改札口の所にある プラレールのジオラマが、クリスマスムードいっぱいになっていました。

箱根登山電車モハ2形のプラレールと、その奥には芦ノ湖に浮かぶ海賊船、箱根神社の鳥居と富士山もあります。

こちらは二階建てになっていて、上は 駅で販売中の鉄道グッズのショーケース、下が『箱根プラレールランド』なのです。

この写真の左右に自動改札機があり、その奥が ホームへと向かう階段&エスカレーター、手前の左側にキップ売り場の自動券売機があります。

ちなみに、箱根湯本駅の改札口は1ヶ所のみで、12月4日の記事に掲載した写真の クリスマスツリーの奥に このショーケースがちらっと見えています。

 

駅構内の平面図です。

真ん中の少し上あたりの 緑色の三角形がクリスマスツリーで、その右隣にある水色の四角形がショーケースです。

オレンジ色の矢印は当ホテルの無料送迎バス乗り場へのご案内で、改札口を通り すぐ左に進み、歩道橋を渡り 降りた所の 【箱根町総合観光案内所】の前あたり、赤い星マークの所で ご乗降して頂けます。

当ホテルのバス時刻表はこちら→バスのご案内

 

と、駅構内の話題から バス乗り場のお話へと移って参りましたが…

クリスマスツリーは この時期だけですが、ショーケースとジオラマはいつもあり、季節ごとに模様替えされますので、通られる時に ぜひ ご覧になってみてください。駅員さん達の 手作りの『小さな箱根』、とってもかわいいですよ。

 

 

 

 

 

 

箱 根-観光. 箱根の乗り物

箱根海賊船 クリスマス☆ライトアップ☆

芦ノ湖の【箱根 海賊船】さんのクリスマスライトアップが、12月16日(土)・24(日)に開催されます!

17時~18時の間、箱根町港に停泊している【箱根 海賊船】でイルミネーションとライトアップで素敵なクリスマスを演出☆彡というイベントが行われるのです。

この季節は16時代に最終便が出航する(山の夜は早く、17時過ぎには真っ暗になりますので、お客様の安全の為にも早めの営業終了になっています)観光船ですので、その後は、皆様がお宿に向かわれたり、帰路につくなど、賑やかだった お昼間から一転!芦ノ湖は ぐっと落ち着いたムードに変わり、もう少し経つと 静寂を感じる程の 深い闇が降りてきます。

雨と霧の名所とも言われる箱根の、特に芦ノ湖の方では 夜霧も出る時期が多いのですが、冬の 乾燥して空気の澄んだ夜は 星もたくさん見え、夜の芦ノ湖は 本当に素敵なんですよ☆彡

港へのアクセスなど、詳しくは こちら→【箱根 海賊船】さんHPをご覧くださいませ。

ちなみに、こちらは お昼間の『ロワイヤルⅡ号』、元箱根港に繋留されているところです。

先代の『ロワイヤル号』が26年間の航行を終え、交代して2013年にデビューした船です。

薄曇りの日に撮った写真なので 煌きに欠けますが…本当は すごく豪華で美しい、フォトジェニックな船なんです。

(海賊船は3隻あり、『バーサ号』『ビクトリー号』も それぞれカッコイイですよ!)

フロント 細川

箱 根-観光. 箱根の乗り物

箱根湯本駅のX’masツリー☆彡

箱根湯本駅の改札口前にX’masツリーが飾られていました。

観光のお客様がたくさんいらして、大賑わい!皆様、記念写真を撮っていました。

ツリーの右下に有る、イーゼルに立てかけてある“フレーム”を ご自由に使って良いのだそうです。

SNSに投稿したり、「無事に着いたよ!」とご家族にお知らせする時などに、便利で楽しいフレームです。

 

