ブログ

ブログ

ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと

箱根の旅館 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと より最新情報を配信してまいります。

「2018年09月」の記事一覧

ご近所の金木犀、満開です。

通勤の道に 金木犀が咲いています。

アップで見ると、マジパンで作ったお菓子みたいな 色と質感、つまみ細工のお花のように 輪郭がぷくっと縁取りされていて、なんとも不思議な可愛らしい形です。

 

この木はとても大きくて、建物で申しますと 2階建てくらいの背の高さがあり、お花の数は「数え切れない程 たくさん」と言うよりも「とにかく迫力がある!」ってくらいの感じ。「その香りは千里先まで届く」とも言われる、とても強い香りが 秋の街道に漂います。

 

若く 初々しい印象の花言葉だったと思い 調べてみたところ、「初恋」「謙虚・謙遜」とありましたが、一方で 対照的な「気高い人」「陶酔」などもあり、驚きつつも、そちらもまた 解る気がします。

香水を作ったり、ポプリにしたり、いろいろとご趣味の世界でも使われますが…楊貴妃の時代の中国で、ワインに漬け込んで 桂花陳酒を作ったというのは、本当に驚き!の大発明レシピだと思います。

 

ちなみに、ここは、当ホテルの最寄バス停・箱根登山バス K路線の「奥の茶屋」停留所の近くで、この写真の奥の方、右側に箱根湯本駅行きのバス停の標識と、左側に「ホテルおくゆもと」「この先30m」とグレーに白の文字で書いてある看板がございます。(そのバス停の写真は、9月1日のブログに掲載させて頂いております。)

 

さて、もうすぐ10月、より一層 箱根の秋は深まり、山々の色合いが変わっていく様を眺めるのが楽しい毎日ですが、紅葉の見頃についてお尋ね頂くと、そのお返事には なんとも困ってしまいます。一つの町の中で 標高差が何百メートルも有ったり、国立公園ならではの多種多様な植物たちの成長スピードの違いには 年毎の変化も大きく、予想がとても難しいのです。「最盛期は11月上旬から中旬にかけて」との情報もございますが、今年は 桜・紫陽花も何もかもが早めのスタートでしたので、もしかすると、紅葉も 早くから美しくなるかしら?といったところです。

 

フロント 細川

 

箱根の植物

ショップ通信🍁『栗ふくさ(栗餡折り餅)』🍁のご紹介

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

 

今週は、食欲の秋を愉しむ特集😃 第4回目と致しまして、

🍁『栗ふくさ(栗餡折り餅)』🍁をご紹介させて頂きます。

この時期のみ限定発売のお菓子で、毎年 とてもご好評を頂いている、人気の商品です。

こちらは、やわらかなお餅が封筒の様に丁寧に折りたたまれていて、その中に 濃厚な味わいの栗の餡が入っています。お正月の“栗きんとん”のような 黄金色が美しい栗餡は とてもなめらかな口当たりで、たっぷりと包まれていますが やさしい甘さでしつこくなく、美味しくお召し上がり頂けるかと思います。

 

売場では、姉妹品の『抹茶の折り餅』と並んで陳列してございます。

『抹茶の折り餅』は 、通年でお取り扱いしておりますが、「抹茶の旬は秋」とも言われ、抹茶のお菓子も この時期には より一層 売れ筋の商品となっております。

こちらは つやつやに炊かれた粒あんがたっぷりと入っていて、抹茶が豊かに香ります。

 

いずれも8個入り500円(税別)となっており、外箱は24×13×3cmの大きさで、薄い形なのが お持ち帰りにご便利で ご好評です。

ご来館の際に、ぜひ 売店にお寄りになり、このお餅たちをご覧くださいませ。

 

 売 店

箱根湯本駅の、楽しい『ガチャ イベント』

箱根湯本駅の構内に かわいい『ガチャ』マシーンがありました。

私には 昔ながらの呼び名『ガチャガチャ』の方が馴染み深いのですが、公式発表が『ガチャ イベント』となっているので、以下『ガチャ』と呼んでお話しして参ります。

この『ガチャ』マシーン、とっても大きくて すごく目立ちます。全長は 私の背丈に近いくらい、ハンドルを回してカプセルが出て来る所は しゃがまなくても受け取れるくらいの高さです。

