ブログ

ブログ

ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと

箱根の旅館 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと より最新情報を配信してまいります。

「調理場」の記事一覧

お正月のご準備、始めております

当ホテルの調理場にて、

佐藤調理長が たくさんの器を並べていました。

 

美しい色合いの器たち、「福」の文字が入っている器や 朱塗に金箔をあしらったものなど、とても華やか。

そうです、こちらは お正月のお献立用の器を決めていたシーンです。

年末年始のご予約は、毎年6月1日の発売が 瞬時に満室となってしまう程のご用命を賜ります。その後、一部 旅行会社さんへのご提供分が 各社より発売されますが、そちらも 瞬間に売りきれてしまいます。

「箱根のホテル・旅館のお正月は 日本一の賑わいとなる」とも言われ、私共も 一年で最も 嬉しい悲鳴!と申します程に、遣り甲斐に満ち溢れた 繁やかな時を過ごさせて頂くお仕事となります。

 

この年末年始に 当館へお見えのご予定のお客様、ご自宅で のんびり過ごされる皆様、また、お正月こそ お忙しく活動なさる方々や お仕事をなさる方々、皆々様、お風邪など召されませぬよう どうぞお気を付けくださいませ。皆様が お元気に!笑顔で!新年をお迎えになられますよう 願っております。

 

 

『おくゆもと』からお知らせ. お食事処『山里』. 調理場

第18回『観光料理の祭典』技能コンクールに出展します

昨日の事です。

調理場で、佐藤調理長が 何やら悩んでいました。

空の器を置いては 少し離れて眺めてみたり、ちょっと位置をずらしてみたり…どのように並べるかを 真剣に考えていました。

 

漆塗りの雛段に並べられた器たち、

当館では 初めて見る、細長い形の 少し珍しい器。お隣りの黄色い器は、まだ 包装をほどいたばかりで、産地などのデータが書かれている紙が貼られています。

 

第18回『観光料理の祭典』技能コンクールに出展する際の器を選び、また その配置を決めているところだったのです。『神奈川・静岡 観光料理の祭典』は 神奈川県日本調理技能士会の主催で、来たる9月12日に行われます。

 

夏休みの繁忙期には、連日 満室のお客様をお迎えさせて頂き、一昨日の9月1日より 秋の新しいお献立が始まったばかり、毎日が 目の回るような忙しさですが、器を選ぶ調理長は とても楽しそうでした。

この器たちに 素晴らしいお料理を盛りつけ、コンクールに出展して参ります。このブログをご覧の皆様、パソコンやスマホの画面の向こうから、ぜひ ぜひ 応援して頂けますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

『おくゆもと』からお知らせ. お食事処『山里』. 調理場

春の新メニュー、勉強会を行いました。

春らしさ いっぱいの、新たなお献立のご用意が始まりました。

メニュー替えの前日、ホテル厨房にて 勉強会を行い、

ご提供開始に向けての準備を致しました。

 

こちらは、お焦げも美味しい、土鍋で炊いた たけのこご飯。

『桜海老と筍の炊き込み』

(実際のご提供時には、青みに 三ツ葉を用います)

 

はまぐり・桜えび・ほたるいか、

たらの芽・うるい・蕗の薹、

菜の花・桜 など エディブルフラワーも…

彩りも とっても華やかで、胸躍るようなお料理ばかりです。

 

ご提供スタッフ達は、自分の勉強用に写真を撮ったり、

オーダーのタイミングや 食材について 産地などを質問したり、

また、調理長の  “こだわりポイント”  について聞き、

お客様へのご案内に備えています。

 

こころ華やぐ春、

まごころ込めた お料理で、素敵な旅の思い出づくりにお手伝いしたく、

皆様のお見えを、スタッフ一同 心よりお待ち申し上げております。

ご家族で、かけがえのないお友達や 大切なひとと、

また、ワイワイ楽しいグループ旅行で、などなど、

春の箱根・ホテルおくゆもとへ、ぜひ お越しくださいませ。

 

 

『おくゆもと』からお知らせ. お食事処『山里』. 調理場

冬のお献立

昨日、当ホテルの調理場にて、冬のお献立の勉強会がありました。

調理長が新メニューを説明し、実際にご提供する担当のスタッフ達は 材料や味付けについての質問をしたり、また、お客様のお食事スピードに合わせて次のお料理を注文するので「何分前に頼めば良いですか?」との質問も多く出ます。

