ブログ

ブログ

ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと

箱根の旅館 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと より最新情報を配信してまいります。

「箱 根-観光」の記事一覧

『ユネッサン&森の湯』の お得な前売り券、さらに お得になりました!!

今回は、この秋冬の箱根旅行にお薦めな 人気スポットの嬉しい情報、

『箱根小涌園 ユネッサン&森の湯』お得な前売り券が、

10月から12月31日までは さらに お得になっています!!というビッグニュースをお送り致します♪♪♪

 

小涌谷にある温泉テーマパーク『箱根小涌園ユネッサン』さんは、日帰りでお気軽に立ち寄ることができる 人気の観光施設です。

水着着用の温泉スパエリアの『ユネッサン』、裸で入る温泉エリア『森の湯』、また水上アスレチックやフードコートなども有り、たっぷりと 一日中だって遊べちゃいます。

 

地中海の空を描いたドーム内にあり雨が降っても楽しめる全天候型のエリアには、泳げるスパの温水プールや、「ワイン風呂」「緑茶風呂」など 変わり種のお風呂があり、また、季節ごとに登場する期間限定のお風呂も話題です。

M.M.C 三本コーヒー(株)さん 協力の、粗挽きネルドリップ式の本格コーヒー風呂。疲労回復・リラックス・美肌などの効果があるんですって。

皮膚の角質を小魚たちが食べてくれる「ドクターフィッシュの足湯」も人気で、前売り券とは別料金で1回100円で体験できます。くすぐったいような、気持ち良いような、不思議な感触で 楽しいですよ。

 

こちらのお得な前売り券を、当ホテルのフロントにて 販売させて頂いております。

2種類の券をご用意しており、特に パスポートの方が お得さも楽しさもアップしますのでご好評です。

そして、冒頭でもお話ししておりましたが、今回 このブログでお伝えするのは、なんと!

🌟10月から12月31日までは さらに お得になっています!!🌟というビッグニュースなのです♪♪♪

 

【パスポート】(水着着用の温泉スパエリアの『ユネッサン』、裸で入る温泉エリア『森の湯』、両方にご入場できる券)

大人 通常4,100円→2,700円⇨さらに お得!⇨2,200円

子供 通常2,100円→1,700円⇨さらに お得!⇨1,400円

 

【ユネッサン】(水着着用エリアのみのご入場券)

大 人 通常2,900円→2,200円⇨さらに お得!⇨1,700円

こども 通常1,600円→1,400円⇨さらに お得!⇨1,100円

(いずれも税込)

 

上記のご料金で、一段階 お得になっていた時のご案内ポスターをスキャンしたのが こちら→≪通年≫前売り券PDFユネッサン前売り≪通年≫

今回、もう一段階 さらにお得になった10月から12月31日まで のご案内ポスターは こちら→≪秋冬・特価≫前売り券PDFユネッサン前売り券≪秋冬・特価≫

現在は≪秋冬・特価≫前売り券の方で販売中です!!

 

水着やラッシュガードなど、大人用・お子様用 共に レンタルも有りますので、手ぶらで行っても大丈夫です。

個人的には、アクアスーツ(水中エクササイズ用の露出が少なめの物)や水着の上に着用するスカートが借りられるのが 嬉しいポイントだと思います。

詳しくは こちら→レンタル品目表

 

前売り券は 当ホテルフロントカウンターにて販売させて頂いております。チェックイン前・チェックアウト後にもお求めいただけますので、ぜひ フロントスタッフにお尋ねくださいませ。

 

また、当ホテルのご宿泊と このご入場券がセットになっているご宿泊プランもございます。そちらも ぜひチェックなさってみてくださいませ。→ユネッサン&森の湯セットの大満足パスポート付きプラン!

