ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
「『おくゆもと』からお知らせ」の記事一覧
全国旅行支援「いざ、神奈川!」のクーポンに関しまして《後編》(再掲載)
全国旅行支援「いざ、神奈川!」をご利用の際に発行されるクーポンのご利用方法について、昨日の《前編》では アプリの初期設定までをお話しさせて頂きましたが、
本日は《後編》といたしまして、クーポンのチャージについてお話しいたします。
.
.
こちらの画面になりましたら、「地域を追加+」をタップして 次に表示される地域一覧の中から「いざ、神奈川!」を選択して頂きます。
こちらの画面になりましたら、「チャージ」をタップして クーポンをチャージすることができます。
チェックイン時にお渡しする『クーポン』の用紙に アプリダウンロード用QRコードと チャージ用QRコードが記載されております。
「region PAY」アプリのユーザーマニュアルは こちら→regionpay-app-manual
その他、ご不明な点などは ご滞在中にご相談をお伺いいたしております。
夕方以前は お混雑が多く お待たせしてしまう場合がございます、また、夜間・早朝は ご相談お承り担当スタッフが不在とさせて頂いております、その為 夕方からお夕食前までのお時間で ご相談お承りをお願いさせて頂く日程が多いですが、どうぞご斟酌くださいませ。
お使いのスマートフォンのご購入時の設定の為か?アプリのダウンロードに不具合が発生する場合をお見かけすることもございます。その対処に関しまして、また、電話機本体に関するご質問も私共へお尋ねになられる場合が多くございますが、メーカーさんや携帯電話販売店さんとは異なり お役に立つことができませんので、ご容赦頂けますとありがたく存じます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
全国旅行支援「いざ、神奈川!」のクーポンに関しまして《前編》(再掲載)
全国旅行支援「いざ、神奈川!」をご利用の際に発行されるクーポンのご利用方法について、
以前にも このブログに掲載しておりましたが、たいへんにご質問の多い事柄ですので、再度 お伝えさせて頂きます。
長くなりますので《前編》《後編》に分けて掲載いたしますが、本日は《前編》です。
.
.
その『クーポン』は ホテル内のお食事処のお飲み物・売店でのお買い物・カラオケ等の ご宿泊代金以外の部分のお支払いにご利用頂けます。≪当館では『電子クーポン』のみ お支払いにご利用頂けます。≫
『電子クーポン』のご利用には、スマートフォンに「region PAY」というアプリをダウンロードして頂き、そのアプリ内に『クーポン』金額をチャージし、QR決済でお支払いして頂くようになっております。
2枚目の画像は アプリをダウンロードした後に見える画面ですが、赤い矢印を付けた部分「新規登録はこちら」の所から 登録を行って頂きます。まず ここの時点でお間違えになる場合を多くお見かけしますので、ご注意くださいませ。
その後、『SMSでの認証』の為に お電話番号のご入力と、パスワードを新しくお作り頂く必要がございますが、そのパスワードは 最初のご登録時のみのご入力で、ご使用の都度にはご入力の必要がございません。「Aa123456」などのようにアルファベットの大文字・小文字と数字を組み合わせて8文字以上でお作りください。
『SMSでの認証』(ショートメッセージで届く暗証番号を「region PAY」の画面に打ち込みすること)がお済みになられましたら、生年月を西暦でご入力(1980年1月など)と ご性別・郵便番号(ご住所は必要ありません)のご入力をして頂きますと 最初の登録は完了となります。
.
.