雪の結晶に見立てた 飾り切りや、旬の食材を遣い あたたかなムードに仕上げたお料理など、冬のごちそうが並び、とても華やかでした。

説明を聞き、メモをとり、勉強をした後は、試食をさせて頂きます。感想を言い合いながら 一通りのお料理を頂戴しました。

私は『山麓豚のお鍋』と『蟹ときのこの炊き込みご飯』が 特に気に入りました。お鍋は白湯味噌仕立てのスープに生姜が効いていて、じんわり ほこほこ 身体があたたまります。三種のキノコと蟹を使ったご飯は、蟹料理によくある ダイナミックな見た目ではなく、普通の炊き込みご飯のように見せかけておいて、細かくほぐされた蟹の身が キノコと協力し合い ご飯を美味しくしてくれていて、ご飯に蟹!って とっても贅沢な感じがします♪

旅の楽しみのひとつであるお食事が 皆様の素敵な思い出となりますよう、また、年末のイベントなど わくわくするお食事シーンも増える季節ですので、スタッフ一同 はりきって努めて参ります。

 

『おくゆもと』からお知らせ. お食事処『山里』. 調理場

特別な日に

こんにちは!フロントスタッフです

本日は特別な記念日、お食事を彩る別注料理をご紹介します

お祝いの席の定番と言えば舟盛です。

ホテルおくゆもとでも事前のご予約で舟盛をお作りさせて頂く事が出来ます!

迫力ある鯛の御頭に鮪、平貝、海老など新鮮な魚貝類をふんだんに盛り付けます。

お値段は15,000円(税別)から(時季によって変動あります)ですので

ご希望の方は事前のお申し込みをよろしくお願いします!

未分類. 調理場

『秋の料理写真撮影がありました♪』

ryourishashinhukei2017.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
先日、秋の料理写真撮りがございました。
「もう秋の料理!?」とお思いの方もいらっしゃると思い
ますが、広告のチラシを作るので何ヶ月も前から写真の用意
が必要となります。どのお料理も美味しそうでしたので、
耐震工事とリニューアル工事の後、また是非おくゆもとに
お越し頂きたいと思います。

調理場

美味しいお舟が どんぶらこ〜♪

大切な記念日の晩餐・素晴らしいお祝いのお席に、
とくべつ豪華なお料理のご準備は いかがでしょうか?
22.jpg

この日は、三舟のご予約を頂戴していたようです。
当ホテルの 別注文お料理『船盛り』、一舟15,000円(税別)です。
11.jpg

お客様にご覧頂く前、まだ 調理場で仕上げの飾りつけをしているところを写真に撮って参りました。
また別の日には、仕上げよりも もっと前の段階、盛り付けの真っ最中のシーンをパチリ。
33.jpg

大根のツマだけの部分が多く見えますが、これから 隙間なく たっぷりのお刺身を乗せていく途中の場面です。
お刺身の種類は 時期によって異なるのですが、一例としまして 今回の場合をご紹介させて頂きますと…
鯛・太刀魚・中トロ・シマアジ・帆立・ボタンエビ などが盛り付けられていました。
そのお刺身の量の多さと器の存在感は 迫力満点☆彡 また、桜と椿の生花など 季節のお花を飾った華やか〜♪な仕上げで、ご親族でのご宴席など お子様が見える時には、初めてご覧になる船盛りに大興奮!!している姿を よくお見掛けします。
お仕事関係のご宴会などで 船盛りを見慣れている大人の皆さまも、お運びして行くと「おお〜ぅ!」と拍手で迎えてくださったり、気分が盛り上がる!とくべつ豪華なお料理ですので、
ハレの日のご旅行に、ぜひ ぜひ ご注文くださいませ。
※仕入れなど お手配の都合がございますので、お早めにご相談くださいませ。

調理場

『舟盛りがたくさん!?』

hunamori.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
先日、調理場に行くと別注文の舟盛りがたくさんあり、数えて
みると何と十台もありました。
ある団体のお客さまが頼まれたそうですが、さすがに十台も
あると壮観でした。
何かの記念やお祝い事などでご宿泊される際などは、是非
舟盛りを注文されてみては如何でしょうか。団体のお客さま
だけではなく、個人のお客さまでもご注文頂けます。
仕入れの都合がございますので、ご予定のあるお客さまは
事前にご連絡頂ければ幸いです。

