ブログ

ブログ

ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと

箱根の旅館 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと より最新情報を配信してまいります。

世界一のパティシエと老舗チョコレートメーカーとの夢の競演

DSCF1991-2.JPG

こんにちは、売店†川です。
今回紹介させていただだきます。
世界一に輝く
スーパーパティシエ垣本晃宏監督の夢のスイーツ  
『塩ピーカンナッツショコラ』です。
甘くて香ばしいアメリカ産ピーナッツを
口溶けの良いクーベルチュールチョコレートで包み
アクセントにフランス産のカマルグ塩を混ぜ込んだ
絶妙なハーモニーとなっています。
世界一のパティシエと
創業78年の老舗チョコレート洋菓子メーカーとの
夢のコラボレーションで生まれた 
絶品スイーツ♪
宿泊施設(ホテル、旅館)
観光施設(ドライブイン、道の駅、等)での
販売に限定した商品なので
コンビニやスーパーマーッケット
百貨店や駅売店では
今後も購入することが出来ない商品です。

 売 店

『アロマオイルのご紹介♪』

お腹痩せブレンド.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『撫子庵スタッフ』の鈴木です。
今回はアンピールのオリジナルアロマオイルのご紹介です。足痩せブレンド、お腹痩せブレンド、かぜブレンド・・・。どれもユニークなネーミングですよね。今回はその中からお腹痩せブレンドをピックアップします。
この名前からもお分かり頂けると思いますが、お腹を温め、
内臓機能を整え尚且つホルモンバランスや食欲を整え、便通を良くしていく効果が期待できると言われています。
ブレンドの成分はグレープフルーツ、ローズマリー、ゼラニウム、フェネル、クラリセイジなどです。100%天然植物から作られ、オーガニック品質にもこだわった安全性の高いオイルを使用したブレンドオイルです。
このアロマオイルは特に女性に人気の香りです。それもそのはず、ホルモンバランス、中でも女性ホルモンの分泌を促すとされる成分を上手くブレンドした商品だからでしょう。
1階大浴場前では日替わりで香らせて頂いております。お好きな香りに出会えるかもしれませんね!販売もしておりますので、ご来館の際はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

エステ『撫子庵』

『箱根より話題のパン屋さんをご紹介♪』

Bakery & Table.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
先日芦ノ湖に釣りに行った際に、最近テレビなどでもよく紹介されている『Bakery & Table』というパン屋さんに行って来ました。
Bakery and Table 陳列.jpg

1階でパンを販売しており、2階にはカフェがあり購入したパンをお召し上がり頂けるようになっております。そして3階には
レストランもあり、芦ノ湖の景色を楽しみながらお食事ができます♪
Bakery and Table 美味しいパン.jpg

自宅とホテルの仲間にもお土産として買って帰りましたが、
どのパンもとても美味しいと好評でした!
芦ノ湖元箱根の遊覧船乗り場のすぐ横にございます。芦ノ湖にご観光に行かれる際はお立ち寄りになられてみては如何ですか!?

箱 根-飲食

『芦ノ湖の釣りが解禁です!』

こんにちは。ホテルおくゆもと『フィッシングアドバイザー』の
金子です。
芦ノ湖解禁は3月1日でしたが、6日に休みがとれたので毎年恒例のニジマス釣りに行って来ました。
日の出とともに釣りを開始しましたが、開始して直ぐに漁協の人から今年からエサ釣りは4月1日からであると聞き、何も
せずに終了となりました。
魚釣りは出来ませんでしたが、朝焼けが綺麗でしたので写真を撮ってみました。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
芦ノ湖朝焼け.jpg

なお、3月いっぱいエサ釣りは禁止ですが、ルアー及びフライでの釣りは可能だそうです。是非お気をつけ下さいませ。
4月に入りましたらリベンジに行って来ますので、またブログにてご報告いたします♪