 

こんにちは、鉄道マニアなスタッフ細川です。鉄子な私は、ちょっと出かけるだけでも たくさん電車の写真を撮るので、この日も「どの車型が入線しているかな?」と楽しみに、箱根湯本駅の改札を通りました。

箱根湯本駅は、小田急ロマンスカーが5種類(1番線)、箱根登山鉄道・強羅⇔箱根湯本の山登り車両が5種類(3番線)、箱根登山鉄道・箱根湯本⇔小田原の山を登らない車両が1種類(2番線)、の 計11種類もの 型やカラーリングが異なる電車たちの始発駅になっています。)

でも、今回は、電車の写真は 遠くにちらっと見えるだけ…で、この『ガチャ』のお話しをさせて頂きます。

 

こちらは、箱根登山鉄道 創業130周年記念『沿線ガチャ散歩』というイベントで用意されたもので、あと数日となってしまいましたが 9月30日(日)まで 毎日、10時から17時の間(1日の予定数がなくなり次第、その日は終了になります)、無料で参加することができます。

ハンドルを回すと 出て来るカプセルの中には、箱根登山鉄道スタッフさん達のおすすめ情報が書かれたカードが入っています。途中下車して寄り道なさるのにお勧めな、景色の良い場所やお店について などなど、いろいろなカードが入っているのだそうです。

そして、「当たり!」もあって、当たった方は 素敵なプレゼントがもらえるのだそうです。

 

この『沿線ガチャ散歩』マシーンは、箱根湯本駅 3番線ホームの近く、改札口に向かう階段・エスカレーターの横にあります。1枚目の写真で、左側に 少し階段が見えています。この右側の後ろの方に 強羅方面へ向かう3番ホームがあります。

鉄道会社のスタッフさんならではの 知られざる情報や、珍しいネタも たくさん入っているそうですので、ぜひ ご利用になって、トコトコと ゆっくり山登りをする 楽しい旅の乗り物・箱根登山鉄道の 沿線散歩を愉しんでみてはいかがでしょうか?

イベント内容について、詳しくは こちら→イベントPDF

 

さて、ラストの写真は おまけ。

この『ガチャ』マシーンの裏側に立ち(階段を背にして立つと、左前方が3番ホームになります)、眺めた 2000系【サン.モリッツ号】の【氷河特急(グレッシャー.エクスプレス)塗色号】。真っ赤なボディに 純白のクロスが描かれた、スイスのレーティッシュ鉄道とお揃いのデザインの車両です。

名前が【サン.モリッツ号】と【グレッシャー.エクスプレス号】の2つある理由は、過去のブログに掲載させて頂いております。→2月15日のブログ

こちらは、箱根湯本駅に来る いろんな形・いろんな色の列車の中で、特に高貴な「お召し列車」なんですよ。

 

箱 根-観光. 箱根の乗り物

『箱根登山バスFesta』9月29日に開催ですって

箱根の観光にご便利なルートがたくさんある 路線バス、【箱根登山バス】さんのイベントが、来たる9月29日に開催されます。

箱根登山バスは、小田原市内も走っていますが、特に 箱根エリアでは、標高100m程の箱根湯本駅前から 500m越えの強羅駅より上の地区や、700m越えの芦ノ湖の方まで、などなど、山登りの過酷な道を走ります。急勾配である上 更に 細かいカーブが多く、また、当ホテルがございます旧東海道(神奈川県道732号湯本元箱根線)の路線では すれ違いも難しい程の狭い道を走ります。雪もたくさん降りますし、雨風も都会に比べて激しく、本当に過酷…。その運転技術は 日本一!なのではないか?という感じの、スーパーかっこいいバスなのです。

この『箱根登山バスFesta』は、今回で7回目なのだそうですが、当ブログでご紹介させて頂くのは初めてです。

電車のイベント・鉄道展などは 何度か掲載しておりましたが、バスも 大好きなお子様やマニアな大人様が多いので…本日は、ファンにはたまらない♪嬉しい企画が目白押し!な、『箱根登山バスFesta』のお知らせをお送り致します。

