ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
仙石原ススキ情報
こんにちは営業の飯尾です。日中まだまだ暑い日が続いておりますが、箱根仙石原のススキ高原ではこの時期ならではの黄金色の穂と緑のススキのコントラストがとても綺麗で、さわやかな秋の訪れを感じます(本格的なススキの見頃は10月上旬からです)。
また、ススキをお楽しみいただく為のバスが9月29日から11月11日まで特別に運行されます(土日祝日限定)。ススキを見学なされる方はご利用なさってはいかがでしょうか!
どうぞ箱根で秋の訪れを感じてみませんか!!
『沢山の塗り絵ありがとう!!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
今年の夏休みも沢山のお子様に塗り絵のイベントにご参加頂き、
なんと過去最高で469枚もの個性あふれる絵が集まりました。
小さなお子様から大きなお子様まで、一生懸命描いてくれて本当に
ありがとうございます。
どの絵も素晴らしいのですが、その中でも個人的に気に入った塗り絵を3枚ご紹介します。
(成塚君作)
こちらの塗り絵は模様がすごく細かいので、塗り上げるまでに相当な時間がかかったと思います。最後まで丁寧に塗られており綺麗に仕上がっております。
(カキウチ ツネオ君作)
こちらの絵は、色使いがとても綺麗でした。地面も一色ではなく、
いろいろな色が使われており、躍動感があふれております。
(まひろ君作)
独創的な色使いで、エスニック感が溢れており、とても面白いと思い
ます。
誠に勝手ながらこの三枚を2012年夏休み塗り絵イベントの
『優秀賞』とさせて頂きたいと思います。次は冬休みに塗り絵の
イベントを行いますので、是非楽しみになさっていて下さい!
『来年に向けて・・・!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
夏休みにお子様にプレゼントとしてお渡ししていたかぶと虫が卵を産みましたのでご紹介します!小さな白い丸いものが卵です。今年は
元気の良い大きめのかぶと虫を繁殖用に分けておいたので、この卵を大切に育てれば来年の夏休みにはきっと立派なかぶと虫となっているでしょう♪また幼虫になった頃ブログでご案内いたしますのでどうぞ
お楽しみに!!
『秋の料理説明会を行いました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
昨日、秋から変わる献立の説明会がありました。お客様にお料理の
ご説明を出来るよう、説明会ではみんな真剣に調理長の話に耳を
傾けておりました。
新しいメニューは9月1日から変わります。旬の食材をたくさん
取り揃えてお待ちしておりますので、この秋ぜひホテルおくゆもと
にお越し頂きたいと思います。
『箱根ホテルおくゆもと 今月の調理長ブログ』
こんにちは。ホテルおくゆもと調理長の中西です。今月の調理長ブログでは、ちょっと珍しい具材を使った天ぷらをご紹介します。
その具材はゴウヤです。
↓ ↓ ↓ ↓
この夏節電のため、緑のカーテンでゴウヤを栽培された方も多いと
思います。ゴウヤは少し苦味がありますが、血糖値やコレステロールを下げる効果があると言われる程の健康食品です。ゴウヤと言えば
豚肉と卵を一緒に炒めたゴウヤチャンプルが有名ですが、今回は
天ぷらにしてみました。
(ゴウヤの天ぷら)
少し苦味があり、大人の味かもしれませんが、塩をつけても天汁に
つけても美味しくお召し上がり頂けると思います。あまり厚く切り過ぎないことがポイントです。今度ご家庭で天ぷらを揚げる際は、ちょっと変わった具材としてゴウヤをご利用されてみては如何でしょうか!?
『色浴衣をご用意いたしました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
女性のお客様からのご要望にお応えして、色浴衣をご用意いたしましたのでご紹介します。
色浴衣はフロントにございますので、是非お気軽に声をお掛け下さいませ。ご料金は1日500円のレンタルとなります。色とりどりのお浴衣をご用意しておりますので、是非お気に入りの一着をお召し頂きたいと思います!
『ナイアガラの花火をご覧下さい!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
本日より8月15日まで1階木陰の広場にて昨年ご好評頂いた花火
大会を行います。時間は19:30分からとなりますので、少し早めに
ご夕食をお召し上がり頂き、ご家族みんなでお集まり頂きたい思います。
小さなお子様には、手持ち花火をお配りさせて頂いております。特に、メインのナイアガラの花火は本当に綺麗ですので楽しみになさって
いて下さい。皆さまのご参加をお待ちしております!
『フロントの相場さんが初挑戦!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。先日イベントで箱根湯本の芸妓さんと人力車の運転手さんにお越し頂き、無料で
写真の撮影会を行いました。今回初めての経験ということで、フロントの相場さんに人力車の体験をしてもらいました。
人力車の座席は、意外と目線が高く、スピード感もあり、とても気持ち良かったそうです。箱根湯本の芸妓さんの隣で照れている様子の相場さんがおかしかったです♪
人力車は普段箱根湯本駅前のあじさい橋で待機し、観光案内をしております。2名様で20分3000円のコースからあるそうなので、まだお試しになられた事のない方は是非挑戦してみて欲しいと思います!!とっても気持ち良いですよ。
『箱根、ご家族で楽しめる施設†』
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
今回ご紹介するご家族で楽しめる施設は『畑宿清流マス釣り場』
です。ホテルおくゆもと前を流れる須雲川の上流になりますが、
とにかく水が綺麗なんです!釣り場は広く流れも様々で、上級者から初心者のお子様までマス釣りが楽しめるようになっております♪
また、釣った魚や持ち込んだ食材でバーベキューが出来るように
調理器具も揃っております。魚釣りを楽しんだ後は、バーベキューで
お腹を満たしましょう!!
上の写真は、釣ったマスをお持ち帰りにならないお客様が池に放していったものだそうです。この池のマスはお子様が水着を着て自由に「つかみ取り」をしてもかまわないそうです。マス釣りに行かれる際は、是非お子様に水着を持たせていって下さい。
8月はお客様も多くなるそうなので、事前に予約をしてから行かれた方が良いと思います。お問い合わせは『畑宿清流マス釣り場』(0460-85-6373)まで!
ホテルおくゆもとからお車で15分位と近いので、ご来館の際は是非ご家族でお立ち寄り頂きたいと思います。
『箱根、ご家族で楽しい施設†』
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
今回で三つ目となる、夏休みにご家族でお楽しみ頂けるお勧めの
施設は『フォレストアドベンチャー』です。
(フォレストアドベンチャー遊具)
フォレストアドベンチャーと言うだけあって、箱根の森林に囲まれた
自然豊な環境です。敷地内には数多くの遊具があり、子供から大人
まで夢中になれそうなものばかりでした。
(ジップスライド)
中でも一番楽しそうだったのがジップスライドです。ロープの高さも、
長さも十分で、かなりのスリルが味わえそうでした。
ジップスライドもそうですが、どの遊具もハーネスと呼ばれる安全器具を自分で装着しなければなりません。その為、コースに出る前には必ずインストラクターから講習を受けます。それから後は、自分自身で
コース内を自由に樹から樹へと空中移動することができます!
箱根湯本駅から直ぐで、ホテルおくゆもとからはお車で10分位と
アクセスも非常に良い施設となっております。夏休みの良い思い出
作りに是非挑戦してみて下さい!