ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
「2014年07月」の記事一覧
『レモン水をご用意しております!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
暑い日が続いておりますが、おくゆもとではご到着後にお客様
の乾いた喉を潤して頂くために、レモン水と麦茶をご用意して
おります。ご来館の際はフロントロビーにございますので、どうぞ
ご自由にお召し上がりくださいませ。
『おくゆもとにマスコット登場!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
今日、ホテルおくゆもとに新しいマスコットが登場しました
のでご紹介します。
うさぎのマスコットで今日はチェックアウト時にお客様の
お見送りをしてくれました♪
お子様に大人気で、沢山のちびっ子に囲まれておりました。
最後は皆様で記念撮影までしてお帰り頂けました。夏休みいっぱい
お子様のお出迎えやお見送りのお手伝いをしてくれます。
とっても性格の良いうさぎちゃんですので、記念撮影など
お気軽にお声かけ下さい。
『7月19日 屋外プールがオープンしました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
7月19日からいよいよ屋外プールがオープンしました♪
今年も多くのお客様にお喜び頂けるよう、心をこめてプール
の準備をいたしました。
そして昨年までプールまで続く道が悪かったので今年は舗装工事を
行い、大変歩きやすくなりました♪
プールに行く途中に階段があり、河原にでることが出来ます。
とても浅い場所がございますので小さなお子様にも川遊びをして
頂けますが、その際は必ず保護者の方に付き添って頂きたいと
思います。
もやさま2に出た『小田原おでん』
こんにちは、フロントの相場です。
駐車場の位置が分かりづらく
いつも素通りしてましたが
ついに、「モヤモヤさまぁ†ず2」にも出てた
『小田原おでん本店』に行ってきました!
「おでん」と言えば
黒い煮汁、黒はんぺん、牛スジ、駄菓子屋でも売ってるの
「静岡おでん」が有名ですが
最近は「小田原おでん」もソールフードとして脚光を浴びております!
駐車場ですが
目の前の空き地のNO.3と4か
「丸う田代」のお客様駐車場です
入り口です。いい感じです。
らんちめにゅー♪は
おでんが5品チョイスできます。
大根、卵は外せない…
変わりネタもいろいろ…
嬉しい悩みです。。。
牛すじ丼ランチ(1600円)(惣菜3種・おでん5種・デザート)
まず、おでんですが、汁が上品で旨味があります。
コンビニのおでんに慣れているからでしょう…
全然、違います!!!
おでんの薬味として、からし、柚子胡椒、梅みそが添えられます。
惣菜は
いとこ煮、いわしの甘露煮といんげんの胡麻和え、野菜のピクルスの3種。
牛すじ丼は、柔らかく
タレとご飯が良くマッチしていて美味しかったです。
デザート
店内の雰囲気もよく
デートにはもってこいの場所ですね♪
≪小田原おでん「本店」・「茶室」≫
■住所■小田原市浜町3-11-27
■TEL■0465-20-0320
■営業時間■
「本店」
11時30分†21時(平日14時†16時中休み)
「茶室」
12時†21時(前日まで要予約)
【あじさいの小径】へ行って参りました♪
こんにちは。フロントの細川です。
現在、箱根は、アジサイの見頃 真っ只中!町のポータルサイトに掲載されている『あじさい開花状況』でも、ほぼ全ての地域に【満開】マークが表示されています。
では、「どこで見るのがお勧めか?」と問われると、あちこちに 素敵な鑑賞スポットが有るのですが…乗り物マニア(主に電車が大好きな 鉄子)の私としましては、こちらが一番 気に入っている場所です。
と言うことで、本日は、箱根登山鉄道・大平台駅 近くにある、【あじさいの小径】をご紹介させて頂きます。
大平台駅には 出口が二つ(一つは 階段を上がってバス通りに出る方/もう一つは 平らなまま歩いて線路際に出る方)有りますが、“平らな方”を出ます。ホームの端に有る化粧室の更に先へと進むんです。
すると、こんな看板が有ります。
<
たしかに、紫陽花は咲いていますが、カナアミに挟まれた、なんだか 素っ気ない感じの道。本当に『紫陽花の名所』に辿り着けるのかしら?って 不安な気持ちを抑えつつ、ずんずんと進んでみてくださいませ。
すると、突然に、数えきれない程 たくさんの紫陽花が迎えてくれますよ!
ここは、紫陽花の写真を撮る方々・鉄道の写真を撮る方々 が、思い思いにカメラを構える、超人気 撮影スポットなのです。
通称「サンナナ」、レトロな車両です。
こちらは、グレッシャー.エクスプレス塗色号。新型車両の中では一番人気です。
次々とやって来る列車たちに、シャッターを切りまくり、楽しくてたまらなかった私ですので、電車の話をすると 長†くなってしまうのですが、今回は やめておいて…
美しい紫陽花の写真を、いくつか載せさせて頂きます。
紫陽花の見頃と言うと“6月”ってイメージが強いかと思いますが、箱根では それが とっても長いんですよ。
7月末でも、標高が高い所(芦ノ湖の周辺など)なら、なんなら8月だって、まだまだ ぜんぜん 綺麗に咲いていたりします。
これからの時期で旅行をご計画中の皆様、時がゆっくり進んでいるような?箱根で体験する、美しい植物たちとの出会いを、是非、楽しみになさってくださいませ。
『富士登山-須走-後編』体力気力の極み
こんにちは、登山家の相場です。
富士登山-須走口-後編をお届けさせていただきます。
海抜3,450メートル『御来光館』八合五勺
ココまで来れば
あとわずかなのですが
足に違和感が…
下りの砂走りに持たない予感がします…。
【11:07】
足はガクガク
満身創痍ではありますが
下を見ると雲海が…
癒されます!
