ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
『箱根七福神めぐりのお薦め♪』
(小湧園 山王神社 福禄寿)
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
早いもので2016年もあとわずかですね。
今回は新春の箱根観光のお薦めとして箱根七福神めぐりを
ご紹介します!
箱根の七福神はご利益を求めて参拝できるのは勿論、観光を
楽しみながらできるので人気となっております。
特に1月、2月は人気が高く、ツアーバスなども出て1日に
何百人と訪れることもあるそうです。
箱根登山のバスを乗り継いで巡ることも可能です。
先日、実際に行って来ましたのでご紹介します。
①(小湧園 山王神社 福禄寿)
ご利益:人望・健康・財福
②(芦之湯 阿字ヶ池弁天 弁財天)
ご利益:美・芸術・恋愛
③(箱根神社 恵比寿神)
ご利益:商売繁盛・幸福・交通安全
④(興福院 布袋尊)
ご利益:笑顔・平和・夫婦円満・良縁
⑤(本還寺 寿老人)
ご利益:長寿・家庭円満・財福
⑥(駒形神社 毘沙門天)
ご利益:実行力・勇気・勝利祈願
⑦(守源寺 大黒天)
ご利益:開運財福・豊作・慈悲
山王神社(小湧園)と守源寺(畑宿)で七福神めぐりの色紙を
500円で購入することができます。フロントにてご案内を
いたしますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい!
『チェリーピローでホッカホカ♪』
寒さが厳しさを増すこれからの季節を乗り越えるためにオススメ
のアイテム、チェリーピローをご紹介します!
チェリーピローとは、ベルギー産のさくらんぼの種を布に詰め、
電子レンジで温めることによってほかほかになり、身体の好きな
ところに当てて温められる優れものです。電子レンジで温めても
ヤケドしそうなほど熱くはならず、チェリーの種が自然な温かみ
を保つので、低温ヤケドの心配も少ないです。チェリーの代わり
に小豆が詰められた、似たような製品もありますが、チェリーの
種は粒が大きく中も空洞のため、保温できる時間が長いと言われ
ています。
リラクゼーションサロンでは、全てのコースでこのチェリーピロー
を首の後ろやお腹、お腰などに当てながら施術をさせていただいて
おります(ピローを当てるお身体の部位はコースによって異なり
ます)。じんわりと温まることでリラックス効果が高まるだけでなく、
筋肉の緊張がゆるみ施術の効果が高まります。
ホテルおくゆもとにお越しの際はぜひリラクゼーションサロンに
お立ち寄りいただき、チェリーピローの効果を実感していただきたい
です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
五色の紅葉
当ホテルの温泉大浴場・露天風呂より見える、
湯坂山(ゆさかやま)の紅葉が、只今 見頃となっております♪
箱根は、紅葉シーズンの訪れが だいぶゆっくりで、そして 期間が長いのですが…
だいたい 毎年、11月末から12月始めくらいが最盛期だと言われています。
今年は、11月に雪が降ったのは54年ぶり!と言われた積雪があった為に、その重みで 葉を降ろされてしまった、枝ばかりの状態になっている木も有りますが、
色は 今が一番美しい時季かしら?と思います。
以前にも このブログで、「山一面が真っ赤になるタイプの紅葉ではなく、黄色やオレンジなどもあり、とっても賑やかなのです。」とお話しさせて頂いておりましたが、
『五色の紅葉』と申しますか、それはそれは 華やかな色合いになっています。
来週も まだ少し、空室がございますので、ぜひ、お早めに観にいらして頂けると 嬉しく思います。
さて、こちらの写真は、おまけ。
二子山(ふたごやま)の向こうに陽が傾き、シルエットが綺麗だったので、パチリ。
左右の山のシルエットも重なり、何人兄弟にも見えるかも知れませんが、写真中央に そっくりな二子ちゃんの山が居るんです。
(社会現象を巻き起こしたとも言われる アニメ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序の、ヤシマ作戦で有名な あの山は、実在するんですよ!当ホテルから、とても良くご覧頂けます。)
フロント 細川
みんなの願いが 叶いますように… ☆彡
箱根湯本駅の改札口前に、今年も とっても華やかな、クリスマスツリーが飾られています。
でも、オーナメントが ちょっと風変わりなんですよ!
なんと、こちらのツリーには、ご旅行でお見えの皆様の『ねがいごと』が、たくさん飾られているのです。
最初は、七夕みたいで 不思議だなぁって思っていたのですが、デパートやご家庭のツリーとは違う 面白いアイデアですし、なにより、お一人 お一人 皆様の ピュアなお気持ちが いっぱい!ってところが、素敵だと思います。
そして、ご協力頂いたお礼に、キャンディのプレゼントも用意されているんですって♪
近くのテーブルで カードを書いているお子様達や、記念写真を撮っているご家族や、たくさんの方々がいらしたので、写してしまわないように 角度を試行錯誤していたら、ちょっと解りにくい写真になってしまいましたが…
箱根湯本駅は改札口が一つだけですので、すぐに見つけて頂けると思います。
当ホテルへお見えの際に、ご参加されてみるのは いかがでしょうか?
フロント 細川
『お正月のお餅つきの準備を始めました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
今年も早いものであと一ヶ月となりますが、おくゆもとでは
お正月に行うお餅つきの準備を始めております。
臼と杵に毎日お湯をはり、あくとりをしております。
来年もお餅つきは鈴木と金子が中心となり行います。
美味しいお餅をご用意いたしますので、大晦日から2日まで
にご来館のお客様はぜひお楽しみに!