調理場

おからから

調理場に 大きな盆栽が有りました。
SN3O0960-.jpg

桜の花が咲き、とっても華やか!春を感じますね〜♪
木の根本、周りの部分には 苔が生えていて、鮮やかな色の小さな植物でしょうか?オレンジ色のお花みたいなものも見えます。
なんちゃって…
こちらは、『盆景盛(ぼんけいもり)』と申しまして、本当は 盆栽ではないのです。食材を遣ったアートと言うか、小高い丘の土に見立てた部分は『おから』で出来ています。苔と小花の表現には、青海苔と雲丹を用いています。桜の花は 本物です。
特別なお祝い膳のご予約を賜り、調理長がお造りした一品でございましたが、とっても大きいので、通るスタッフ達は みんなびっくり!お運びする時には 二人がかりで掛け声をかけながら、えっさほいさと威勢良く行進して行きました。
それが どのくらい大きいかと申しますと、このくらい!
SN3O0962--.jpg

写真 左下の所に、黒いサインペンを置いてみました。
実際に見たら、迫力満点でしたよ。
さてさて、本物の桜の方の情報ですが…
当ホテルのロビーより見える 早咲きの桜『大島桜』も、只今のところ7〜8分咲きになって参りました。
また、もう少し経つと、正面玄関のお向かいに有る『枝垂桜』も 咲き始めますので、どうぞ お楽しみになさってくださいませ。
春の植物達が美しい箱根で、皆様のお見えを スタッフ一同 心よりお待ち申し上げております。
と言うことで、本日は、
『おから』から お造りした、春の風景をお送り致しました。
フロント 細川

調理場

春のお献立〜♪

暦の上では 季節は冬…。
しかし、これからが秋本番!と言う感じの箱根湯本より、本日もお送りさせて頂きます。こんにちは、フロントの細川です。
「秋」とか「紅葉」と言うのは10月のイメージが強いようで、
「もう11月になっちゃったから、紅葉を眺めるのには遅いかしら?」「箱根は、すっかり冬になっているでしょう?」と聞かれたりするのですが、
なんの なんの!まだまだ これからなんですよ〜♪町のポータルサイトの『紅葉 色づき情報』では、箱根町々内の殆どの地域が、やっと今週に入ってから『見頃です』の表示になったところで、また、例年の感じから申しますと、11月の末までは だいたいバッチリ・なんなら12月の初めだって まだ綺麗な景色の場所も多いんです。
などどお話しつつ、本日の話題ですが、
季節毎に プロのカメラマンさんに来てもらい、お料理や 外観の自然の変化などを撮影しております当館に、先日も いつものカメラマンさんが来てくれ、新メニューの写真撮影が行なわれていました。
さて、今回のお献立ですが、お料理の世界では、秋も冬も 一気に飛び越えて、なんと!もう、春のお支度を始めさせて頂いております。
DSCF4186.JPG
全体的には このようなお料理が並んでいたのですが、
私のへっぽこな腕前では 何枚か写真を撮っても、なんだか その素敵さが伝わらないなぁ…と、やきもきしておりました。
そうしているうちに、カメラマンさんが配置を変えたりして、その合間に パシャパシャと撮らせてもらっていたら、やっとこさ チャンス到来!なかなか気に入ったものが撮れました♪
DSCF4174.JPG

ちなみに こちら↓は、プロの写真。撮ってすぐにPCの画面で確認していたところを また撮りさせてもらっちゃいました。
やっぱり すごいわ!餅は餅屋ですね。DSCF4180.JPG
と言うことで、プロの料理人が 丁寧に 丁寧に ご用意致しましたお献立を、プロのカメラマンが じっくり じっくり 撮った写真で、もうじき このHPでもご紹介させて頂きますので、皆様 どうぞ ご期待くださいませ。

調理場

ご案内

  • お部屋
  • お料理
  • 温泉
  • エステ
  • おもてなし
  • 館内施設
  • 周辺観光
  • 交通アクセス
  • ご予約

ページのトップへ