ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
『無料宿泊券が当たるチャンス!!』のお知らせ♪
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
本日は無料で最上階の露天風呂・庭園付き客室『みずきの間』
にお泊まり頂けるかもしれない懸賞のお知らせです。
現在、楽天トラベルの懸賞広場で『露天グランプリ2017』が
行われております。ホテルおくゆもとも参加しており、
無料宿泊券として『みずきの間』をご用意しております。
懸賞に当たると1組2名様に無料でご宿泊頂けます。
みずきの間はベッドが付いた寝室と広々とした和室からなって
おり、とても静かで落ち着くお部屋でございます。
勿論、お部屋の露天風呂も大浴場と同じ温泉です。
楽天トラベルの懸賞広場よりご応募頂けますので是非この機会
にご挑戦頂きたいと思います!
おくゆもと『みずきの間』のご応募はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://prize.travel.rakuten.co.jp/frt/detail.do?f_no=5081#PR00186476
『芦ノ湖にニジマス釣りに行って来ました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『フィッシング・アドバイザー』
の金子です!箱根の芦ノ湖では4月1日よりえさ釣りが解禁と
なり、早速昨日ニジマス釣りに行って来ました!
1日に仕事が終わってから、そのまま芦ノ湖に行き車の中に
泊まり2日の日は日の出とともに釣りを始めました。
餌はぶどう虫を使いました。ぶっこみ釣りをしながら、アタリ
を待っている間は横で浮き釣りをしました。浮き釣りでは、
イクラの餌を使ったりもしましたが、棚があっていなかったのか
1匹も釣れませんでした。温かくなってきた11時頃から
ルアー釣にも挑戦しましたが、こちらも釣れませんでした。
本日の釣果は9匹となりましたが、全部ぶっこみ釣りで釣れた
ものです。納得のいく釣りはできませんでしたが、釣ったお魚
を持って帰り、ムニエルにしてホテルの従業員の方に召し上が
って頂きました。とても美味しかったそうです♪
もう少し温かくなったら芦ノ湖のボートからルアーやフライで
ニジマス釣りに挑戦してみたいです!
桜茶はいかがですか♪?
こんばんはフロント高田です。
ようやく春らしい陽気になってきましたね。
おくゆもとの桜もやっと満開と言ってもいいんじゃ
ないかぐらいになりました♪。例年よりちょっと
遅かったですね。
毎年この時期はロビーで桜茶を振る舞っています
ロビーから見える満開の桜を前に桜茶片手にお花見
なんていかがでしょうか♪
桜開花状況(3月29日)
こんにちは、フロント滝田です
昨日の午後から降りだした雨が上がり、
春らしいお天気になりました。
フロントからの桜の様子です。
かなり満開で見頃を迎えています。
今年はなかなか気温が上がらず
満開まで時間がかかりましたが、
その分お客様に長くご覧いただけるかと思います。
一足早いお花見をホテルおくゆもとでお楽しみください
桜と・・・
こんにちは、フロントの滝田です。
先日とは打って変わって気持ちのいい晴天の3月28日。
桜もほぼ満開になっています。
やはりお日様を浴びていると
桜の花たちもとても嬉しそうです。
さて、今日は桜の花を見るために
珍しいお客さんがやってきました
この鳥、カラスより少し大きいくらいなのですが、
立派な爪と鋭いくちばしをもっています。
猛禽類でしょうか?かっこいいですねー
少し調べてみたところ、ノスリという
野鳥だと分かりました。(詳しくないので自信はないですが・・・)
鳶に比べてずんぐりした体と
もふもふのお腹がとても可愛いです。
冬には暖かい場所へ旅する鳥だそうなので、
このノスリも箱根に帰ってきたノスリでしょうか?
桜の満開を心待ちにしているように見えますね。
明日の更新もお楽しみに♪
かわいいツボミがいっぱい!です♪
連日 お伝えしております、当ホテルの敷地内にある大島桜の開花状況ですが、
本日 掲載させて頂く写真は、9階 特別室・庭園露天風呂付き『つばき』の間より眺めた景色です。
右手に 8階(お食事処の有るフロアです)より出て頂ける 展望テラスが見えていて、
中央に少し見える水色の部分は 夏はお子様たちで賑わうガーデンプールです。その向こうに須雲川の滝(堰堤)が見えます。
木の下の方から 少しずつ開花して来て、只今のところ、真ん中くらいの高さは ほぼ満開な状態かと思います。
そして、てっぺんの辺りには、まだまだ かわいいツボミがいっぱい!有りました♪
これからお見えのご予定の皆様も、どうぞ お楽しみになさってくださいませ。
さて、ここからの写真は、おまけ。
しばらくの間 桜の事ばかり気にしていたのですが、他の植物たちは どうなっているかな?と、1階『木陰の広場』に行ってみると…
とっても良い香りの 沈丁花、
眩しい程に鮮やかな色の 菜の花、
雨上がりの キラキラな水玉を纏い、とても美しく咲いていました。
フロント 細川
桜開花状況(3月26日)
こんにちは、フロントの滝田です。
本日はあいにくのお天気でした。
湯本周辺は雨ですが、仙石や芦ノ湖の方は
なんと雪が積もるお天気!
三月も後半ですが箱根はまだまだ寒いです。
しかしこんな日の桜もまた風流です。
この時季に降る雨は『桜流し』と呼ばれるそうで、
しっとりと雨に濡れる姿は
青空の下とはまた違った上品さがあって美しいです。
明日もお天気予報は雨ですが、
雨の日ならではの箱根の風景を
ぜひお楽しみ下さい♪
桜開花状況(3月25日)
こんにちは、フロントの滝田です。
今朝は気持ちのいい日差しでしたが、
気温はかなり低く肌寒さを感じる陽気でした。
フロント前の桜も、本当にゆっくりですが
確実に花を咲かせていっています。
今日はフロント正面からの写真。
昨日のラウンジに比べると、まだ蕾が多いです。
この様子だと来週中には満開になってくれるかな・・・
満開の姿も勿論美しいですが、こうしてだんだんと
蕾を膨らませていくのも奥ゆかしくて素敵だと思います。
明日の更新もお楽しみに♪
桜開花状況(3月24日)
こんにちは、フロントの滝田です。
3月24日現在の桜は3.5部咲きといったところで
ゆっくりゆっくり花を付け始めています。
今日の写真は7階ラウンジ、シャンティからの桜です。
シャンティは桜が一望できる大窓があるので
満開になるとそれは素晴らしい景色をお楽しみ頂けます。
コーヒーのご提供もございますので
花見コーヒーなどいかがでしょうか?
満開になるのが待ち遠しいですね。
桜の開花状況(3月23日)
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
本日、3月23日は『世界気象の日』だそうです。
今日のおくゆもとの気象は晴のち曇りというお天気でした。
気温があまり上がらず桜も昨日より若干咲いた花が増えた
かな?という感じです。全体では2分咲き位になってきた
と思います。今晩、日本サッカー代表がUAEに勝ったら
その勢いで桜もどんどん咲き始めそうです!