ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
「『おくゆもと』からお知らせ」の記事一覧
ハンドパワーおじさんを探せ!
こんにちは、フロントの相場です。
GWが始まりましたが
お子様に楽しんでいただける様に
フロントスタッフが練習しまして
GW期間中†夏頃まで
マジックを披露させていただきます。
メガネをかけた男性スタッフと
売店の女の子ができますので
「マジックやって!」とお声いただければ幸いです。
『ホテルおくゆもと』夏イベントご紹介♪
こんにちは、フロントの相場です。
ちょっと一足先に
『ホテルおくゆもと』夏イベントのご紹介です。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
可愛いのが遊びにきました
こんにちは、フロントの相場です。
ロビーで外を見てましたら
可愛いのが「ホテルおくゆもと」に
遊びにやってきました。
営業のF課長が写真を撮っていただきました。
多分、シジュウカラだと思います。
春も桜や木々と鳥と共にやってまいります。
箱根交通状況、国道一号線は普通車通行可になりました
こんにちは、フロント相場です。
玄関脇にありました雪も大分片付きました。
箱根登山鉄道は湯本†強羅間通常
3/18よりケーブルカーのみ運行します。
ロープウェイは、早雲山†桃源台はまだです。
箱根園の駒ケ岳ロープウェイは運行してます。
車は
国道1号線(全線)、
国道138号線(宮ノ下†乙女トンネル手前まで)
県道75号線:箱根町箱根(芦ノ湖大観山IC)†
箱根関所南(国道1号交差点)
普通自動車(4t以下)のみ通行可(すべり止め必要です)。
※御殿場方面への通りぬけは出来ません
その他町内道路は通行止めです※
※県道732号線(旧街道)
湯本†須雲川IC間のみ通行止め解除
(すべり止め必要です)※
バスは湯本より先に行けません。
箱根町、交通規制情報や
箱根登山の乗り物情報をご参考にして下さい。
3/17に強羅駅付近に行きました。
道の脇には、まだ雪がいっぱいありました。
彫刻の森は通常営業です。
強羅公園はお茶室以外は通常営業です。
『今日はお天気になりました♪』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
本日はお天気で気温も上がり、昨日までの雪も大分とけ
ました。
上の写真はフロントロビー前の大島桜です。まだまだ蕾も小さいですが、これから暖かくなるにつれ大きくなってきます。
例年3月の中旬頃から咲き始めます。
桜の開花状況につきましてはこれからブログでご紹介してまいりますので、是非ご確認下さいませ。
箱根【交通規制情報】
こんにちは、フロントの相場です。
先日の大雪から大分、除雪は進み
小田原方面からですと、旧道、新道共に
チェーンなし、ノーマルタイヤでお越しいただけます。
只、まだ一部通行できない区間もありますので
箱根町、交通規制情報や
箱根登山の乗り物情報をご参考にして下さい。
『昨日は大雪でした・・・。』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
昨日は十年に一度の大雪で、おくゆもとでも朝からたくさん雪が降りました。足元が悪い中、ホテルおくゆもとに足をお運び頂きましたお客様には心より感謝申し上げます。
また、交通機関の乱れでチェックアウト時、チェックイン時に
ご不便をおかけしてしまったこと、この場をかりてお詫び申し上げます。
昨日の晩から気温が上がり、周りの雪も大分解けてきては
おりますが、まだチェーン規制が入っており、一部凍結して
いる箇所もございますので、お車でお越しのお客様は十分
気をつけてお越し下さいませ。
『おくゆもとが・・・雪景色♪』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
昨日、箱根湯本でも雪が降り、今朝出社すると一面の銀世界となっておりました!やはり雪景色は綺麗ですね♪上の写真は、8階の展望テラスで撮りました。
玄関前には、営業の飯尾さんと売店の†川さんが雪だるまを作っておりました!
箱根湯本周辺は除雪が入っておりますので、道路の雪の状況は大丈夫です。ですが、部分的に凍結している場所もございますので、お車でお越しの際は十分に気をつけてお越し下さい。
ノロウイルス対策講習会
こんにちは、ホテルおくゆもとのフロント相場です。
先日、「ノロウイルス対策講習会」で
ノロウイルス拡散防止のための
安全な吐物処理方法を研修いたしました。
『今年もお餅つきをしました!』
今年もお正月恒例のお餅つき大会をホテル玄関前で行いました。1日、2日、3日と三日間行いましたが、たくさんのお客様にご参加頂き大いに盛り上げることができました。誠にありがとうございました。
お餅つきの後はつきたてのお餅を振る舞わせて頂きましたが、皆様にお喜び頂き本当に良かったです。来年のお正月も行いますので、楽しみにしていて下さい!