 

9月29日(土)10時00分~15時00分 、箱根登山バス 宮城野営業所(箱根湯本駅からバスで15分程)にて開催され、グッズ販売などのご購入と 長尾峠を循環するこのイベント限定の特別運行のバスに乗るなどの実費以外は 全て無料で楽しむ事ができます。

 

『なりきり運転士体験』や『車内放送で遊んじゃおう』など お子様に楽しいコーナーの他に、大人の皆様にもお勧めな『ターンテーブル乗車&バスシャワータイム「洗車号」体験』は 洗車機での洗車の様子を車内からご覧になる事ができるのだそうで、乗り物全般にマニアな私も とっても興味があります!

また、『オリジナルバス停名称板作成(有料)』コーナーでは バス停名称板(バス停にある看板)に 自分の好きな文字を入れて作ってくれるオーダーができるのだそうで、通常のグッズ販売では得る事のできない 世界に一つしかないバス停の看板をゲットできるのです。

 

そして、特に注目されているのは、バスイベントに初登場の【小田急箱根高速バス「GSEカラーバス」車両】の展示が行われる事です。

2018年3月デビューの小田急電鉄の特急車両・ロマンスカー70000形GSEとお揃いのカラーリングを施したバスがやって来ます!とってもフォトジェニックなルックスの、大人気な スター車両です。

↑ こちらが その「GSEカラーバス」、新宿・羽田から御殿場・箱根方面の高速バスで運行しています。

↑ こちらが 特急電車の「70000形GSE」、新宿駅から小田原駅と 小田原駅から箱根湯本駅間は箱根登山鉄道に乗り入れで運行しています。

 

ぜひ この機会に、普段は見ることのできない メンテナンスの場面を見学したり、スタッフの皆さんと楽しく遊んだり、箱根登山バスの魅力に触れてみてはいかがでしょうか?

 

イベント内容の詳しいご案内は こちら→『箱根登山バスFesta』PDF

会場へのアクセス、周辺のバス路線図などは こちら→【箱根登山バス】さんHP

 

箱根の乗り物

イガグリ、ころころ、秋の坂道。

当ホテルのメインの駐車場から 第二駐車場に向かう坂道に、イガイガの栗がたくさん転がっています。

もっと先の方へ 少し進んで行くと、さらに たくさんありました。

この坂道の すぐ左側に第二駐車場があり、左手後方にホテルの建物がございます。

ちなみに、年末年始や大型連休など 満室のご予約を賜る時でも、お客様のお車の駐車スペースは メインの駐車場だけで足りる事がほとんどで、第二駐車場は 普段はあまりお使い頂く事はないかと思います。

 

この坂道に転がっている栗は、熟しきって 自然と落ちて来たものですが、見上げた木には これから熟してゆく、緑色が美しい 若い実も生っています。

まだ、

まだまだ、

たくさん、ございます。

 

これから 秋が深まり、箱根の山は 木の実や紅葉した葉を持つ木々で さらに色合いを賑やかにして参ります。

朝晩はだいぶ涼しく、少し肌寒いくらいの日もございます。また、山の上の方へ観光のお出かけをご計画中のお客様は 特に、標高の高い地域もございますので、一枚 羽織る物かストールなどをお持ちいただくのがお勧めです。

 

フロント 細川

 

箱根の植物

『小田原おでん祭り』10月6・7日 開催です!

箱根のお隣り 小田原のご当地グルメ、おでんを たっぷりと堪能しよう!

今年も『小田原おでん祭り』が 小田原城址公園二の丸広場で、10月6日(土)・7日(日)に開催されます。

1枚目の画像を詳しくご覧になるには こちら→チラシPDF

 