箱根湯本駅は改札口が1つだけですし、終着駅なので乗り過ごしてしまう心配もなく、お初めてでお見えのお客様にやさしい駅だと思います。

駅から外に出る出口はいくつか有り、当ホテルの無料送迎バスは【箱根方面バス口】を出た所の『箱根登山バス案内所』の前で ご乗降して頂けます。

(駅前の車両交通に規制が有り、他の出口の方には お迎えに行くことができかねますが ご了承くださいませ。)

駅構内の見取り図は こちらをクリックしてご覧ください。→箱根ナビHP

この図の中で ]----+ みたいな形に書かれているピンク色の部分は、地上2階の高さに有るデッキ通路(歩道橋)で、改札口は地上2階に有ります。

ホテルおくゆもと へお見えの際は、改札口を出てすぐ左に進み、デッキ通路を通り 国道一号線の上を垂直に渡ります。【箱根方面バス口】を出た所の『箱根登山バス案内所』(図の中の赤丸28番)の前に 小さめのロータリーが有る所で、当ホテルの無料送迎バスにお乗り頂けます。

ホテルおくゆもと無料送迎バス 時刻表は こちらをクリックしてご覧ください。→時刻表

目印は 喫茶室『ルノアール』さんが2階に入っているビルの前です。(『ルノアール』さんは、図の中の赤丸29番の上の階に有ります。)

 

ちなみに、このブログで何度かご紹介させて頂いている きもの着付け・レンタルのお店『さくら姫』さんは、この写真の奥の方に見える白いビルの4階にあります。

 

当ホテルの無料送迎バスについて、観光に出かける時の交通について、また、噂に聞いたお店は どうやって行くのかしら?などなど…お問い合わせ・ご質問、道に迷ってしまわれた時など、どうぞお電話くださいませ。

ホテルおくゆもと0460-85-6271

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おくゆもと』からお知らせ. 箱根の乗り物

特急券 ご購入方法…新幹線 編

11月28日29日に 前編・後編と2回に分けて、小田急ロマンスカーの特急券ご購入方法を掲載させて頂きましたが、JR新幹線の自動券売機もだいたい同じような感じになっています。窓口が混んでいる時には とってもご便利ですし、手早く・気軽に ご旅行にお出かけになることができ、旅の楽しみの為に残しておく お時間が増えますので、ぜひ お使いになってみて頂きたいと思います。

そうです、箱根へのご旅行には JR新幹線でお見えのお客様も多くいらっしゃいます。小田原駅まで 東海道新幹線で来られるお客様など、また 普段のお出かけでも 急ぐ時には在来線よりも新幹線がご便利な地域にお住いの方も多いかと思います。

そこで本日は、JR新幹線の自動券売機で「ここが難解!」と言うポイントについてお話しさせて頂きます。

今回も少し長い文章になりますが、細かくお話しさせて頂いて参ります。

新幹線では、まず、指定席自由席を選びます。

指定席特急券は その名の通り 席を指定するキップですので、何時の どの便か、禁煙or喫煙、などの条件をタッチパネルで選び、また、何両目か、座席表から選んで席を指定することができます。

自由席特急券は 席を指定しないキップで、通常の運賃の他に 特別に速い列車である新幹線に乗る為の追加料金のキップと言った感じです。

いずれの場合も乗車券(通常の運賃のキップ)が別に必要なのですが、特急券乗車券をまとめた1枚のキップで発行される場合があります。※1枚の場合と2枚の場合の違いは、最後の所でお話し致します。

 

そして、苦手だと言う方が多いのは、難解な選択肢が出て来る場面が2回ある という事です。

では、この後、その2つの場面について、お話しさせて頂きます。

 

【その1】最初に 指定席か自由席を選んだ直後に、新幹線を降りた後に JRの他の特急列車に乗り換えるかどうか?を聞かれます。

箱根湯本へ来られる際は、小田原駅で新幹線を降りて 箱根登山電車(私鉄)に乗り換えるので、画面の選択肢の上の方 新幹線の自由席を購入 を選択します。(今回は自由席の場合でお話しして参ります)