 

施設へのアクセスなど 詳しくは こちら→『箱根小涌園ユネッサン』さんHP

 

『おくゆもと』からお知らせ. 箱 根-観光. 箱 根-飲食

『星の王子さまミュージアム』秋のワークショップ開催中です

仙石原にある『箱根★サン=テグジュペリ 星の王子さまミュージアム』さんは、世界中で読まれているロングベストセラー小説『星の王子さま』(総販売部数は1億5千万冊以上なのだそう)の世界と、作者サン=テグジュペリの生涯を紹介したミュージアムで、敷地内の広場や通りには 物語の登場人物の名前が付けられていたり、フランスの街並みを再現した建物や 素敵なガーデニングを鑑賞するのも愉しい、人気の観光スポットです。

 

只今、そちらのミュージアムでは、秋のワークショップ「世界にひとつだけの『星の王子さま』ブックカバー」が10月28日(日)まで開催されています。

このワークショップのために作られた『星の王子さま』モチーフのスタンプやデザインパーツを使い、世界にひとつだけの特別なブックカバーを作ることができるイベントで、ワックスペーパー(表面をロウでコーティングした紙と布地を張り合わせて作った、Quaint Designのオリジナル素材)製のブックカバーは、使うほど革のように柔らかく優しい風合いになり、経年変化を楽しみながら永く愛用することができます。

10月28日(日)までの間の 土曜・日曜・祝日のみ開催、10時から15時30分(最終受付)まで、ミュージアム内のカフェ 【ル・サンジェルマン・デ・プレ】で行われています。参加ご費用は材料費が1セット2,000円(ミュージアム入園料は別途)となっております。(ご予約は不要だそうです)

 

また、先日のブログでご紹介させて頂いた、箱根の町全体で11月11日(日)まで開催されている『箱根 スイーツコレクション 2018秋』に、このミュージアム内のレストラン【ル・プチ・プランス】も参加していますので、そちらも 楽しみのひとつです。

毎年 春と秋の年2回、箱根で人気のカフェ・レストランなど33店舗より 新作スウィーツが発表されるイベントで、今回は第22回目の開催となりました。

『カラダ癒されスイーツ』という創作テーマで、こちらのレストランから発売のスウィーツは【王子の旅路】という名前の一品。一日限定20皿ですって!

【王子の旅路】950円(コーヒーまたは紅茶付 1,200円、ローズティー付1,300円)

 

ミュージアム鑑賞と手作り体験、美味しいスウィーツも、いろいろ愉しみたい!秋のご旅行で、ぜひ お出かけになってみてはいかがでしょうか?

アクセスなど、詳しくは こちら→ 『星の王子さまミュージアム』さんHP

『箱根 スイーツコレクション 2018秋』に関する情報は こちら→箱根ナビHP

 

箱 根-観光

箱根湯本駅の、楽しい『ガチャ イベント』

箱根湯本駅の構内に かわいい『ガチャ』マシーンがありました。

私には 昔ながらの呼び名『ガチャガチャ』の方が馴染み深いのですが、公式発表が『ガチャ イベント』となっているので、以下『ガチャ』と呼んでお話しして参ります。

この『ガチャ』マシーン、とっても大きくて すごく目立ちます。全長は 私の背丈に近いくらい、ハンドルを回してカプセルが出て来る所は しゃがまなくても受け取れるくらいの高さです。

 

こんにちは、鉄道マニアなスタッフ細川です。鉄子な私は、ちょっと出かけるだけでも たくさん電車の写真を撮るので、この日も「どの車型が入線しているかな?」と楽しみに、箱根湯本駅の改札を通りました。

箱根湯本駅は、小田急ロマンスカーが5種類(1番線)、箱根登山鉄道・強羅⇔箱根湯本の山登り車両が5種類(3番線)、箱根登山鉄道・箱根湯本⇔小田原の山を登らない車両が1種類(2番線)、の 計11種類もの 型やカラーリングが異なる電車たちの始発駅になっています。)

でも、今回は、電車の写真は 遠くにちらっと見えるだけ…で、この『ガチャ』のお話しをさせて頂きます。

 

こちらは、箱根登山鉄道 創業130周年記念『沿線ガチャ散歩』というイベントで用意されたもので、あと数日となってしまいましたが 9月30日(日)まで 毎日、10時から17時の間(1日の予定数がなくなり次第、その日は終了になります)、無料で参加することができます。

