ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
『たかのす』のご紹介!
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です!
本日は、ホテルから歩いて直ぐのところにある『たかのす』という寄木細工の専門店をご紹介します。
なんでもこちらのお店の方のご兄弟が、箱根駅伝の優勝校に送られる寄木トロフィーを毎年作っているそうです。お店の中には専門店だけ
あって、湯呑やお皿など寄木で作られたありとあらゆる商品が並んでおります。
その中でも私が気に入った商品を二つ紹介します。
(寄木細工のりんご)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
りんごの形をした小物入れで、りんごの頭が蓋になっております。
デザインも形も二重丸でとってもおしゃれな商品でした。
もう一つ気に入ったのが寄木模様の車です。
実際に車輪が回り手動で動きはしますが、子供のおもちゃというより
置き物として大人の方がご購入されることが多いようです。お値段も
お手頃で、男性のお客様には是非お勧めです。
今回ご紹介した商品の他にもたくさんおしゃれなものがあります。歩いて直ぐですので、ホテルおくゆもとにご来館の際は是非お散歩がてらお立ち寄りになられてみては如何でしょうか!?またフロントには、
『たかのす』さんでご利用頂ける割引券がございますので、お店に行かれる際は是非フロントまでお声かけ下さいませ!
箱根神社節分祭
こんにちは 営業の飯尾です。
連日寒い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
箱根では箱根神社の節分祭が2月3日に行われます。このお祭りは
鬼が水上スキーに乗って逃げ回り、その鬼に向かって豆を投げ込む
という変わったお祭です。年男・年女は事前に申し込めば参加する
ことができます。また、前日の19時30分から冬景色花火大会も
あります。
天下の嶮 箱根の山と湖を舞台に繰り広げる古式の鬼追神事そして
現代の湖上鬼追い いかがですか 箱根にお泊りになり変わった
節分祭を体験しませんか。
寄木マグカップのご紹介!
(寄木マグカップ690円。下のお皿は別売りです。)
こんにちは。ホテルおくゆもと売店の伊藤です。まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか!?寒い日は、温かい飲み物で身も心も温めたくなりますね。
さて本日は、そんなホットなお飲物にピッタリの寄木マグカップの
ご紹介です。お客様の記念日やお誕生日などで、ホテルより粗品を
差し上げる場合がございますが、お渡ししている物の中で特に喜ばれている商品です。
寄木の柄がとてもお洒落で、大きさもちょうどてごろとなっており、大人だけではなく、お子様のお飲み物にもご利用頂けるかと思います。
ホテルおくゆもとにご来館の際はぜひ一度ご覧下さい。お待ちしております。
山里の海老の天ぷらが・・・!?
今年最初のブログは食事処『山里』スタッフの滝澤がお届けします!
今回、天ぷら食べ放題で使用している海老の種類が替わりましたのでご紹介いたします。
今まではブラックタイガーという種類の海老を使用しておりましたが、お客様により美味しい天ぷらをお召し上がり頂きたく、ホワイトタイガーという海老に変更させて頂きました。
(こちらがホワイトタイガーの海老です!)
ホワイトタイガーはブラックタイガーに比べ一回り大きく、身の甘みも増しております。
(ホワイトタイガーの天ぷら)
写真を撮ったあと試食しましたが、海老がとてもプリプリしていて甘みもあり、本当に美味しかったです♪
これからご来館になられるお客様は是非楽しみになさっていて下さい!
『冬限定サービスのご案内!』
毎シーズンご好評を頂いているキャンペーンですが、今回は年末年始の贅を感じて頂く内容に致しました!癒し処での、チェアメニューは「足つぼ30分+上半身30分+角質ケア15分」の計75分間。手軽ながら、しっかりと受けて頂けるメニューになっております。通常組合せ9,000円が今回のキャンペーンに限り7,500円の特別メニューです♪
2階撫子庵では、通常のフェイシャル60分のデラックスコースに
アロマトリートメント60分を組み合わせた120分のロングコースで、
通常組合せ18,000円が、こちらもキャンペーン期間に限り15,000円とさせて頂きます!ゆったりじっくりと感じて頂けるコースとなっております。フェイシャルには、前回のキャンペーンでご好評頂いた美白効果の高い※ビタミンCを、今回も最後の仕上げにたっぷりと使用する特別な内容です(※通常のフェイシャルメニューには含まれません。)
期間は、12月†2月末日までの冬限定のスペシャルコースです。
年末年始と疲れたお身体を癒やしに御来館、御来店頂ければ幸いです。事前予約が優先となりますので、こちらのブログを見てご検討頂いたお客様は、宿泊予約の際に是非お問合せ頂きたいと思います!
