ブログ

ブログ

ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと

箱根の旅館 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと より最新情報を配信してまいります。

『脚痩せブレンドのご紹介♪』

アシブレンド.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『撫子庵スタッフ』の鈴木です。
今回はアロマオイル『脚痩せブレンド』のご紹介です。新たな出会いが多い4月。第一印象は重要ポイントですね。
身だしなみはもちろんですが、意外と気になるのが「香り」です。そんな時、さりげなくミントの香りが漂っているだけでその場の空気や緊張した心もホットさせてくれることでしょう。
この脚痩せブレンドは、清涼感のあるペパーミントをはじめ、利尿作用に効果のあるジェニパー。ストレス緩和や不眠、
血圧を下げるといわれるメリッサ。むくみ、抗菌作用にフランキンセンスが入っています。
ジェニパーに関しては、心身ともに「浄化」の作用がある他、新陳代謝を高め、身体全体の強壮をはかる作用があるとも
言われております。
このようにデトックス効果の高さはもちろん、鎮静効果のあるフランキンセンスがブレンドされていますので心を落ち着かせ、呼吸をゆっくり整えてくれることでしょう。ハンカチに数滴お付けになってお出かけの際のお供にいかがでしょうか。

エステ『撫子庵』

小田原城址公園の夜桜がステキでした

こんにちは、フロントの相場です。
昨日4/1、仕事終わりに
近くの城址公園の夜桜を観てきました。
意外と人が多くびっくりしました。
01.JPG

02.JPG

綺麗な夜桜に癒されました♪
是非、ご覧になってはいかがでしょうか。

 桜 『開花情報』

箱根湿生花園の水芭蕉が見ごろ

こんにちは 営業の飯尾です。
桜も咲き始めて春の暖かさを感じる季節と
なりましたが、仙石原の箱根湿生花園では
2万株の水芭蕉が今週中に見ごろとなりそ
うです。
「春告げ花」と言われるこの花は、箱根に
本格的な春の訪れを感じさせてくれます。
どうです 桜もいいですけど水芭蕉の白い
群落を見に箱根を訪れてみませんか。
水芭蕉.jpg

箱 根-観光

大島桜†風に耐えてます!

こんにちは、フロント相場です。
本日、風が大変強く吹いていましたが
フロント前の大島桜は耐えておりました。
1.JPG

2.JPG

3.JPG

4.JPG

 桜 『開花情報』

『八分咲き位になりました!』

3月26日 桜の様子.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
ここ数日の暖かさで一気に桜が咲き、八分咲き位になりました♪これからあと一週間位、見頃が続くと思います。
上の写真はフロントロビーで撮りました。これからご宿泊の
お客様はぜひ桜をバックに記念撮影をして頂きたいと思います。フロントには名カメラマンが揃っておりますので、お写真をお撮りする際はお気軽にお声かけ下さいませ!!

 桜 『開花情報』

3/24ロビー前『大島桜』山里テラスから夜桜はいかがでしょうか♪

DSCF2057-1.JPG

DSCF2059-1.JPG

こんにちは、フロントの相場です。
今日の暖かな陽気で
ロビー前の大島桜の花がかなり開いてきました。
ライトアップもしてますので
お食事処「山里」のテラスから
夜桜を楽しんではいかがでしょうか♪

 桜 『開花情報』

可愛いのが遊びにきました

こんにちは、フロントの相場です。
ロビーで外を見てましたら
可愛いのが「ホテルおくゆもと」に
遊びにやってきました。
DSCF2031-4.JPG

DSCF2032-3.JPG

営業のF課長が写真を撮っていただきました。
多分、シジュウカラだと思います。
春も桜や木々と鳥と共にやってまいります。

『おくゆもと』からお知らせ

お子様連れでも安心『クーファン』のご案内

DSCF2035-1.JPG

こんにちは、ホテルおくゆもと御食事処【山里】
スタッフ阿部です。
さてそろそろ春休みの時期です。
今回皆様に紹介するのは、【クーファン】です
お子さま連れのお客様でも安心して
御食事を召し上がって頂けるよう
御食事処【山里】とでは
赤ちゃんようの【クーファン(ベッド)】を
ご用意させて頂きました
是非…ホテルおくゆもと御食事処【山里】
にお越しの際には従業員の方までお申し付け下さいませ

お食事処『山里』

『ロビー前の大島桜が開花しました!』

桜2014開花.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
待ちに待ったロビー前の大島桜がついに開花致しましたのでご報告いたします。
今年は寒い日が続き去年よりも6日も遅い開花となりました。これから温かい日が続くと一気に咲き始めるのではないでしょうか!?
今後も開花状況をブログでご案内してまいりますのでご覧下さいませ♪

 桜 『開花情報』

3/19ロビー前『大島桜』開花?

こんにちちは、フロント相場です。
ここのところ、気温も上がり
まだか、咲くのはまだかと
従業員一同が見守る
フロント前の大島桜ですが
DSCF2010-1.JPG

DSCF2012-1.JPG

あと、少しのところで
開花とは、いきませんでした。
また、随時、ブログにアップしていきますので
よろしくお願いいたします。

 桜 『開花情報』

ご案内

  • お部屋
  • お料理
  • 温泉
  • エステ
  • おもてなし
  • 館内施設
  • 周辺観光
  • 交通アクセス
  • ご予約

ページのトップへ