ハンドルを回すと 出て来るカプセルの中には、箱根登山鉄道スタッフさん達のおすすめ情報が書かれたカードが入っています。途中下車して寄り道なさるのにお勧めな、景色の良い場所やお店について などなど、いろいろなカードが入っているのだそうです。

そして、「当たり!」もあって、当たった方は 素敵なプレゼントがもらえるのだそうです。

 

この『沿線ガチャ散歩』マシーンは、箱根湯本駅 3番線ホームの近く、改札口に向かう階段・エスカレーターの横にあります。1枚目の写真で、左側に 少し階段が見えています。この右側の後ろの方に 強羅方面へ向かう3番ホームがあります。

鉄道会社のスタッフさんならではの 知られざる情報や、珍しいネタも たくさん入っているそうですので、ぜひ ご利用になって、トコトコと ゆっくり山登りをする 楽しい旅の乗り物・箱根登山鉄道の 沿線散歩を愉しんでみてはいかがでしょうか?

イベント内容について、詳しくは こちら→イベントPDF

 

さて、ラストの写真は おまけ。

この『ガチャ』マシーンの裏側に立ち(階段を背にして立つと、左前方が3番ホームになります)、眺めた 2000系【サン.モリッツ号】の【氷河特急(グレッシャー.エクスプレス)塗色号】。真っ赤なボディに 純白のクロスが描かれた、スイスのレーティッシュ鉄道とお揃いのデザインの車両です。

名前が【サン.モリッツ号】と【グレッシャー.エクスプレス号】の2つある理由は、過去のブログに掲載させて頂いております。→2月15日のブログ

こちらは、箱根湯本駅に来る いろんな形・いろんな色の列車の中で、特に高貴な「お召し列車」なんですよ。

 

箱 根-観光. 箱根の乗り物

『箱根 仙石原 すすき祭り』9月24日です!

 

本日は、箱根の秋祭りで一番人気のイベント、9月24日(月・祝)に開催される『箱根 仙石原 すすき祭り』をご紹介させて頂きます。

 

 

『仙石原すすき草原』は『すすき』の名所として有名で、映画やテレビドラマのロケ地としても とても多く使われています。台ヶ岳のふもと、どこまでも続く広大な草原で 風に揺られた『すすき』の穂がきらめく様は、黄金色の海原のよう。その美しさは「かながわの景勝50選」や「かながわの花100選」に選出されるほどです。

 

そちら仙石原で 毎年行われる『箱根 仙石原 すすき祭り』は、近隣ホテル・旅館の出店による「お宿の ワンコイン グルメ」屋台や「芸者BAR」、1000発の打ち上げ花火、ライブステージなどで 毎年とても賑わっています。

(以前は 仙石原文化センターで行われていたのですが)昨年より 会場を『箱根湿生花園』さんに移して パワーアップしました。開催時間がぐんと長くなり、15時から20時と ゆっくり楽しめますし、「湿生花園ライトアップ」も催されます。

詳しくは こちら→ご案内PDF

 

会場となる『箱根湿生花園』さんは、湿原をはじめとして川や湖沼などの水湿地に生育している植物を中心にした植物園で、この季節にはリンドウやワレモコウの花が見頃を迎えています。

無料の駐車場もあり、100台収容と たっぷりサイズなのですが、お酒を召し上がるのも お祭りの楽しみのひとつですし、公共交通機関でのご来場がお勧めです。

最寄バス停の「仙石案内所前」は 小田原方面への最終が20時56分発と、高原地帯にしては 遅くまでバスの便があるので、お祭りのラストまで盛り上がっても お帰りの際のご心配は無用です。

アクセスなど、詳しくは こちら→『箱根湿生花園』さんHP

 

秋の箱根で 楽しいお祭りへのお立ち寄りを、ぜひ お出かけになってみてはいかがでしょうか?