『クリスマスの飾りつけをしました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
今年も早いものであと一ヶ月となりました。ホテルおくゆもとでは、
恒例のクリスマスツリーの飾り付けをしましたのでご紹介します!
今年はいつもフロントロビーのフラワー・アレンジメントをして下さっている方がクリスマスツリーを作ってくれました。おかげでいつもよりも
ゴージャスなクリスマスツリーになりました!
こちらが、完成したクリスマスツリーです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
まだ少し早いですが、徐々にクリスマス気分になってきました!
これから少しずつクリスマスの飾り付けを増やしてまいりますので
お楽しみになさっていて下さい。12月24日・25日とも、まだ若干ですがお部屋に空がございます。是非、今年のクリスマスはホテルおくゆもとでお寛ぎ頂きたいと思います!
『マリンジェルのご紹介!』
こんにちは。ホテルおくゆもと売店の伊藤です。
空気が乾燥しお肌が気になる季節がやってまいりましたね。本日は、冬の乾燥も怖くない美容クリーム、『マリンジェル』のご紹介です!
ホテルおくゆもと売店にて仕入れたところ、在庫がなくなるほどの人気商品となりました。フロントKさんも愛用しており、大絶賛しております。
マリーンジェルには、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸・アミノ酸・核酸・コンドロイチン硫酸など、なんと31種類もの美容成分が含まれており、これひとつで化粧水、乳液、美容液、化粧下地の働きをしてくれます。
女性大浴場にて、試供品としてマリーンジェルをご用意しております。是非、お試し頂き、お気に入りになられましたら、売店にてご購入頂きたいと思います。電話でのお問い合わせもございますが、電話での
販売は行っておりません。ホテルおくゆもとにご来館頂いた際には、
是非お買い求め頂きたいと思います。
『これからが旬のブリです!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
先日、調理場に寄ったら、調理長が『天然のブリを仕入れたよ。』と
教えてくれたので、写真をとりに行きました。
北海道産の天然で、10キログラム位ある立派なブリでした。団体の
お客様の別注文のお料理で「ブリ大根」を作るとのことでした。
魚のアラに生姜を加えて取れた出汁に酒と水を足して炊き上げるそうです。これから益々脂がのってきて美味しくなるそうなので、是非ご
家庭でもお試し下さい!
紅葉の箱根
こんにちは 営業の飯尾です。
11月も半ばとなり箱根の紅葉前線は芦ノ湖から強羅へと
移ってきていますが、今年の紅葉は11月に入って寒い日
が続いた為、燃えるような鮮やかな色合いを見せています。
当ホテルの周辺でも色づき始めていますが、箱根湯本地区
は11月下旬から12月上旬頃になりそうです。
どうですか!この機会に温泉に浸かって紅葉見物なさって
みてはいかがでしょうか。
『そうけい珈琲のご紹介!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
本日は、小田原方面からですと箱根湯本駅一つ手前の入生田駅から徒歩5分位の所にできた『そうけい珈琲』というお店をご紹介します。
とても小さなお店ですが雰囲気があり、何よりもお店に入った瞬間に
コーヒーの良い香りが漂っております。お店の店主もとても優しい方で、コーヒーの産地や美味しいコーヒーの入れ方を親切に教えてくれました。
お店の中には、コーヒーを焙煎する機械があり、扱っているコーヒー豆は全て自家焙煎だそうです。そして、何よりも色々な産地からの豆
(甘味系・酸味系・苦味系)の中から、テイスティングしながらお好みに合わせて、オリジナルのブレンドを作ってくれるそうです。
お店に駐車場がございませんので、お車でお立ち寄り頂く事はできません。入生田駅を降りて国道を渡り、左に進むとすぐ右側にございます。100グラム単位から販売をしてくれるそうなので、箱根のお土産として美味しいコーヒーは如何でしょうか!?