ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
「『おくゆもと』からお知らせ」の記事一覧
当ホテルの枝垂桜(シダレザクラ)開花しました🌸
当ホテルの駐車場の脇にある 枝垂桜(シダレザクラ)の、開花が始まりました🌸
ここ数日で、枝の先のツボミが だいぶ大きくなり、濃いピンク色になって来ていましたが…
昨日 ふと気付くと、まだ ほんの少しの数ですが、咲き始めていました。
3枚目の写真は、1・2枚目とは逆側から撮ったもの。写真の中の 左下の方に開花が始まった枝が見えます。
例年、4月の第一週目くらいに見頃を迎える木です。満開になると とっても素晴らしい姿になります🌸
その枝垂桜の木の足元には、小さな花も咲いてました。
儚げなくらいの細い茎で 少し俯いて咲く姿が 可愛らしい、スミレの花。こちらも また 綺麗でした。
フロント 細川
当ホテルのお庭で、ピンク色の桜も咲いています🌸
当ホテルのフロント前・ロビーから見える大島桜の花について 連日お伝えして参りましたが、そちらは 白い花が咲く木で、現在 真ん中より下は葉桜になって来ましたが、まだまだ 上の方は小さめで可憐な印象の花が綺麗に咲いています。
満開を迎えた時の様子は こちら→先日のブログ
さて、本日は、同じ当ホテルの敷地内でも また違った種類の桜の花の写真を掲載させて頂きます。
大浴場のございます1階のフロアより出て頂ける お庭『木陰の広場』には、只今 ピンク色の桜が咲いています。
このお庭は 二級河川『須雲川(すくもがわ)』に面しているのですが、お庭の中で川に近い方の所に こちらの木があります。
近くには 紫陽花(あじさい)の株がたくさんあります。
アジサイは「切り戻し」と申しまして 見頃が過ぎたらバッサリと茎を切るのですが、また今年の若い葉が イキイキと陽を浴びています。
6月から7月にかけて すごく多くの数のアジサイが開花しますので、そちらも ぜひ お楽しみになさってくださいませ。昨年の様子は こちら→過去の記事
フロント 細川
昨晩 雪が降りましたが、本日は快晴☀交通も大丈夫です!!
今朝8時頃の当ホテル、屋根に少し 雪が見えます。
こちらも 本日の朝8時頃に撮った写真、当ホテルの前の道、旧東海道(神奈川県道732号湯本元箱根線)です。
昨晩 こちら箱根湯本でも 少し雪が降ったのですが、夜明け前には 降り止みました。
本日は 早朝から快晴となっています!
当ホテル周辺では 路面は雨上がりのような濡れている状態ですが、どんどん乾き始めています。
山の上の方の地域でも、国道は ご通行には問題ないそうです。脇道などの細い道路は 雪が残っている場合もございますので、ご注意くださいませ。
☆☆☆☆ ここから下の写真は 昨晩の様子です ☆☆☆☆
フロント前・ロビーから見える大島桜の木を、毎晩 ライトアップしているのですが、3枚目の写真の中で下の方 木の幹の左右に 白く細い縦線が見えているのが 雪が降っていた様子です。
こちら4枚目の写真では 左上の所に雪が降っているのが写っています。
5枚目の写真は 正面玄関の脇にある 石と植物の葉です。この石は 高さが30cm弱くらいの小さめのもので、その上に積もっていたのは、こんなにちょっぴり だけでした。
☆☆☆☆ ここから 本日の様子に話を戻します ☆☆☆☆
3・4枚目の写真の桜の花は 昨晩の雪には負けず、まだまだ綺麗に咲き続けています!
