ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
『冬キャンペーンのお知らせ!』
お久しぶりのブログ更新です!!
リラクゼーションサロンより、冬キャンペーンのお知らせです。
だんだんと乾燥が気になる時期になってまいりました。
皆様、お肌のお手入れ、ガサガサかかとにお悩みでは
ありませんか!?そこで!
昨年、今年と夏キャンペーンでご好評頂いた足裏ツルツル
なめらかに整えるフットケア(角質落とし)に保湿効果
抜群のサロン自慢オリジナルオイルを使用した足つぼのついた
『お徳に』『疲れを取って』『足裏のケア』もできちゃう
いいとこどりのスペシャルメニューです。
皆様にわかり易く伝わるようキャンペーンの様子を近日中
にブログでアップしたいと思います。
こちらの冬キャンペーンは2月末まで。土日も変わらずお受け
頂けますので、早めのご予約をお勧めします。
『氷の中にお刺身が!?』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
昼休みに厨房を通りかけたとき、調理場の方が一生懸命に
氷を削っておりました。お刺身を入れる器を作っていると
聞き、完成したら写真を撮らせてもらえるようお願いしました。
言われた通りに5時50分に調理場に行くとちょうど完成した
ところでした。普通に盛り付けられたお刺身も良いですが、
氷の器に入ったお刺身はより美味しそうに見えました♪
また、美味しそうなお料理がございましたら、調理場より
レポートします!
本日、当ホテルが テレビで紹介されます!!
いよいよ、本日、放送です!
2014年12月 2日(火)18:00†20:00
BSフジにて、
番組名、『絶景温泉2時間スペシャル』第40回「箱根の紅葉を愛でる極上温泉と冬のベストセレクション」。
で、当ホテルがテレビで紹介されます!!
須雲川の 堰堤を望む、【滝観の湯(たきみのゆ)】
この 堰堤(えんてい)と申しますのは、流れを穏やかにする為に築かれた 堤防のことで、小さいダムのような感じです。
フムフムおじさん”こと 坂川栄治さんと、綺麗なモデルさんのお二人(高沢奈苗さん・宮原美雪さん)が、当ホテル自慢の『絶景 露天風呂』と 客室やお料理を紹介してくださいます。
少し前の記事で 二回に分けて、撮影隊の皆様をお迎えした時の様子を お伝えさせて頂いておりましたが…
ご出演の皆様・スタッフの皆様は、すごく すごく 頑張って撮影してくださっていましたので、
きっと素敵な映像が放送されることと思います。
お湯に映る 紅葉の木々が美しい、【ふじの湯】
露天風呂つき客室【つばきの間】にて…
モデルさんが手に持っているモミジは、「本物?」って驚いちゃうくらい 綺麗な、本物です。このお部屋のお庭に その木がございます。
日頃より「おくゆもとファン」と仰ってくださっている ご常連の皆様、まだ お見え頂いていない 未来のお客様、皆々様、ぜひ ぜひ ご覧になってくださいませ。
『冬の料理説明会がありました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
昨日、冬の料理説明会がありました♪どのお料理も季節感
が溢れており、試食会では『美味しい!』との声が多く聞かれ
ました。
上のお料理が冬のお料理になります。12月1日より来年の
2月末までのお料理となります。尚、お正月のお料理は特別に
贅沢なお料理となります。是非楽しみにしていて下さい!
虹が出てきました!!
こんにちは、フロントの相場です。
午前中は少し雨が降っていましたが
午後3時過ぎに雨があがり
虹が出てきました!
フロントより↓若干、二つ虹がかかっています!
8階山里テラス席より↓
みんなニコニコ朝食『パンケーキ』
こんにちはお食事処【山里】スタッフの阿部です。
さて今回は、朝食をご紹介させていただきます。
ご紹介するのは、 パンケーキとフレンチトーストです。
この二品は日替わりとなっており
パンケーキの日とフレンチトーストの日とあります。
今回は、パンケーキの方をご紹介させていただきます
パンケーキは、スタッフにお声かけて頂ければ
焼きたてアツアツを、お席までお持ちしております。
お客様のアンケートに
『焼きたて熱々ふかふかのパンケーキを何度もいただきました』
『普段はあまり朝食を食べないのに何度もおかわりしました』
等々たくさんのお声をいただいています。
ホテルおくゆもとに
お越しの際には召しいただければ幸いです。
テレビ・『絶景温泉2時間スペシャル』のお知らせ!!