本日は ひとまず《前編》といたしまして アプリの初期設定までをお話しさせて頂きましたが、
次回《後編》では クーポンのチャージについてお話しいたします。
おくゆもとで働こう!【おくゆもと求人情報2023年1月】
※こちらの記事ではおくゆもとの求人に関してご案内をさせていただいております。
【ホテルおくゆもとでは一緒に働いてくれるスタッフを募集しています】
当社が運営する「ホテルおくゆもと」は、日本有数の温泉地・箱根湯本にあり、豊かな箱根の自然と須雲川の渓流に囲まれ、ゆったりとした時間をお楽しみいただける宿です。
当社が求めている人材は以下のような方です。
- ●お客様や相手の立場に立った対応のできる方
- ●コミュニケーション能力がある方
- ●自ら考え新しい付加価値を創りだすことができる方
- ●簡単にあきらめず、努力を継続できる方
- ●チームワークを大切にできる方
都会の喧騒から離れて、豊かな自然に囲まれた場所で働きたい方にはぴったりです。
遠方からの応募にも対応致します。
※社員寮の画像は一例です。
【2023年1月の求人情報】
【フロントスタッフ・レストラン、宴会場スタッフ・清掃係】
現在おくゆもとでは、フロントスタッフ・レストランマネージャー、レストラン宴会場スタッフ・清掃係として働いてくれるスタッフを募集しています。
※7階フロント
※8階レストラン山里
当ホテルで働くことに興味がある方は、ぜひこの機会に気軽にご連絡してみてください。
※宴会場一例
【応募方法】
お電話、または下記リンク(エンゲージ)より応募を受け付けております。
条件面の詳細がご覧になりたい方は下記リンクよりご確認ください。
※お電話の際は「ブログにて求人情報を見て」と、係の者にお伝えください。
☎0460-85-6398
※施設の細かい画像などをご覧になりたい方は、こちらのリンクからご覧になってください↓↓↓
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
ホテルおくゆもと
採用担当
今朝は 霜が降りていました❄
全国的に厳しい寒さが続いていると伺いますが、この冬『【当館の周りでは】まだ 雪は降っていません』。(箱根は一つの町の中でも標高差が大きく、山の上と下では 天候も異なるので、ご注意くださいませ。)
本日は 駐車場周りの植物たちの葉に 霜が降りているのを見ることができました❄
また、昨日の雨の雫が残り 凍った粒もたくさんあり、とっても綺麗でした✨
この季節、道路の凍結に関してなどのお問い合わせを多く頂きますが、
『今朝までの時点では、【当館の周りでは】路面凍結はなく』、霜が降りた所も(AM8時の早番出勤者が確認した時には)道路の車が通る部分はタイヤに踏まれて溶けたような状態で、路肩を歩くとシャリシャリしたり 少し靴の裏が滑るような感じでした。
気象状況は随時変わり、また、これから更に冷え込む時もあるかと思いますので、お車でのご来遊にご不安がお有りのお客様は 公共交通機関のご利用をお勧めいたしております。
スノータイヤ等の備えがお有りで 雪道に慣れていらっしゃるお客様も、どうぞご充分にお気を付けになられ お越しくださいませ。
当館・駐車場入り口で 梅の花が咲き始めています♪
当館・駐車場入り口の私道わきにある梅の木で、今年も 開花が始まりました!!
つい先日 咲き始めたばかりですが、早くも とっても良い香りが漂い、早春の喜びを予感させてくれます♪
現在は「1.5分咲き」くらいかしら?という感じで、まだまだツボミの方が多いですので、これから 長い間 皆様にご覧頂けることと思います。
毎年 思うのですが、梅の花って写真に撮るのが難しいですね。細かな枝が多いせいか?ピントがなかなか合わせられず…3枚目は ボヤボヤですが、1・2枚目は マクロレンズを使って撮ってみました。
写真の腕前は 練習量に応じて上がってくれる訳ではないですが…とにかく練習あるのみ!なんて申しております。また、開花が進んで行く様子を どんどん撮ってみたいと思っております。
Twitterで【☆豪華プレゼント☆が 当たる!!キャンペーン】開催中です!!
この度、当館のTwitterで 初の【☆豪華プレゼント☆が 当たる!!キャンペーン】を開催することになりました!!
期間は 2023年1月23日~1月30日 、
ご近所の同志「箱根温泉旅館グループ『一の湯』」さん とのコラボ企画で、【2社からの☆合同プレゼント☆という とっても豪華な賞品】をご用意しております!!