新幹線を降りてから 他の電車に乗り換える予定だから、選択肢の下の方の 新幹線から在来線(特急)に乗り継ぐきっぷを購入 を選ぶべきかどうか?と 迷ったら、それがJRか私鉄か、JRでも普通列車(鈍行)か特急か、で判断します。

 

この後は、どこから どこへいつの日付何名様 と聞かれ、タッチパネルを操作して答えて行きます。

 

【その2】「乗車券の区間をお選びください」とアナウンスが流れます。

この前に どこから どこへ を聞かれ、駅名を指定したのに、もう一度 聞かれるのです。ここで また、迷ってしまう方が とても多いと思います。

この場面では、新幹線を降りた駅で JRの駅構内から外に出るか どうか?を考えます。

(こちらは 小田原駅から新横浜駅に行くキップの購入の時に撮った写真ですが、この場合、新横浜駅で 駅の外に出るなら 左の選択肢、JRの普通列車(横浜線)に乗り換えるなら 右の選択肢 を選びます。ちなみに、乗り換えると言っても JR以外の市営地下鉄線に乗り換えなら左の選択肢 を選びます。)

上の写真を 箱根湯本駅に来る場合の内容に変えた加工をしてみました。写真が小さくて 字が読めなくなってしまいましたが、スマートフォンでご覧の場合は拡大して、パソコンでご覧の方は Ctrlキーを押しながら +(プラス)キーを押して頂くと拡大してご覧頂けます。元のサイズに戻す時は Ctrlキーを押しながら -(マイナス)キーです。

 

その後、片道 往復 か を聞かれて、画面の内容を確認したら、お支払いをします。

するとキップが発行され、ご購入が完了します。

 

※1枚か2枚 どちらの枚数で発行されるかは、特急券と乗車券の区間が同じ(新幹線を降りた駅でJRの駅構内から外に出る)場合は1枚で発行され、異なる(新幹線を降りてからJRの在来線に乗り換える)場合は2枚に分けて発行されるようになっています。

 

私は 鉄道マニアな鉄子ですが、だいぶ長い期間に亘り「券売機 苦手人間」でした。

小田急ロマンスカーに比べて、新幹線の方が 自動券売機の使い方が難しいように感じていたのですが…落ち着いて、慌てず 騒がず 平常心で、機械が質問して来る事をじっくり読んで、たどたどしく操作するのを重ねているうちに、今では すっかり慣れたつもりになっています。最近では 複数の新幹線を乗り換えて いろいろ楽しみたい!という目的でのキップ購入や、乗車区間に合わせた 異なる趣を愉しみたいと 進行方向に対してどっち側の窓の景色を眺めたいか?で座席を決める購入も、スイスイとできるようになりました。

よく「家に帰るまでが遠足」という言葉を聞きますが…ご旅行は 目的地に到着されてから始まるのではなく、移動時間も含めて・また キップのご購入も全て含めて、素敵な思い出をつくる 大切な瞬間の積み重ねですので、窓口が混み合っている時などには 券売機でのご購入がお苦手ではない方がご便利かと思います。

「楽しく 快適な 列車の旅」のお手伝いをさせて頂きたく思い、私でお役に立つことができれば お気軽にご相談頂けますと嬉しく思います。

 

今回も掲載した写真は、先日のお休みで出かけた時に 券売機でキップを買いながら撮った動画からスクリーンショットにしたのですが、画面が光っていたり、見えにくい所もあり、申し訳ございません。写真を撮りながら券売機を操作するのでは 時間が長くなってしまうので、普通のスピードで買いながら動画を撮り、ぶれて ぼやけたりしてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箱根の乗り物

ご案内

  • お部屋
  • お料理
  • 温泉
  • エステ
  • おもてなし
  • 館内施設
  • 周辺観光
  • 交通アクセス
  • ご予約

ページのトップへ