こんにちは、フロントの細川です。
先日、ちらっとお伝えさせて頂きました、
「ホテルおくゆもとがテレビで紹介されます!」という話題の 続報です。
2014年12月 2日(火)18:00†20:00
BSフジにて、
番組名は、『絶景温泉2時間スペシャル』
第40回「箱根の紅葉を愛でる極上温泉と冬のベストセレクション」です。
こちらが、当館自慢の 絶景露天風呂、【滝観の湯(たきみのゆ)】です。
“フムフムおじさん”こと 坂川栄治さんと、綺麗なモデルさんのお二人(高沢奈苗さん・宮原美雪さん)が、
当ホテルの温泉と 客室やお料理を紹介してくださいます。
お食事処【山里】での撮影中に、パチリ。
坂川さんは 日本を代表する 装丁家・アートディレクターの先生ですので、主に対応をさせて頂くことになっておりました私は、カチコチに緊張していたのですが…
とっても お優しくて 気さくな方♪驚きでした!!
私のカメラを見て「ロケ弁を食べているところを 撮ってよ!」なんて ポーズをキメたり。撮影の合間に 冗談を言って、みんなを笑わせてくださいました。
この時期に 屋外での撮影がほとんどでしたし、しかも 露天風呂の入浴シーンは、お空の 雲の動きを待って 一時中断する時や、何度も撮り直しがあって、
ご出演の皆様は、寒い中をずっと立っていたり、そうかと思えば、お次は 長く湯船に浸かり続けて 汗だくだく(流れて来て 目に入る程に!)になっていたり、
とても大変だなぁと思って 見ておりました。
そして、スタッフの皆様も凄かったです。
カメラマンさんが座り込んでいる所、下は 石畳と申しますか、ひやっひやに冷たい 岩の床なんです。
何時間も この体勢のまま、お湯に映る 紅葉の木々と、美しいモデルさんの入浴姿を 撮り続けていました。
他のスタッフさん達も ずっと裸足で、重い機材を持って走り回ったり、早朝から深夜まで 超過密スケジュールの中、「良いものを撮るぞ!その為なら、根性!根性!ド根性!!」って感じでした。
番組は どんな仕上がりになっているかしら?
あんなに頑張って撮影してくださったのですから、きっと、素晴らしい映像のはず。そして、当ホテルの魅力が 画面から溢れることと思います。
ぜひ、ご覧になってくださいませ。
まだ間に合います!箱根・紅葉情報 ♪
こんにちは、フロントの細川です。
少し前に、他のスタッフが「紅葉の名所に行って来ました!」という記事を掲載しておりましたが、それから数日後の状況をお伝えさせて頂きます。本日の写真は 全て、11月25日に撮ったものです。
この時期には毎年 伺っている、私の超お気に入りの場所、仙石原の『長安寺』さんに、“町内ひとり遠足”をして参りました。
町のポータルサイトの【紅葉情報】では、「見頃が過ぎました」って表示になっているのですが…それって誰が決めたの?まだまだ綺麗なんですけど!って思っちゃいました。光の射すところ、ずっと奥の方に見えるモミジは、黄色や緑も混ざっている、とても若い色ですから。
こちらのお寺さんには、屋外の どなたでも自由にお散歩できる所に【五百羅漢像】があるのですが、それが とってもカワイイんですよ♪
モデルが良いので 夢中になって写真を撮りまくってしまいましたが、ちょこっとだけ掲載させて頂きますね。
(私が勝手に言っている呼び名も ついでにご紹介)
爆笑おじさん
にらめっこ で「あっぷっぷ」
微笑みの貴公子
こんな素敵な皆さんが 待っていてくれますよ♪
まだ もう少しの間は、美しい紅葉を眺めることができそうですので、是非 お出掛けになってみてくださいませ。
長安寺
【住 所】 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原82
【電 話】 0460-84-8187【駐車場】 あり
『おくゆもと周辺も紅葉の見頃を迎えます!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です!
11月も終わりに近づき、ホテルおくゆもと周辺でも紅葉の
見頃を迎えます。ホテルの裏にある湯坂山がきれいに色づき
はじめております。先日、お客様が紅葉に感動されて帰られ
ました。赤色や黄色やオレンジ色など様々な色が混じり合い、
自然な感じがすごく良いとおっしゃっておりました♪
駐車場横のもみじも、だいぶ赤く染まってまいりました。
12月の初旬にかけてが見頃となりますので、これからご来館の
お客様におかれましては、どうぞ楽しみになさっていて下さい!
『クリスマスツリーの飾りつけをしました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
本日、おくゆもとでもクリスマスツリーの飾り付けをしました。
今年も昨年に劣らず立派なツリーとなりました♪
玄関前も綺麗なお花で飾り付けをしております。これからどんどん
クリスマスムードになってまいりますね♪
クリスマスツリーは玄関前に飾らせて頂いておりますので、是非
記念写真をお撮り頂ければ幸いです。フロントには名カメラマンが
揃っておりますので、記念撮影の際は是非お気軽にお声かけ下さい!