釣り情報

風に雪舞う「大涌谷」

こんにちは、フロントの相場です。
昨日3/7に天気がよかったので
車で大涌谷へ行ってまいりました。
写真 1.JPG

駐車場も、だいぶ雪は片付いていましたが
気温が16時現在で0度でしたので
雪解けした水が凍って
車から降りた時、注意が必要かと思います。
写真 10.JPG

写真 5.JPG

前回、溶けた雪が固まり
その後に、雪が降りましたので
風が吹くたびに雪が舞って情緒豊かです♪
写真 7.JPG

箱 根-観光

『早川沿いの河津桜が咲いてます!』

早川沿いの河津桜.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
国道一号線で板橋と風祭の間くらいで、早川沿いにある河津桜が満開に近いくらい咲いており、春を感じるようになりました。
おくゆもと自慢の『大島桜』の蕾も大分大きくなってきております。今後が楽しみです♪

 桜 『開花情報』

『箱根甘酒茶屋に行ってきました!』

こんには。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
先日、旧街道沿いにある箱根甘酒茶屋に行って来ましたのでご紹介します。
甘酒茶屋.jpg

甘酒茶屋は江戸時代初期から続いており、関所越えの前後に休む茶屋として多くの旅人たちでにぎわったそうです。数年前に老朽化により建物を建て替えているそうですが、外装だけでなく内装においてもこだわりを感じ、とても雰囲気があり感動しました!
甘酒茶屋 囲炉裏.jpg

お店の中にはなんと今では珍しい囲炉裏があり、実際に使われておりました。
甘酒茶屋のもち.jpg

肝心の甘酒ですが、とても甘く優しいお味でした。とても甘いのに、砂糖などは一切使用していないことを後から知りとても驚きました。そして磯辺もちを頂きましたが、これもまた今までに食べたことがないくらいフワフワのお餅でとても美味しかったです。
13代目の店主にお話を伺ったところ、お餅がフワフワなのはつきたてのお餅を使用しているのと、炭火で丁寧に焼き上げるからだそうです。
おくゆもとからお車で約15分と非常に近く、バスでも旧街道経由のバスで『甘酒茶屋』バス停下車すぐとなっております。まだ甘酒茶屋に行かれたことがない方は、旅の思い出に是非お立ち寄り頂きたいと思います。

箱 根-飲食

『今日は温かく桜の蕾も・・・』

h26.2.28.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
今日はとても温かく、日中の気温が16度にまで上がりました。
フロントロビー前の大島桜の蕾も今日の暖かさで大分大きく
なりました♪
明日からまた寒くなりますので、皆さま体調を崩さないように
お気をつけ下さい!

 桜 『開花情報』

小田原でイチゴ狩り

こんにちは 営業の飯尾です。
少しずつですが春の息吹を感じる今日この頃、
小田原市内にある「アグリウェイズ」という
イチゴ狩り園に行ってきました。
園内は高設栽培(立ったまま摘み取りが出来る)
になっており、清潔でご年配の方も腰をかがめ
なくてイチゴ狩りが出来るので来園の方々はと
ても喜んでいました。
基本的には予約制で土・日・祭日は営業してま
が、平日は営業してない日もありますので予約
時に確認して下さい。入園料はお1人様1,500円
(3月1日†4月6日)30分間食べ放題とな
ります。場所は曽我梅林のそばにあり当ホテル
から車で約30分で行かれます。
箱根にご宿泊時のお帰りにビタミンCたっぷり
の甘いイチゴ狩りを楽しんで見ませんか。
お電話による予約・お問い合わせ
TEL:080-3218-4115(電話受付時間 9:00†17:00)
yjimage8DYYUZ1L.jpg

小田原-観光

山里から春のお届け『桜うどん』

こんにちは、ホテルおくゆもと食事処「山里」スタッフの阿部です。
そろそろ春の季節ですね
と言うことで今回は季節限定の
【桜うどん】をご紹介したいと思います
上記のように 麺がピンク色の可愛いうどんに仕上がっております…
弾力もあり仄かな桜の香りがなんとも言えない最高の一品となっております
是非御堪能下さい♪
PicsArt_1393313648575.jpg

お食事処『山里』

ご案内

  • お部屋
  • お料理
  • 温泉
  • エステ
  • おもてなし
  • 館内施設
  • 周辺観光
  • 交通アクセス
  • ご予約

ページのトップへ