【11:17】
見上げるとゴールは見えてくるのですが
【11:53】
鳥居が見えて
やっと!山頂です!!
【12:40】
くったくたです。。。
頂上は
今回は凄い風†!!風†!!風†!!風†!!風†!!
ご飯を食べて
ゆっくりしたかったのですが
天候も変わってきそうなので
13時15分頃、下山開始です。
頂上に着いてスマホの充電切れと
自分自身の体力気力も限界値を超えてましたので
デジカメも撮れず。。。すいません。
下山の八合目から須走口五合目と吉田ルートと別れ
七合目からは「砂走り」
と呼ばれる砂利の下山道を一直線に下ります。
ココでミスです。忘れ物です。
登山用のスパッツ(ゲイター)を忘れてしまいました。
靴に砂や小石入らないようにするためです。
コレが無かったために砂、小石は入り放題でした!
画像が無いので、2010年8月26日での「砂走り」↓
今までの富士登山では
下りの事を考えて
登りは、体力温存温存で
「砂走」下ったぐらいにガス欠マークがつく感じで
今回もそうしたつもりだったのですが
「砂走」前にガス欠マーク点灯です!
もう帰りたい!今スグ搬送されたい!即、温泉入りたい!
と思いましたが
どうにか、こうにか
17時半頃帰還しました!!!
次回までに体重を10キロ落とさねば!
…と思う相場でした。
長々とご覧頂きましてありがとうございました。
『富士登山-須走-前編』ココまでは…
こんにちは、登山家の相場です。
7月15日の朝に富士山、須走口より登り
無事、帰還しました。
そのご報告をさせていただきます。
ホテルおくゆもとから富士山、須走口まで
朝早い時間ですと車で1時間半程です。
朝5時10位に駐車場に到着です。
何と、登山道のすぐ近くの道路に
鹿さん3匹がいました!
人に気にすること無く
モグモグ草を食べてました。
【5:20】
晴れて気持ちのいい空です!
頂上の富士山も綺麗です。
古御岳神社前から樹林帯の中を進み
七合目付近まで、比較的緩やかな樹林帯の中を登ります。
【5:56】
海抜2700メートル「瀬戸館」本6合目
ここから更に登っていきますと
だんだん木々が減り、かわりに岩が増えてきます。
斜度がきつくなっていき、落石注意の看板が目立つようになります。
【7:29】
海抜2920メートル「大陽館」七合目
ここまでくれば山頂まで見渡せるようになります。
あ†ここまでは、まずまずのペースだったのですが…。
【8:26】
続きは「後編」でお届けします。
芦ノ湖花火大会
こんにちは 営業の飯尾です。
夏の恒例「芦ノ湖夏祭りウイーク」が7月31日の「湖水祭」を皮切りに
8月5日の「鳥居焼祭」まで行われます。連夜打ち上がる花火の数は
約12,500発にものぼります。この花火大会ですが「納涼花火観覧船」
でお楽しみいただける事をお薦め致します。
当ホテルでは、湖水祭・鳥居焼祭の日に納涼花火観覧船乗船場まで
無料送迎を行っております。当日にお泊りのお客様は是非ご利用
下さいませ。
どうですか 箱根に来て夏の風物詩「花火」で夏の思い出づくりを
してみませんか。
『 箱根で過ごす夏休み お勧めスポット紹介 No.5 』
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
本日ご紹介する夏休みにお勧めのスポットは『箱根園』さんの水族館です。
海水魚はもちろん、淡水魚や世界の珍しい魚などたくさんご覧頂けます。
お魚だけではなくバイカルアザラシもおり、アザラシショーは平日は
2回(11時と13時)、休日は15:30分も合わせて計3回行われており
ます♪
優雅に泳ぐお魚を見ているだけで涼しい気分になれると思いますので、ホテルおくゆもとにご来館の際は是非お立ち寄り頂きたいと思います!
『 箱根で過ごす夏休み お勧めスポット紹介 No.4 』
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です!
本日ご紹介する夏休みにお勧めのスポットは『神奈川県立 生命の星・地球博物館』です。県立の博物館ですが、恐竜の化石や動物や魚類、昆虫にいたるまで地球上の生物を見ることができ、お子様も喜ぶのではないでしょうか。
色々な化石や隕石などもあり、地球の成り立ちも学べるようになっており、お子様だけではなく、大人の方も勉強になります。
中学生以下のお子様は無料となっております。ホテルおくゆもとからお車で約10分くらいと非常に近いので、ご来館の際は是非お立ち寄り頂きたいと思います。