木の下の方から順に 風に舞い飛んでしまう花弁も出始めてはいますが、半分より上は 只今が花盛りです♪
これから箱根旅行へお見えの皆様、快晴の日曜日ですので お混雑が予想されます。どうぞお気を付けてお越しくださいませ。
当ホテルの大島桜、只今 ほぼ満開です🌸
今朝、東京でも 桜の開花宣言があったそうですが…
当ホテルのフロント前・ロビーから見える 大島桜の木に 花が咲いています!!と 連日お伝えしておりました お話しの続報です。
只今、ほぼ満開の状態となり、とっても綺麗です🌸
とても大きな木で、当ホテルの建物の5階部分の高さから9階の客室の窓のすぐ横まで 枝を伸ばしています。2枚目の写真の右側に見えるのは、8階・展望テラスの手すりです。
フロント前・ロビーの大きな窓から眺めることができます。
こちらのソファーで記念写真をお撮りになったり、夜はライトアップをしているので お夕食前後にお花見にお越しになるお客様も多くいらっしゃいます。
3・4枚目の写真の窓を 横からみたところ。こんなに窓の近くまで枝を伸ばしているので、写真写りは最高!ですよ。
本日は 風が強く吹いたり、曇ったり、晴れたり、変化が激しく 忙しい空模様ですが、お花の茎がまだ若く しっかりしているので、舞い飛んでしまうこともなく、元気に咲いてくれています。
6枚目の写真の右上の方の枝は まだ開花していない状態で、ツボミがたくさんあります。
ご来館の際には、ぜひ お花見を愉しんでくださいませ。
フロント 細川
桜のライトアップをしています🌸✨
当ホテルのフロント前・ロビーから見える 大島桜の木に 花が咲き始めました!!と 連日お伝えしておりましたが、
本日は その🌟桜の木を✨ライトアップ✨しています🌟という話題をお送りさせて頂きます。
1枚目の写真は 7階ロビーから眺めた景色。右側にホテルの建物と、左の下の方には『須雲川(すくもがわ)』という早川水系の二級河川が見えています。
毎晩、日没からライトアップを始めており、お夕食の前後など ロビーに夜桜を見にお越しのお客様が多くいらして、とてもにぎわっています。
こちら 3枚目の写真は、1枚目の写真の左下の部分をズームアップしたものですが…
下の方のオレンジ色の光は、桜の為のライトアップとは また異なり、『須雲川』の『堰堤(えんてい)』を照らしています。『堰堤』というのは 高さ 約20m程の滝で、流れを緩やかにする為に造られた堤防です。この『堰堤』のお陰で、台風や大雨でも氾濫しない 安全な川になっています。また、水質の良い とても澄んだ水の川ですので、ダイナミックに流れ落ちる様が美しく、こちらのライトアップも おくゆもと名物の景色のひとつとなっております。
桜をバックに写真を撮ることができる窓もございますので、記念写真の撮影にも とってもお薦めです!
ご滞在中に ぜひ 夜桜を眺めに、フロント前・ロビーにお寄りくださいませ。
大島桜、只今 1.5分咲き くらいです🌸
一昨日、開花宣言を致しました 当ホテルの大島桜🌸。
昨日は 風は強かったのですが 気温が高く、また少し開花が進みました。
只今のところ、「1.5分咲きくらい」と言った感じで、
あと一週間程で 見頃を迎えるのではないか?と思います。
とても背の高い木で、下の方から順に咲き始めておりますので、てっぺんのツボミが咲くまでは まだまだ 永い間、お花見を愉しむことができます。
ご近所では、白椿も咲いていました。
長い冬が過ぎ、少しづつ春らしくなってきている 箱根湯本です。
朝晩は まだ寒い日もございますが、お昼間の観光にお出かけの際には 防寒のご用意には そんなにご心配の要らない季節になって来たかと思います。
フロント 細川
当ホテルの桜、🌸開花宣言🌸です!!👀❣
ついに、咲き始めました!!
