ブログ

ブログ

ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと

箱根の旅館 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと より最新情報を配信してまいります。

箱根園で開催中!『懐かしい昭和レトロフェア』のご紹介!!

芦ノ湖の湖畔にある【箱根園】さんにて『懐かしい昭和レトロフェア』が 4月3日まで開催されています。

 

駄菓子・昭和グルメ・懐かし露店など…ほっこり心和む楽しさが盛りだくさん♪な フェアで、子どもの頃に小銭を握りしめて行った菓子屋さん、リヤカーを引いた金魚すくい屋さん、街にいる紙芝居屋さん、ポン菓子屋さん などなど、昭和の思い出いっぱいな方々や 平成生まれの方々、令和生まれのお子様も、皆様で楽しめるイベントです!→イベント内容のご紹介ページ

 

また、こちらの同じ園内には【箱根園水族館】さん(日本一標高の高いところにある海水水族館で、世界 中の魚たちや かわいい海獣たち また水鳥たち などなど…たくさんの生き物に出会えますよ♪)もあり、一日中 楽しく遊ぶことができるアミューズメントパークになっています。ぜひ お出かけになってみられてはいかがでしょうか?

 

詳しくはこちら→【箱根園】さんHP

箱 根-観光. 箱 根-飲食

駐車場入口の『梅の花』、ほぼ満開!となりました♪

当館の駐車場入口にある 梅の木は、だいぶ開花が進み 只今「ほぼ満開!」と言ったところです。

「ほぼ」と申しますのは…「今が最盛期かしら?」と思うような、でも まだツボミもたくさんあり、ちょっと迷うのですが、今週から来週あたりが一番の見頃なのでは?と思います。

近くに立つと マスク越しでもとても良い香りを嗅ぐことができ、植物の素晴らしいパワーを感じます。

画像

お昼間は だいぶ春らしい陽気になりましたが、朝晩は 少し冷える日もある箱根湯本です。

まだ 雪が多い地域や 寒さが残る場所のお話しも伺います、皆様 どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。

 

(今回 掲載の写真は、スマートフォンにクリップ式で取り付けるマクロレンズを使って撮りました。)

『おくゆもと』からお知らせ. 箱根の植物

フロントロビーにて桜茶のサービスを始めました!

 

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!

今日からフロントロビーで桜茶のサービスを始めました。

桜の塩漬けを一輪カップに入れて、給茶機からお湯を注いで

下さい。かなり塩気が強いので一輪か二輪お入れ頂ければ

十分です。桜の香りと花のピンク色をお愉しみ下さいませ♪

スタッフお薦め

芦ノ湖の釣りが解禁となっております!

 

こんにちは。ホテルおくゆもと『フィッシングアドバイザー』の金子です!

3月1日から芦ノ湖の釣りが解禁となっております。3月いっぱいまでは、

丘からの餌釣りは禁止されておりますが、ルアーやフライでの釣りは楽しめ

ます。芦ノ湖には数多くのマス類が放流されており、ニジマス、イワナ、

ブラウントラウト、ヒメマス、コーホーサーモン、サクラマス等の釣りが

出来るのです♪なかなかお目にかかれませんが、今年こそはサクラマスを

釣り上げたいと4月に入ったら芦ノ湖に通う予定です。また釣り上げる事

が出来ましたら紹介したいと思います。

釣り情報

湯本駅周辺の河津桜が見頃となっております!

 

こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です!

箱根湯本駅周辺に咲く河津桜が見頃となっております。

早川の清流と箱根の山と青空と桜のピンク色が織りなす景色

は最高です♪

 

 

 

早川の河原に降りられるようになっており整備もされており

ますので、この時期はお散歩するのも気持ちが良いと思います!

 桜 『開花情報』

箱根から ちょっと寄り道、小田原『おもしろ自販機』のご紹介♪

箱根のお隣り小田原は漁港の町!当館にお泊りのお客様も チェックイン前後のランチでご当地グルメを愉しんだり、海産物のお買い物などにお寄りになられる方が多くいらっしゃいます。

 

さて、本日は 小田原漁港にある『小田原さかなセンター』そばに新登場の『ご当地土産の自販機』についてご紹介させて頂きます。

 

先月より 小田原ゆかりの土産を購入できる自動販売機が設置され、24時間非接触で小田原土産を購入できる♪と話題になっています。

また、敷地内には お酒のつまみに人気の「合戦づまみ」という名の珍味を販売する自販機もあり、そちらも人気です。

 

ジュース類の自販機に併設された『ご当地土産の自販機』には 漁港オリジナルの木札や手ぬぐい・武将の家紋ピアスを購入でき、珍しいお土産になります。

 

昔ながらのお土産やさんも もちろん、ぜひ お寄りになってみて頂きたく思いますが…新しくておもしろい!お土産自販機に 私共も大注目しております!!

小田原-観光

通信販売で『箱根寄木細工』を販売中です!!