ぜひ!ぜひ!ご応募くださいませ♪
=======================================================
さて、
本日のブログでは、
そのキャンペーン内容についてお伝えさせて頂きます。
どうぞ ラストまで よ~くご覧くださいませ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| かんたん♪らくらく♪に |
| ご応募して頂けます!! |
\_____ ______/
. V
. ★∧_∧★
★。◇(*゚∀゚)◇。★
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 箱根のホテル・旅館が |
| 合同でお送りする |
| |
| ☆豪華プレゼント☆ |
|____________|
=======================================================
キャンペーン期間中(2023年1月23日~1月30日の1週間)は、
当館のTwitter『ホテルおくゆもと♨【公式】』の トップ固定ツイートに ご応募方法を記載しております。
Twitterアカウントをお持ちの方は かんたん♪らくらく♪にご応募して頂けます!!
(お持ちでない方も Twitterの新規アカウント作成は無料ですので、作成後 すぐにご応募が可能です!!)
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★ ◎ご応募の方法は かんたん♪2ステップです!◎ ★
★ ↓ ↓ ↓ ★
★ ステップ1.『ホテルおくゆもと♨【公式】』と ★
★ 『【箱根】一の湯グループ』さんの ★
★ 2つのアカウントをフォロー ★
★ ステップ2. そのキャンペーン告知をリツイート ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
(既に どちらかのアカウントをフォローしてくださっている方もご応募可能です!もう1つのアカウントをフォローして、リツイートで 自動的に応募されます。)
詳しいご案内&フォローして頂くリンク先は、
当館のTwitter『ホテルおくゆもと♨【公式】』をご覧くださいませ。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★『ホテルおくゆもと♨【公式】』Twitterは こちら ★
★ ↓ ↓ ↓ ★
★ https://twitter.com/okuyumoto ★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
=======================================================
当館のTwitterは 1日に5~7件程ずつ 毎日更新をいたしております。
「動画視聴で旅行気分♪」など 箱根の景色や、
「エア温泉♪」など 当館の風景・温泉の動画などなど…
また、植物たちの様子や「野鳥の声」を録音した動画なども たくさん投稿しております。
30秒~50秒程の 短い動画ではございますが、
短いからこそ お気軽に ちょっとしたスキマ時間にご覧頂けるのが、SNSの良い所かと思います。
ぜひ ぜひ ご覧頂けますと嬉しく思います。
まだまだ 感染症に関してなど 心配なニュースが続く世の中ですが、
気持ちだけは明るく!楽しく!様々な情報や景色をお送りして参ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、
【お客様の個人情報を守るために 需要なお知らせ】がございます。
《《 キャンペーン期間中、もしくは その少し後など、
『ホテルおくゆもと♨【公式】』Twitterを装った【偽アカウント】に ご注意くださいませ。 》》
★今回のキャンペーンでは 『ホテルおくゆもと』からは お客様の個人情報をお聞きすることは一切ございません。
(例)「『ホテルおくゆもと』です。キャンペーンのプレゼントをお送りする為に ご住所を教えてください」など…は 一切ございません。
【偽アカウント】は ほぼ似せたアカウント名だったり、本物のアカウントが投稿している内容をコピーして そのままパクリ投稿したりするそうですが、
本物の『ホテルおくゆもと♨【公式】』のアカウント名は「@okuyumoto」で、フォロワー様の数が33,500名様以上です。
(このブログ原稿を書いている時点でのフォロワー数で、随時推移することと思いますが、【偽アカウント】は だいたい フォロワー数が少ない場合が多いそうです。)
★キャンペーン当選のご連絡は 企画発案してくださった企業様よりなされますが、ここへ詳しく書きますと そちらの【偽物】発生を助けることになるといけませんので、詳細は控えさせて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では、本日より始まりました このキャンペーン、皆様のご応募をお待ちいたしております!!
どうぞ 奮ってご応募くださいませ~~~!!!