当ホテルのフロント前・ロビーから見える大島桜の木に、白い花が まだ ほんの少しですが、咲き始めています。
今のところ、木の下の方に ちょっとだけ咲いた状態なので、写真では ご覧になりにくいかと思いますが、全体的に咲くようになると すごく美しいですよ♪
とても大きな木で、当ホテルの建物の5階部分の高さから9階の客室の窓のすぐ横まで 枝を伸ばしています。
本日は、青空が眩しい快晴!気温も高く、とても気持ちの良いお天気です。
これから箱根へのご旅行をお考えの皆様、来週は お陰様で満室の日もございますが、まだ お承り可能な日程がございます。ぜひ、皆様お揃いで ホテルおくゆもとへ お見えくださいませ。
フロント 細川
改装中のお部屋に 浴槽が届きました♨
1月の休館日に 大きな工事をして、その後、小さな工事を続けている 改装中のお部屋です。
他の階は 通常営業中で、この階だけクローズとさせて頂き、改装工事を続けさせて頂いております。
11時から15時の間(チェックアウトが済んでから、チェックインが始まるまで)に工事をしているので、毎日 少しずつの進み具合ですが、着々と完成へと向かっております。
先日、工事中のお部屋を覗きに行って見たところ、浴槽が 届いて来ていました。
1枚目の写真 右側に見える、丸い陶器の浴槽です。
隣のお部屋には、包装が解かれた状態のものがありました。
この窓の向こう側には、当ホテル・温泉露天風呂の目の前を流れる、二級河川『須雲川』がございます。
窓から見える景色は このようになっています。大きな滝のようになっている堰堤(えんてい)が 爽やかな水しぶきを上げています。
以前は和室10畳(内風呂なし)だったお部屋を改装し、露天風呂付きのお部屋として3月29日にリニューアルオープン致します。お部屋の名前は『けいりゅう亭』です。
今回 誕生するこのお部屋は、リーズナブルにご利用頂けるのが最大の魅力です。
一部 インターネットのご予約サイトでは こちらの『けいりゅう亭』のご予約を お承り開始させて頂いております。こちらのHPでは、まだ販売が開始されておりませんが、お電話でのお承りは可能でございます。
工事期間中は お客様のご滞在時間にはご迷惑がかかることのないように努めておりますが、ご不便などがございましたら ご指摘くださいませ。快適にお過ごし頂けますよう、尽力致します。
また、庭園露天風呂付客室『四季亭』・和モダン客室『すくも亭』・和洋室『せせらぎ亭』・和室・和洋室、と種類がございます他のお部屋のご予約も、今後も変わらずお承り致しておりますので、併せまして どうぞ宜しくお願い申し上げます。
これからも、ホテルおくゆもとへ ご愛顧を賜れますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
大島桜、「開花!?」状態で、足踏み中です🌸
当ホテルのフロント前ロビーから見える 大きな桜の木、大島桜は、先日のブログで「開花!?」とお伝えした状態のまま…只今、足踏み中となっております。
1枚目の写真は、大島桜の木と その向こうに見える『二子山』。青空に ぽっかりと白い雲が浮かび、のんびりムードな感じですが…
3月7日に こちら箱根湯本が雨だった時に、あの『二子山』より向こう側の山々には 雪が降ったのだそうで、西から吹いてくる風は その雪が降った山々を通り抜けて来るので、こんな青空が見えている日でも 気温は低めなのでした。
今回も また 下手っぴな写真ですが、
前回より 少しはマシかしら?と思います。
茶色い渋皮が付いているピーナッツみたいな ツボミだったのが、開き始めていて、ちょっと緑色っぽく見えるものが出て来ました。3枚目の写真の中段右側には 細いものが出て来ているのが見えています。
もう 本当に、今にも咲きそうなのですが、あと ちょっとのところです。
毎日、楽しみに 観察しながら、また 今後も状況をお伝えさせて頂きます。
フロント 細川
駐車場入り口の 梅の花、まだ ご覧頂けます!
先日のブログで「只今 ほぼ満開!」とお伝えしておりました 当ホテルの梅の木ですが、まだまだ 綺麗に咲き続けています。
ツボミも まだ有り、傍へ行って見ると とても良い香りがします。
また、その近くに 椿の木が すごくたくさん有るのですが、そちらは、少しずつ咲いていたのが ここ数日で一気に開花し始め、只今 とても賑やかになっています。
一列に並んだ椿の木たち。ちょっとずつ時期をずらして咲いてくれるので、これから まだまだ 長い間、その美しい花たちを眺めることができます。
ご来館の際に、ぜひ ご覧くださいませ。