ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
「『おくゆもと』からお知らせ」の記事一覧
『明けましておめでとうございます!』
明けましておめでとうございます。今年は元日から箱根でも珍しく
雪が降り正直びっくりしましたが、幸いなことにご予約頂いていた
全てのお客様に無事お越し頂くことができました。
今年も一年、従業員一同力を合わせ、お越し頂いたお客様に心から
ご満足頂けるサービスを提供できるよう努めてまいります。
昨年同様、変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
『ゆず湯』、ご用意しております。
温泉・露天風呂の湯船に、ぷかぷか† と 浮かんでいるのは、ゆず。
そうです、本日のブログは、『ゆず湯』のご案内です。
こんにちは、フロントの細川です。
当ホテルでは、昨日より 3日間限定で、冬至の『ゆず湯』をご用意しております。
1階 大浴場の 露天風呂には、男湯・女湯の どちらにも 大きな湯船と小さな湯船があるのですが、
小さい方に、香りの良い 柚子を 浮かべております。
見た目に美しく、冬至ムードを愉しんで頂くように、まるごと の 柚子をいくつか。
また、その効果をしっかりとお届けできるよう、カットして網に入れたもの も。
写真は、露天風呂から見える 須雲川の 堰堤。
【 堰堤(えんてい)と申しますのは、流れを穏やかにする為に築かれた 堤防のことで、小さいダムのような感じです。】
もう ほとんど、葉を降ろしてしまった木々の中にも、まだ紅葉を 少しだけ眺めることができます。
昨日 撮った写真なのですが、雨降りだったこともあり、川の向こうにある 湯坂山の山肌は、なんとも寒そうな色に見えます。
でも、「寒ければ 寒い程、露天風呂が より一層 気持ち良くなるわ†♪」と思う私には、嬉しい季節です。
柚子には 血行を促進して冷え性をやわらげたり、体を温めて風邪を予防する働きがあり、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果もあります。
また、香りによるリラックス効果もあるため、元気に冬を越すためにも大いに役立ってくれると思います。
『ゆず湯』に入ると、1年間 風邪をひかないといわれていますので…ぜひ、ぜひ、たっぷりと温まってくださいませ。
『アロマオイルのご紹介!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
先日風邪をひいてしまいましたが、心優しい『撫子庵』の
スタッフが風邪に効くからと布にアロマオイルを染込ませた
ものをくれました。
直接、風邪の症状に効いたかどうかは分かりませんでしたが、
夜に枕元において寝たらとってもリラックスでき、癒されました。
お風呂に数滴入れたり、専用の加湿器に入れたり、マスクに染込ませ
たりしてもよいそうです!この時季、風邪やインフルエンザに苦しんで
いる方にはお勧めです!ホテルおくゆもと1階リラクゼーションで
足つぼのマッサージをお受けになられるお客様には胸元にアロマを
染込ませた布をおいてくれるそうです。是非ご体験くださいませ!
『チョコレートファウンテンをご用意します!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
今年もクリスマス期間中にお食事処『山里』にてチョコレート・
ファウンテンをご用意します!
イチゴ、バナナ、マシュマロとお好みのものにチョコレートを
たっぷりつけてお召し上がり下さい♪
個人的にはマシュマロが一番美味しかったかな!?
12月25日まで行っておりますので、是非お楽しみに!!
本日、当ホテルが テレビで紹介されます!!
いよいよ、本日、放送です!
2014年12月 2日(火)18:00†20:00
BSフジにて、
番組名、『絶景温泉2時間スペシャル』第40回「箱根の紅葉を愛でる極上温泉と冬のベストセレクション」。
で、当ホテルがテレビで紹介されます!!
須雲川の 堰堤を望む、【滝観の湯(たきみのゆ)】
この 堰堤(えんてい)と申しますのは、流れを穏やかにする為に築かれた 堤防のことで、小さいダムのような感じです。
フムフムおじさん”こと 坂川栄治さんと、綺麗なモデルさんのお二人(高沢奈苗さん・宮原美雪さん)が、当ホテル自慢の『絶景 露天風呂』と 客室やお料理を紹介してくださいます。
少し前の記事で 二回に分けて、撮影隊の皆様をお迎えした時の様子を お伝えさせて頂いておりましたが…
ご出演の皆様・スタッフの皆様は、すごく すごく 頑張って撮影してくださっていましたので、
きっと素敵な映像が放送されることと思います。
お湯に映る 紅葉の木々が美しい、【ふじの湯】
露天風呂つき客室【つばきの間】にて…
モデルさんが手に持っているモミジは、「本物?」って驚いちゃうくらい 綺麗な、本物です。このお部屋のお庭に その木がございます。
日頃より「おくゆもとファン」と仰ってくださっている ご常連の皆様、まだ お見え頂いていない 未来のお客様、皆々様、ぜひ ぜひ ご覧になってくださいませ。
『冬の料理説明会がありました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
昨日、冬の料理説明会がありました♪どのお料理も季節感
が溢れており、試食会では『美味しい!』との声が多く聞かれ
ました。
上のお料理が冬のお料理になります。12月1日より来年の
2月末までのお料理となります。尚、お正月のお料理は特別に
贅沢なお料理となります。是非楽しみにしていて下さい!