お土産に、箱根の地酒は いかがですか?
先日、当ホテル7階(フロントが有るフロアが7階です)売店にて アルコール類の販売を始めました!とお伝えしておりましたが、本日は その続報です。
11月12日・13日の記事では、お部屋でお召し上がり頂くお酒をご紹介させて頂きましたが、
その他に、『お土産用のお酒』のご用意もございまして、そちらも、早くも ご好評を頂いております。
今後、種類は変えて行くかも知れませんが、今のところ このようなラインナップとなっております。
写真
左から 後列
清酒『四季の箱根』大吟醸 180ml 1,150円
ワイン『ポレール箱根』赤or白 360ml 700円
小田原名産『梅酒』 500ml 1,000円
本格麦焼酎『箱根八里は天下の険』 720ml 1,150円
前列 中央から右へ
清酒『箱根山』純米吟醸 ミニ樽 180ml 2,400円
清酒『箱根の地酒 3本セット』 300ml×3本 1,890円
この中で 私の個人的おすすめは、ワインの『ポレール箱根』です。
赤は、ピノノワール種とメルロー種が主体になっていて、ライトボディです。
白は、セミヨン種・甲州種が主体の、微かな甘口、でもスッキリしています。
赤・白 どちらも、皆様に、特に 女性に、好まれる 爽やかなお味かと思います。
また、ハーフボトルより ちょっと少なめの360mlですので、お持ち帰りに楽なのと、飲みきりサイズと申しますか、とっても便利な量だと思うのです。
そして、一番の売れ筋は、右端の 清酒『箱根の地酒 3本セット』です。
300mlの地酒が3本セットになっていて、ディスプレイは 箱から出した状態で展示をしておりますが、写真の後ろの方に見える 酒蔵を模したプリントが素敵な箱に入れて 販売させて頂いております。
人気の地酒を飲み比べできますし、3本セットなのが豪華な感じですよね♪大切な方へのお土産に、また ご自分用にも、とても人気です。
ところで…
今回、酒販免許を取得する中で、私は 初めて知ったのですが、お酒は保管に関する責任も大きく、閉店後は 鍵のかかる棚に収納する事、とか、いろいろと決まりが有るのですね。
そこで、新しくショーケースを用意し、お昼間は そのままご覧頂け、夜間は ロックもできるようにしております。
鍵が がんじがらめ な、ものものしい、状態な訳ではなく、クリアで明るく見えるよう、全面アクリルのショーケースにしてみました。
当ホテルにお見えの皆様、売店でのお買い物の際には、ぜひ ぜひ、地酒のお土産コーナーへ お寄りくださいませ。
フロント 細川
『霧に包まれた湯坂山!!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
今朝お客様のお見送りで駐車場に出ると、ホテル前の湯坂山
に霧が立ち込めておりました。写真ではお伝えできないと思い
ますが、なんとも幻想的な風景を醸し出しておりました♪
紅葉している山と白い霧、そして厚い雲の隙間から射す日の光
があいまって、とても綺麗な景色となっておりました。
お天気の良い日などは、チェックアウトの際に是非おくゆもと
越しに湯坂山の景色をご覧下さい。とてもすがすがしいお気持ち
になれると思いますよ!
冬の御献立
こんばんは、フロント高田です。
明日からおくゆもとでは冬用のお料理をご用意
させて頂きます。それに先駆けて先日試食会が
開催されました。
こちらはお部屋でのお食事でお出しする予定の
お料理です。この中にチーズをサーモンで包んだ
お料理があるんですがまろやかなチーズに
サーモンの相性が最高でした。女性の方に
気に入って頂けそうな一品です。
今回の冬のお料理はどれをとっても調理長の
こだわりと季節を感じて頂けるとお料理では
ないかと思いました。ご来館を予定されている方は
楽しみにお越し頂ければと思います。
クリスマスが今年も
こんにちは!フロントの滝田です
もう11月も終わり。
いよいよ今年最後の月が迫ってまいりました。
12月と言えば、大人も子供も楽しみな
クリスマスの季節です。
ホテルおくゆもとでは、お食事処山里の入口に
毎年ツリーを飾っています。
今年も立派なツリーを飾ることが出来ました。
大小様々の玉飾りや、クラシックゴールドの花
スノーホワイトの飾りと頂点に輝く大きな星が
とても見ごたえのあるツリーです。
ホテルおくゆもとへお越しの際は、是非ご覧下さい。
また、楽天やじゃらんなどのインターネット予約サイトでは
期間限定お得なクリスマスプランを実施しております。
嬉しい特典盛り沢山のプランとなっておりますので
ご予約お待ちしております。
11月の雪
こんにちは。フロントの滝田です。
先日関東は大寒波に見舞われましたね。
箱根ももちろん雪が降りました。
11月に積雪するのは実に50年ぶりだそうです。
こちらはホテル8階展望テラスの様子
一面雪に覆われ真っ白!
(点々と続く足跡は撮影者の私の足跡です)
ホテル前の湯坂山の様子
赤やオレンジに紅葉してきていたのですが、
雪化粧に覆われ真っ白に。
でも紅葉の上に雪が積もる風景は
何とも幻想的で美しかったです。
一日中降るかも、と思わせる勢いの雪でしたが
昼過ぎには雨に変わり、午後には止んでしまいました。
ちなみにホテルの駐車場はフロント男性陣の懸命な雪掻きにより
翌日には殆ど雪のない状態へ。
スタッフの皆さんお疲れ様でした。