 

箱 根-観光. 箱 根-飲食. 箱根の植物

試運転のアレグラ号

箱根湯本駅に停車中の 箱根登山電車3100形アレグラ号です。

普段は使わない 臨時ホームに居たので、「なぜかしら?」と注目してみたら、

試運転中でした!ちょっと珍しいシーンに遭遇できて、嬉しいです。

この3102号と3101号は いつも一緒、2両固定編成です。

たまに、プラス1両 3000形とくっついて、3両編成になる場合もあります。

 

箱根登山電車には たくさんの車型がありますが このアレグラ号が最新型で、アレグラ号の中に3000形と3100形があります。3000形は2014年デビュー、3100形は2017年デビューです。

なので、3100形は アレグラ号の中でも弟なのですが、新造車のファーストラン前の試運転という訳ではなく、運転士さんの訓練などの為の 習熟運転で走っていたのかな?と思いました。

 

アレグラ号は「神奈川イメージアップ大賞」の特別賞や、「ローレル賞」「グッドデザイン・地域づくりデザイン賞」を受賞していて、伝統と現代性を併せ持つ とても個性的なルックスの車両です。その最大の特徴は、とにかく窓が大きいこと。箱根の雄大な自然を間近に体感することができるよう、座席のレイアウトも工夫されています。

レトロな型の車両も大好きだけど、やっぱり アレグラ号はカッコイイ!世界に誇る スタイリッシュ山岳鉄道だと思います。(古い車両達には また それぞれの良さがあり、そちらも人気ですよ。)

 

以前にも このブログに書かせて頂いておりましたが、箱根登山電車にお乗りになる場合の 個人的お勧めポジションは 左側です。(スイッチバックを繰り返して 山登りをするので、進行方向が何度も変わるのですが、箱根湯本駅を出発する時の進行方向に向かって左側の事です。)絶景ポイントの「出山(でやま)の鉄橋」という日本最古の鉄道橋(正式名称「早川橋梁(はやかわきょうりょう)」)を通る時も、その後に さらに山登りをして その鉄橋を見おろすことができる時も、左側の眺めが素晴らしいのです。

 

電車が大好きな お子様・大人様、また、普段はマイカー派の方も、箱根へいらしたら ぜひ 登山鉄道に乗ってみてはいかがでしょうか?都会の電車とは違う、珍しい列車ですので、楽しい発見が たくさんあることと思います。

 

フロント 細川

箱 根-観光. 箱根の乗り物

『彫刻の森美術館』さんのワークショップ

箱根登山電車の「彫刻の森駅」の目の前、箱根町 ニノ平(にのたいら)という地名の場所にある『彫刻の森美術館』さんは、四季折々の雄大な自然を生かして1696年に開館した、国内で初めての野外美術館です。

7万㎡の緑豊かな庭園に、 近・現代を代表する彫刻家の名作 約120点が常設展示されています。野外彫刻には 1.大迫力!間近で見られる野外彫刻 2.四季の自然を感じながらの散策 3.魅力ある彫刻たち の 3つのポイントがあり、また、世界有数のコレクション3000点余りを公開しているピカソ館など、5つの室内展示場や天然温泉の足湯もあり、カフェ・レストランも 美味しさと心地よさで人気です。

 

そちら、『彫刻の森美術館』さんで、9月15日(土)・16日(日)に 親子で楽しめるワークショップ(体験型講座)「ねんどで箱根山をつくろう!」が行われます。

風景をあらゆる角度から見つめ直し、そこに潜む複数の場所性を同時に浮かび上がらせることを主題に制作活動中の芸術家・田原唯之さんによるレクチャーの後、参加者がイメージする「 箱根山」を油粘土で制作します。そしてそれらの作品を、同美術館で現在展示中の 田原さんの作品と合体させます。

高さ350 × 幅490 × 奥行き370 cmもある すごく大きな作品に、ご参加の皆様の作品がドッキングして、新たなアートが生まれるのだそうです。

 

「ねんどで箱根山をつくろう!」
【開催日】2018年9月15日(土)、16日(日)の2日間
【時 間】① 11:00 ~ 12:00 ※受付時間9:30 ~
② 14:00 ~ 15:00 ※受付時間12:30 ~
【会 場】 彫刻の森美術館 本館ギャラリー
【協 力】 CEC のねんど 中部電磁器工業株式会社
【定 員】 各回20名(当日先着順)
【参加費】 無料

 

芸術家さんの作品制作に参加できる またとないチャンスですので、大変に貴重な体験となり、素晴らしい思い出をつくる一日になることと思います。

ぜひ お出かけになってみてはいかがでしょうか?