『ホテルおくゆもと』の通信販売サイト】にて 伝統工芸品『箱根寄木細工』を販売いたしております❗

 

このブログで 少しずつ そのラインナップをご紹介させて頂こうと思っております、シリーズ第一弾は…

 

🌳伝統工芸品『箱根寄木細工』の 靴べら です。

 

ベースの色は落ち着いたブラウンで、上部に寄木の装飾が施されています。
プラスチック製の靴べらに比べ “折れる”などのご使用中の破損が出にくく、長年に亘りご愛用頂ける逸品です。
ご自分用にはもちろん、プレゼントにもお薦めでございます。
(白地に当館のロゴ入りの包装紙でお包みし、お送りいたします。商品写真で下に敷いてあるのが その包装紙です。)
 
価格:1,815円(税込)
サイズ 長さ53×幅(上部)2.5/(下部)4cm
OPP袋サイズ 長さ54×幅7.5cm
実店舗での販売も並行して行っております為、まれに欠品する場合がございますが、入荷し次第発送させて頂きます(その際は 入荷予定日をメールorお電話にてご連絡いたしております)。
寄木装飾の部分は 模様の出かたが異なる場合がございます。
また、着色せず 本来の木の色を活かすのが特徴の作品ですので、写真の物とは色味の差異が多少ございます。
木の木目により 細部に写真とは異なる部分が出る場合がございます。職人さんによる手作りの為、ヘラ部分の削り方などに差異が多少ございます。

.

.

通信販売のページは、このホームページのトップページにあるバナーからお入り頂けます。

もしくは、こちらのQRコード読み取りか リンク(→おくゆもとオンラインショップ)からもご覧頂けます。

ぜひ!ぜひ!ご利用くださいませ。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 売 店. 『おくゆもと』からお知らせ

箱根町観光交流センターの【 “日帰り” ツアー】をご紹介!!

当館へのご宿泊を賜るお客様には もちろん!日帰りで箱根へのお出かけをご計画中の方々にも!とってもお薦めな【 “日帰り” ツアー】をご紹介いたします。

1枚目の画像※は ほんの一例ですが、他にも 数多くの観光パッケージツアーが企画されている『箱根町観光交流センターの【 “日帰り” ツアー】』です。

(※ 詳しい内容は こちら→『湯治体験♪いちご狩りと老舗料亭の会席御膳』

 

チェックアウト後などの午前中に出発し、夕方までの間、「人気の観光スポットやフルーツ狩り体験など+ランチのお食事」がセットになっているのですが…観光協会が主催ならでは!の ご予約が取りにくい超人気店に行く事ができたり、お金額の方も とってもお得!!なのです♪

 

他に 毎月恒例の『箱根七福神巡り2022』や 選べるランチのツアーもあり、そちらもご好評です!

 

箱根へのご旅行の際に ぜひ ご利用になってみられてはいかがでしょうか?

ツアーご案内ページは こちら→箱根町観光交流センターHP

小田原-観光. 神奈川県-観光. 箱 根-観光

2022年3月11日に『小田急ロマンスカーVSE』が臨時化となってしまします。

箱根へのご旅行にご便利な 小田急電鉄さんの特急列車『小田急ロマンスカー』『VSE50000形』が、2022年3月11日で 通常ダイヤでの運行を離れ「臨時化」※となってしまいます。

『白い貴婦人』という愛称で親しまれた この車両は、奇跡の超人気列車!17歳となる今年も「まだまだ若いでしょう?4~5年前のデビューだっけ?」と言われたり、青や赤のボディカラーの後輩車両が登場しても「白が最新型でしょう?」と お間違いになる方がとても多く、”若見え”の点では 本当に驚かされます。

画像

(※「臨時化」となると、いつも箱根湯本駅に来てくれていた日常とは異なり、イベント列車などでの運行のみとなってしまいます。)

画像

電車大好き!な ブログ・Twitter担当者は、現在、当館の公式Twitterにて「【 #ありがとうVSE 💐】ダイヤ変更まで 毎日応援💪😃📣」と題しまして、思い出写真や動画などを投稿いたしております(→『ホテルおくゆもと 公式ツイッター』)。

 

本日 掲載する写真・動画は 全て 最近の撮影で、ハート形の水引のような素敵なデザインの「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」装飾を施されている姿です。

 

4枚目の画像は 動画から切り取ったもので、箱根湯本駅へ ゆっくりと入線して行くシーンがとても綺麗でした。(動画は こちら→2月28日のTwitter・風の音が大きいので ご注意くださいませ)

 

下手な撮影ですが、「腕はないけど 愛はある」をモットーに 撮り続けて参りました。

鉄道にはご興味が少ない方々にも 素敵な旅のムードがある♪と人気な列車ですので、宜しければ ぜひ ご覧になってみて頂きたく思います。

箱根の乗り物

楽天トラベル☆ブロンズアワード☆受賞!!誠に 誠に 有難うございます。

🌟【2021年 楽天トラベル ブロンズアワード】🌟に選ばれました!! 

画像

【楽天トラベル 日本の宿アワード2021】を 受賞させて頂き、誠にありがとうございます。

 

そして その中からブロンズ・シルバー・ゴールドの各賞が選出され、当館は 皆々様のおかげさまで🌟【2021年※ 楽天トラベル ブロンズアワードを受賞させて頂きました!!🌟(※昨年一年間のご予約に関しましての集計のため、2022年の春に発表ですが2021年のアワードなのです。)

 

いつもご愛顧を賜ります皆様、誠に有難うございます。

今後、より良いホテルづくりに励み、今まで以上に 皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございます。何とぞ より一層のご愛顧を賜わりますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

『おくゆもと』からお知らせ

ご案内

  • お部屋
  • お料理
  • 温泉
  • エステ
  • おもてなし
  • 館内施設
  • 周辺観光
  • 交通アクセス
  • ご予約

ページのトップへ