ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
『珍しい朝顔を頂きました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。本日は
お客様から珍しい朝顔を頂きましたのでご紹介します。この朝顔は
江戸時代に咲いていたもので、品種改良を重ね咲かせたものだそう
です。
雄しべと雌しべを持たず種を作らないので、今年だけしか花を楽しむことができないそうです。これから数週間、フロントもしくは玄関前に
飾らせて頂きますので、ホテルおくゆもとにお越しの際は是非ご覧下
さいませ!!
『人力車に乗りました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。本日は、
イベントで箱根湯本の芸妓さんと人力車の運転手さんにお越し頂き、無料で写真の撮影会を行いました。今まで人力車に乗った経験が
なかったので、お客様がお帰りになられた後、お願いをして人力車に乗せてもらいました!
芸妓さんの隣で写真を撮れるだけで幸せだったのですが、特別サービスで駐車場内を人力車で走らせてくれました。人力車の座席は、意外と目線が高く、スピード感もあり、とても気持ち良かったです。
人力車は普段箱根湯本駅前のあじさい橋で待機し、観光案内をしております。2名様で20分3000円のコースからあるそうなので、まだお試しになられた事のない方は是非挑戦してみて欲しいと思います!!とっても気持ち良いですよ。
『かぶと虫を育てました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
昨日お泊り頂いたお客様からとても嬉しいお知らせを頂きましたのでご紹介します。昨年お越し頂いた際にお譲りしたかぶと虫が卵を産み、なんと11匹も成虫になったそうです。お礼のお手紙とかぶと虫を撮った写真を頂きとても嬉しかったです。こちらがその写真です。
↓ ↓ ↓ ↓
自分も小さい頃、かぶと虫を育てた経験を思い出しました。(残念ながら、一度も成虫にかえすことは出来ませんでしたが・・・。)今回お客様が育てられたかぶと虫は、色が赤くとても綺麗で立派なかぶと虫なのです。こちらがその『赤かぶと』です。
↓ ↓ ↓ ↓
採れるかぶと虫のほとんどが黒っぽい色をしておりますが、まれに赤い色をしたかぶともおります。個人的には、やはり赤いかぶと虫の方がかっこよいと思います。今日お帰りになられる際に、また新たにかぶと虫をお土産にお持ち頂きました。来年も元気なかぶと虫をかえし、
お知らせ頂けることを今からみんなで楽しみにしております。
『期間限定でお子様に花火をプレゼント!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
本日8日より14日(日)までの1週間、お子様には嬉しい花火をプレゼントいたします。花火は、1階にございます木陰の広場でお楽しみ下さい!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
上手く写真がとれませんでしたが、こちらはナイアガラの滝です。実際はとても綺麗です。14日まで毎日行いますので是非お楽しみに!(尚、もうしわけございませんが、雨天時は中止とさせて頂きます。)
たくさんお子様が来ておりますので、是非花火をしながら新しいお友達を作って下さい!
『松島センチュリーホテル営業再開のお知らせ』
こんにちは!ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
先日もご紹介しましたが、8月5日より私共の姉妹ホテルである松島
センチュリーホテルがリニューアルオープンいたしました。
少しでも多くのお客様に松島の営業再開を知っていただこうと、ホテルおくゆもとフロント前にポスターを貼ってあります。ポスターを見られたお客様から、『姉妹ホテルだとは知らなかったけど、近くに住んでいるので今度行ってみるよ!』とありがたいお言葉もいくつか頂きました。
松島スタッフの皆さんは、今回のリニューアルオープンでとてもはりきっているそうです。ご機会ございましたら、是非松島センチュリー
ホテルに足をお運び頂きたいと思います。
松島センチュリーホテル前の松島海岸中央広場では8月14日から
16日まで灯篭流し、盆踊り、打上げ花火などのイベントがあるそうです。(花火の打上げは15、16日のみです。)
『ちびっ子、集まれ!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
一昨日より、お子様向けのイベントを始めておりますのでご紹介
します。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
プレイルームは5階にございます。ゴールデンウイークにご用意した
キティーちゃんのピアノが好評だったので、夏休みはドラムを新たに
購入いたしました。是非、お子様をお連れになってお越し下さい。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
プールは9:00†17:00までお入り頂けます。チェックイン前、
チェックアウト後のご利用も大丈夫です!是非、水着をお忘れなく!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ヨーヨー釣りとスーパーボールすくいは、19:00†20:30まで7階
玄関前で行っております。今日も多くのお子様にご参加頂き、大変な賑わいを見せておりました。
この他にも、卓球場、映画上映、カブト虫のプレゼントなど、お子様向けのイベントを多数ご用意しております。是非ご家族の皆様でお越し頂き、夏休みの楽しい思い出をホテルおくゆもとでお作り頂きたいと思います!
『湖水祭と鳥居焼のお知らせ』
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
7月31日には湖水祭、そして8月5日には鳥居焼祭がございます。
当日は多くの観光客が見込まれ、駐車場がいっぱいになると思われ
ます。ホテルおくゆもとでは毎年、芦ノ湖までの送迎を行っております。
定員は25名となっております。観覧ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。観覧船運賃(2,520円)が別途かかりますので予め
ご了承下さい。小学生以下は半額となります。
尚、当日湖水祭の出発時間は18:30分、鳥居焼祭の出発時間は
18:40分となります。出発のお時間に合わせ、ご夕食は17:00からとなっております。
まだ若干の空がございますので、当日ご宿泊になられるご予定が
ございましたら、是非この機会にご参加になられてみては如何で
しょうか!?
『かぶと虫、採ったど†!!』
こんにちは!ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
今年もホテルおくゆもとに来られる多くのお子様の為に、父の協力を得て沢山かぶと虫を採ってきました。採ったかぶと虫は、早速フロント
玄関前の「かぶとの家」に住まわせております!
実はこのかぶと虫は、畑で採れました。畑で採れるのは野菜だけではないのですね。畑の隅で毎年集めてきた落ち葉で腐葉土を作ります。その腐葉土の中でかぶと虫の幼虫が育ち、この時季に採れるのだそうです。
ご希望のお子様にはお譲りしておりますので、お気軽にフロントにお声かけ下さい。有料となりますが飼育セットもご用意しております!
「かぶとの家」は土や木を入れてあり、より自然に近い状態を整えております。是非、ホテルおくゆもとにお越しの際はご覧頂きたいと思います。
『箱根新道が無料になります!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
ホテルにお越しになられる際、箱根新道をご利用のお客様も多くおるかと思いますが、いよいよ7月25日をもって借入金完済により、翌26日から恒久無料化となります。
ホテルおくゆもとは、写真の料金所をすぎて一つ目の須雲川インターで降り、信号を右折して800メートル位のところにございます。今後、
箱根へのアクセスも良くなり、より多くのお客様にお越し頂けることを期待しております。
『今年は暑いので…プールオープンしました!!』
こんにちは『館内案内人』の金子です。関東・甲信越地方も梅雨明けした模様ですね。箱根も毎日暑い日が続いています…
…
…
…
…
なので 例年より早く7/9よりプールオープンしました!
ご宿泊の皆様、水着はお忘れなく!