休館日が明け、本日より通常営業に戻っております。
昨日は 休館日とさせて頂き、館内のメンテナンスを行っておりました『ホテルおくゆもと』でございます。
今回は お客様のお目に触れることがない部分の 機器類を更新する為の入れ替えと、それに伴う工事が主な内容でした。
大きな工事は 昨日のうちに、仕上げや修繕は 本日の午前中に完了いたしましたが、一部、今後も改修を続ける部分がございます。
その一部ともうしますのは 駐車場のことで、東側に 部分的に斫っているところがございます。駐車場の整備を完成するまでには 少し日数を要しますが、その期間中も お客様がお車をお停めになることができる台数には変わりがございませんので、どうぞ ご安心くださいませ。
写真は2枚とも 本日の午前11時頃に撮ったもので、カメラの露出を上げ過ぎたかのような 白飛びした感じの写りになりましたが、調整も加工もなしで この明るさ!雲一つない快晴で、とっても陽射しが強かったです。
さて、本日のチェックインより 通常営業に戻り、また はりきっております『ホテルおくゆもと』スタッフ達です。
これからも どうぞ宜しくお願い申し上げます。
1月19日は 休館日です(net/TELにての ご予約/お問い合わせは お承り中です)
いつもご愛顧を賜ります皆様、誠にありがとうございます。
1月19日(木)、当ホテルは メンテナンスの為に 一時 休館とさせて頂きます。
1月20日(金)チェックインのお客様のお迎えから 再度 通常営業に戻ります。その間、netご予約・お電話でのお問い合わせなどは 普段と変わらずお承りを致しております。
休館日は ご宿泊予約を頂いておりませんので、お客様がお越しになるご予定は伺っておりませんが…先の日程のご旅行の下見などで「ちょっと寄って 見て行こうかな?」と 来てくださる場合には、今回は 休館中の為にご覧頂けず、誠に申し訳ございませんが、どうぞご斟酌くださいませ。
今回の休館では いくつかの改修を致し、これからも、より一層 ご満足頂けるホテルを目指し、日々 成長して参りたく存じます。
通常営業を再開する1月20日より、今後も また、『ホテルおくゆもと』を どうぞ宜しくお願い申し上げます。
.
こちら 箱根湯本では、この冬は まだ雪が降っていませんが、
降雪の多い地域や 厳しい寒さが続くところも多いと思います。皆様 どうぞ お健やかにお過ごしくださいませ🍀
1月2日・3日【箱根駅伝】車両交通規制のお知らせ
2023年1月2日(月・往路)・3日(火・復路)は『第99回東京箱根間往復大学駅伝競走』が開催されます。
それに伴い、駅伝コースとなります国道1号線では交通規制等が行われます。
観光にお越しの旅客様は、交通規制のお知らせ等をご覧くださいますようお願い申し上げます。
.
また、当館のチェックアウト後に箱根湯本駅までお送りする無料バスの運行時間に関しましても、変更がございます。
該当する日程にご宿泊のお客様へは、ご出発のご予定時刻に応じまして チェックイン時にご案内申し上げて参ります。
お当日は 交通事情が通常とは異なります為、ご不便をおかけする場合がございますが、どうぞ ご斟酌を賜れますよう 何卒宜しくお願い申し上げます。
.
画像1枚目を拡大してご覧頂けるページは こちら→交通規制のお知らせ
画像2枚目を拡大してご覧頂けるページは こちら→観光客の皆様へ
.
大会概要、箱根以外の全駅伝コースに関する情報など、公式HPは こちら→『第99回東京箱根間往復大学駅伝競走』HP
謹賀新年
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝を心よりお祈りいたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、『ホテルおくゆもと』のお正月は、感染症対策に力を注ぎ、今年は 恒例イベントの内容をご変更させて頂いておりますが、お子様に楽しく遊んで頂く為の「キッズルーム」を開設したり、可能な限りの催しをご準備いたしております。
いつも このブログをお読み頂いている皆様は、このお正月は いかがお過ごしでいらっしゃいますか。お休みの方々・年末年始こそお忙しい方々、皆々様、お風邪など召しませぬよう お健やかにお過ごしく頂きたく願っております。
そして、また、お元気な笑顔でお目にかかりたく、スタッフ一同 皆様のお見えを心よりお待ち申し上げております。
ホテルおくゆもと