虹が出てきました!!
こんにちは、フロントの相場です。
午前中は少し雨が降っていましたが
午後3時過ぎに雨があがり
虹が出てきました!
フロントより↓若干、二つ虹がかかっています!
8階山里テラス席より↓
テレビ・『絶景温泉2時間スペシャル』のお知らせ!!
こんにちは、フロントの細川です。
先日、ちらっとお伝えさせて頂きました、
「ホテルおくゆもとがテレビで紹介されます!」という話題の 続報です。
2014年12月 2日(火)18:00†20:00
BSフジにて、
番組名は、『絶景温泉2時間スペシャル』
第40回「箱根の紅葉を愛でる極上温泉と冬のベストセレクション」です。
こちらが、当館自慢の 絶景露天風呂、【滝観の湯(たきみのゆ)】です。
“フムフムおじさん”こと 坂川栄治さんと、綺麗なモデルさんのお二人(高沢奈苗さん・宮原美雪さん)が、
当ホテルの温泉と 客室やお料理を紹介してくださいます。
お食事処【山里】での撮影中に、パチリ。
坂川さんは 日本を代表する 装丁家・アートディレクターの先生ですので、主に対応をさせて頂くことになっておりました私は、カチコチに緊張していたのですが…
とっても お優しくて 気さくな方♪驚きでした!!
私のカメラを見て「ロケ弁を食べているところを 撮ってよ!」なんて ポーズをキメたり。撮影の合間に 冗談を言って、みんなを笑わせてくださいました。
この時期に 屋外での撮影がほとんどでしたし、しかも 露天風呂の入浴シーンは、お空の 雲の動きを待って 一時中断する時や、何度も撮り直しがあって、
ご出演の皆様は、寒い中をずっと立っていたり、そうかと思えば、お次は 長く湯船に浸かり続けて 汗だくだく(流れて来て 目に入る程に!)になっていたり、
とても大変だなぁと思って 見ておりました。
そして、スタッフの皆様も凄かったです。
カメラマンさんが座り込んでいる所、下は 石畳と申しますか、ひやっひやに冷たい 岩の床なんです。
何時間も この体勢のまま、お湯に映る 紅葉の木々と、美しいモデルさんの入浴姿を 撮り続けていました。
他のスタッフさん達も ずっと裸足で、重い機材を持って走り回ったり、早朝から深夜まで 超過密スケジュールの中、「良いものを撮るぞ!その為なら、根性!根性!ド根性!!」って感じでした。
番組は どんな仕上がりになっているかしら?
あんなに頑張って撮影してくださったのですから、きっと、素晴らしい映像のはず。そして、当ホテルの魅力が 画面から溢れることと思います。
ぜひ、ご覧になってくださいませ。
『おくゆもと周辺も紅葉の見頃を迎えます!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です!
11月も終わりに近づき、ホテルおくゆもと周辺でも紅葉の
見頃を迎えます。ホテルの裏にある湯坂山がきれいに色づき
はじめております。先日、お客様が紅葉に感動されて帰られ
ました。赤色や黄色やオレンジ色など様々な色が混じり合い、
自然な感じがすごく良いとおっしゃっておりました♪
駐車場横のもみじも、だいぶ赤く染まってまいりました。
12月の初旬にかけてが見頃となりますので、これからご来館の
お客様におかれましては、どうぞ楽しみになさっていて下さい!
『クリスマスツリーの飾りつけをしました!』
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
本日、おくゆもとでもクリスマスツリーの飾り付けをしました。
今年も昨年に劣らず立派なツリーとなりました♪
玄関前も綺麗なお花で飾り付けをしております。これからどんどん
クリスマスムードになってまいりますね♪
クリスマスツリーは玄関前に飾らせて頂いておりますので、是非
記念写真をお撮り頂ければ幸いです。フロントには名カメラマンが
揃っておりますので、記念撮影の際は是非お気軽にお声かけ下さい!