 

詳しくは こちら→『彫刻の森美術館』さんHP

 

箱 根-観光

『箱根関所』建物特別公開が行われます

芦ノ湖の湖畔、「箱根 海賊船の箱根町港」より徒歩5分 or「箱根 芦ノ湖遊覧船の箱根関所跡港」より徒歩2分の場所にある『箱根関所』では、9月8日(土) 29日(土)に 建物特別公開が行われます。普段は入れない 大番所建物内を見ることができ、江戸時代の役人の目線に立ってみる 珍しい体験ができます。

また、9月2日(日)16日(日)時代演目上演が行われ、関所改めの様子を劇団「湯たんぽ」の皆さんが 面白く わかりやすく 演じます。

 

こちらの『箱根関所』は、元和5年(1619年)に “天下の嶮” 箱根に設けられ、四大関所の一つとして 江戸幕府の体制を支えました。天然の地形を上手く利用して作られ、「鉄壁の守り」と言われた関所です。平成19年(2007年)、幕末に行われた解体修理の報告書『相州箱根御関所御修復出来形帳』に基づいて 忠実に復元した リニューアルオープンを果たしました。

 

他にも、関所の語り部がお話しをするイベントや、ガイドツアーなども多く行われていて、歴史好きの皆様や 学校で習って興味が高まっているお子様にも とってもお勧めです。

ぜひ、お出かけになってみてはいかがでしょうか?

 

詳しくは こちら→『箱根関所』HP

 

箱 根-観光

夏休みの自由研究は お済みですか?

夏休みも、残すところ あとわずか…

思いっきり遊んだ思い出がいっぱい!な お子様達が、宿題や自由研究の ラストの追い込みに頑張っていらっしゃるところでしょうか?

本日は、二学期が始まる直前に 箱根旅行にお見えのご家族に、お勧めの観光施設『箱根 クラフトハウス』さんをご紹介させて頂きます。

 

箱根登山電車の終着駅である「強羅駅」からも歩いて行け、また、箱根登山ケーブルカーの「公園下(こうえんしも)駅」と「公園上(かみ)駅」の すぐお隣りにある『箱根 強羅公園』さんの中にある、手作り体験を楽しむ事ができる施設です。

こちらでは、陶芸の手びねり・ろくろ体験もできますが、それは 作品の受け取りまで45日以上の日数が必要なので(乾燥させてから焼いて 送って来てくれます)、

今回は、当日すぐに受け取れるor2~4日後に送られて来る、新学期に間に合う 手作り体験をお勧め致します。

 

当日お受け取り可能な『とんぼ玉』『サンドブラスト』

『とんぼ玉』色ガラスの棒をバーナーで熔かして、カラフルな模様のガラス玉を作り、アクセサリーに組み上げます。

『サンドブラスト』100種類以上のシールの中からお好みのシールを選び、ガラスの器に張り合わせてオリジナルのデザインに仕上げていきます。

 

2~4日後に送られて来る『吹きガラス』

『吹きガラス』熔けたガラスを自由自在に操るクラフトマン達と一緒に作るグラス製作。色ガラスを付けて様々な模様を付ける事ができます。

 

『箱根 強羅公園』さんは 大きな植物園の公園で(入園料は大人500円・小学生以下は無料)、植物の観察をするのは もちろん、国登録記念物の建造物や 斎藤茂吉さんの歌碑なども多く有り、そちらも自由研究にお勧めです。

