ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
新商品・入荷しました!
こんにちは、売店の滝田です。
桜も終わりの頃を迎え、だんだんと緑が深まってきました。
さて、今回ご紹介させて頂きますのは、
新しく入荷しました 「黒 ま ん じ ゅ う」 です!
その名の通り まっ黒な皮のおまんじゅう。
その黒さのヒミツは・・・
皮に黒ゴマが練りこまれているからなんです!
食べると黒ゴマのしっかりとした風味が広がります。
もちろん中身はたっぷりあんこが詰まっていて
甘いモノ好きの方にも大満足のお味です!
お値段もお手頃ですので、ぜひお土産にいかがでしょうか?
『今年は桜茶のサービスをしました♪』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
今年はフロントロビーにて桜茶を振るまわさせて頂きました。
桜の花を塩漬けにしたものにお湯を注ぐだけですが、桜の
香がとても良く、季節を感じて頂く事ができたと思います。
あと数日行っておりますので、これからご来館のお客様には
是非お試し頂きたいと思います。今年好評でしたので、また
来年も行いたいと思います!
『枝垂桜と湯坂山の山桜が綺麗です♪』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
上の写真はロビー前の大島桜の木です。桜の花はすでに
散ってしまい葉桜となっておりますが、新緑がとても綺麗です。
(駐車場前の枝垂桜)
(湯坂山の山桜)
駐車場前の枝垂れ桜と湯坂山の山桜はあと数日はご覧頂けそうです。
桜の時季が終わると新緑の時季を迎えます。晴れている日は8階の
展望テラスからの景色がとても綺麗ですので、ご来館の際は是非
ご覧頂きたいと思います!
当ホテルの大島桜、満開です!
こんにちは。フロントの細川です。
本日は、サクラサク♪の話題をお送り致します。
当ホテルの敷地内にございます 大島桜が、只今 ほぼ満開の状態になりました!
こちらは早咲きの品種で、ちょっと小さめのお花がとってもかわいい、白い花弁の桜です。
フロント・ロビーの 大きな大きな窓の目の前に その木がございますので、チェックインの時に すぐに見つけてもらえ、「わぁ〜!綺麗ね!!」と たくさん褒めて頂き、皆様の記念写真の背景に大人気な フォトジェニックなお花さんです。
とっても背の高い木なので、8階お食事処『山里』前の展望テラスからも ご覧頂けます。(夜には ライトアップもしておりますので、お夕食の前後などに 是非 ご覧くださいませ。)
下の写真で、真ん中くらいの高さ 右側に見えている 建物の屋上みたいな所が 展望テラスです。(その更に右側に もう少し高い部分が見えているのが、9階の露天風呂付き特別室の外壁です。)
今のところ、まだまだ 舞い降りてしまう感じはなく、風に吹かれて 揺られても 元気いっぱいな印象ですので、あと1週間〜10日間くらいは 見頃が続くのではないか?と予想されています。
ご予約のお客様は、この小さなお花たちに会えるのを、どうぞ 愉しみになさってお見えくださいませ。
今回は、だいぶ久し振りの更新でございましたが、メンテナンスの為に ブログのコーナーのみ しばらくお休みをさせて頂いており、申し訳ございませんでした。
これからまた、スタッフみんなで ホテルのニュースや町の話題・イベント情報などをお伝えさせて頂きますので、今後とも どうぞ宜しくお願い申し上げます。
『小田原みかんで、みかん湯をしました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
先月のブログでもご紹介しましたが、小田原で採れたみかん
を天日干しにし、本日より3日間みかん湯を行います♪
上の写真が干したみかんの皮です。からからに乾いており、
みかんの皮とは思えない程のパリパリ感が面白かったです。
露天風呂の桶風呂にみかん湯をご用意しました。みかん湯
は保温効果があるそうなのでこの時期にはぴったりだと思います。
インターネットで調べたところによると他にも美肌・美白効果や
風邪の予防、血行促進、新陳代謝の促進などの効果も期待できる
そうです!ご家庭でもお手軽にできますので、試してみては
如何でしょうか!?
『本日は節分です!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
本日は節分で、お食事処『山里』ではお客様にお召し上がり
頂けるように、調理長の計らいで各テーブルに豆をご用意させて
頂きました。
鬼のお面は営業の飯尾さんがささっと作ってくれたので、
いっしょに写真を撮りました♪
皆さまはどのような節分をお過ごしになりましたでしょうか!?
さらりとした『蜂蜜梅酒』
こんにちは、お食事処【山里】の阿部です。
今回ご紹介するのは、『蜂蜜梅酒』です。
蜂蜜梅酒は、 さらりとしたまろやかな酸味が特徴です。
ビタミン、ミネラル、 酵素が入ってまして
美容効果の高い、梅酒となっています。
よろしければいかがでしょうか?
『料理写真撮影がありました!』
こんにちは、フロント相場です。
本日、料理写真の撮影がありましたのでご報告します。
皆さまに、料理の美味しさをお伝え出来るように
プロのカメラマンが何カットも撮ってもらいました。
さすがにプロのカメラマンです!
とっても美味しそうに写真が撮れており
調理長も満足しておりました。
是非、お楽しみにして下さい♪
『木陰の広場でみかん干しをしました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
今日、1階の木陰の広場でみかん干しを行いました!
12月の冬至に行った『ゆず湯』が好評でしたので、今度は
2月に『みかん湯』を企画しております。みかんの皮を干す
ことでアクがとれるそうです。みかん湯をはじめる際には
追ってブログでご紹介いたしますので、是非お楽しみに!
代謝UPに期待!!『ちびっこ胡瓜』
こんにちは、いつも元気いっぱい売店の柳川です。
新商品をご紹介します。
伝統の味…
大人から子供まで食べやすいお漬物に仕上がりました。
塩麹タレで漬けた
かわいい『ちびっこ胡瓜(きゅうり)』
塩気にほんのり麹の旨味、ご飯が進むこと間違いなし!
お茶漬け、おつまみ、ご飯のお供にも♪