ちなみに、冒頭で 最寄り駅を3つお伝えしておりますのは、「強羅駅」から徒歩9分程で、「公園下駅」と「公園上駅」から徒歩2分程の場所に有るからなのです。

駐車場も有りますが、箱根登山電車と箱根登山ケーブルカーは お子様に大人気の とても面白い乗り物ですので、公共交通機関でお出かけになるのもお勧めです。

アクセスなど、詳しくは こちら↓

『箱根 クラフトハウス』さんHP

『箱根 強羅公園』さんHP

箱 根-観光

『湯本夢夏祭り』のお知らせ

箱根湯本の『湯本夢夏祭り』が今年も8月28日(火)に行われます。毎年とてもご好評なお祭りで、以前は違う場所で行われていたのですが、ここ数年は 箱根湯本駅から近い『さくら通り』という所で開催されています。

『さくら通り』は、駅前の国道一号線より 一本裏の通りで、箱根登山電車の線路と国道の間の道です。駅に近くてご便利な場所ですが、国道より少し静かで、夏の終わりを惜しむお祭りには ぴったりのムードの場所です。

食べ歩きも楽しい 地元商店が腕を振るう縁日や、箱根湯本の今を発信するステージも行われます。

14時から20時まで 長い時間に亘って行われるので、お昼間・夕方・夜と それぞれの時間帯の楽しみ方が見つけられそうです。(荒天の場合は中止だそうです)

 

たくさんのイベントが行われて参りました『箱根湯本温泉 夏の催し2018』も、この『湯本夢夏祭り』で だいたいオーラスと言ったところです。ぜひ、夏の日の思い出に、ご参加なさってみてはいかがでしょうか?

 

また、8月4日のブログでご紹介させて頂きました【総額150万円(ご宿泊補助券)が当たる!大抽選会】は 8月31日までの期間中、ご宿泊のお客様 1名様につき応募券を1枚を さしあげております。当ホテルのお客様から 毎年 たくさんのご当選者様が出ています!奮ってご応募くださいませ。

 

イベント・抽選会に関してなど、詳しくは こちら→箱根湯本観光協会HP

 

『おくゆもと』からお知らせ. 箱 根-観光. 箱 根-飲食

『2018箱根湯本 芸者’s Bar』のお知らせ

日本全国で芸者(芸妓)の数は年々減少し、日本の伝統芸能の担い手の不足が危惧されていますが、そんな中でも こちら箱根湯本では 100名以上の芸妓さんが活躍していて、お座敷のお仕事の他に 町のイベントやお祭りへの参加や、また 社会貢献活動に積極的に取り組んでいたり、英語が堪能な芸者さんが居て話題になるなど、とても注目されています。

 

そんな彼女たちが 踊りや楽器のお稽古場として使っている建物が「見番(けんばん)」という所で、箱根湯本駅から徒歩5分程の場所にあります。

この「湯本見番」は、テレビ番組『大改造!!劇的ビフォーアフター』の匠の技により大変身を遂げ、とても素敵な建物に生まれ変わった事でも有名です。以前は 築47年の木造2階建ての建物で、見学されるお客様にとっては少々手狭で、また 床が抜け落ちそう!など 老朽化による問題もあったのですが…新しくなってからは、建物の中は視界を遮ることのない広い空間が広がり、可動式のベンチや荷物入れなど、とても楽しい工夫がたくさんなされています。菱彫りの表札や格子戸の桟はとても印象的で、玄関先で記念写真を撮る方も 多くいらっしゃいます。

 

さて、今回の話題ですが、そちら「湯本見番」が、8月25日(土)・8月26日(日) の二日間、11:00~20:30の間、Barに変身!『2018箱根湯本 芸者’s Bar』が開催されます。

芸者の踊り&芸者バンド演奏や、芸者とお座敷遊び、子どものゲームコーナー、手相占いなどもあります。
普段は なかなか見ることのできない、芸者さん達の活動本部でのイベントです。夏の思い出に、ぜひ お寄りになられてみてはいかがでしょうか?

 

詳しくは こちら→箱根湯本芸能組合HP

 

箱 根-観光. 箱 根-飲食

ご案内

  • お部屋
  • お料理
  • 温泉
  • エステ
  • おもてなし
  • 館内施設
  • 周辺観光
  • 交通アクセス
  • ご予約

ページのトップへ