小田原おでんは【かながわの名産100選】にも選ばれている、小田原名物のひとつ。

市内の老舗かまぼこ店13社や、お豆腐屋さん、八百屋さんなど、地元製造者の方々が独自におでん種を作り出していて、その数、今や、30種類以上あるそうです。また、小田原おでんは 辛子ではなく、梅みそをつけて食べるのも特徴です。(曽我地域の梅林で採れる 梅の実も、【かながわブランド農産物】に指定された、小田原の特産物です。)これが、「ただ単に 名物どうしを抱き合わせた」という感じではなく、さっぱりとした風味と程よい酸味に ぐんぐんと食欲がわき、いくらでも食べることができてしまいそう!また、庶民的な味わいが魅力のおでんが、ちょっと素敵な おつまみにもなると申しますか…梅みそとの組み合わせは、小田原おでんが ご家庭のおかずや オジサマ達の飲み会から、女子会や デートまで、とても幅広いシーンで愛され続けている秘訣なのです。

 

この『小田原おでん祭り』では、小田原おでんをはじめとする飲食ブースが多数 出展される他に、おでん種の販売も行われ、ご家庭で召し上がる用や お土産のお買い物ができます。また、地場産品の販売を行うコーナーや、骨董市も開かれます。

こちらは、以前に当館スタッフが行って来た時の写真。

毎年 恒例のイベントなので とても人気で、お混雑が予想されます。

小田原駅より徒歩10分程の場所にある 小田原城址公園にて行われますが、一般駐車場はありませんので、ご注意くださいませ。

 

箱根旅行の前後に、ちょっと寄り道して 美味しいおでんに舌鼓。ぜひ お出かけになってみてはいかがでしょうか?

詳しくは こちら→小田原市HP

 

小田原-観光. 小田原-飲食. 神奈川県-観光

ショップ通信🍁『栗満月(お饅頭)』🍁のご紹介

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日でしたが、

今週の金曜日は「当ホテルがテレビに出ます!」というお知らせを掲載しておりました(本日 9月22日 午前8時15分から、HNK総合テレビにて再放送がございます!ぜひ ご覧くださいませ。)ので、

一日遅れて 土曜日に更新させて頂きます。

今週は、食欲の秋を愉しむ特集😃 第3回目と致しまして、

🍁『栗満月(お饅頭)』🍁をご紹介させて頂きます。

こちらは 毎年、大変 ご好評を賜り続けている商品で、今年も店頭に並ぶやいなや「待ってました!」とのお声を 多く頂戴致しました。

 

栗のお饅頭で、甘露煮の栗を贅沢にあしらっているのですが…

ただ 栗が乗っているだけのお饅頭なら、そんなに 珍しくはないのです。

このお饅頭は あんが美味しいんです。お饅頭の中には 栗のあんを使っていて、ケーキのモンブランみたいな味わい。また、普通の「マロン マロン した 感じの、栗のあん」でも もちろん美味しいのですが、渋皮を使ったあんなので、大人っぽい味と申しますか、とっても深い味わいになっています。

 

パッケージもかわいらしく、栗色のお月様と うさぎの絵が描かれています。

 

15個入り1,000円と、8個入り550円(いずれも税別)の2サイズあり、一つ一つ 個包装なので、ご勤務先などでお配りになるのにも ご便利です。

 

ちなみに、2枚目の写真に ご試食用のものが写っていますが、これは あくまでも ご試食用で、実際にお求めになる時の商品とは 中のあんのお味は同じですが、外側に大きな違いがあります。(工場ではじかれた「訳あり品」を ご試食用に貰っているので、上に乗っている栗が小さかったり、栗の位置が真ん中ではなく ちょっとズレてしまっていたりするのです。)本物の商品は、1枚目の写真のサンプルのように どーん!と大きな栗が、真ん中に鎮座しています。 

大変な人気を誇る商品なので、たまに売切れ・品切れになってしまう事もあるのですが、なるべく 常に陳列できるように 仕入れておきますので、ぜひ ご注目くださいませ。

そして、ご覧になるだけではなく、この 珍しい美味しさを 召し上がってみて頂きたく、ご試食用も 欠かさないように留意して参ります。ご滞在中に、ぜひ ぜひ フロント前・売店へお見えくださいませ。

 

まだまだ これからも、この季節限定のお菓子が入荷して参ります。どうぞ お楽しみに!

 

 売 店

今夜、NHK総合テレビに当ホテルが出ます!

先日も このブログでお伝えさせて頂きました、当ホテルがテレビに出る日が やって参りました!!

NHK総合テレビの 雑学クイズバラエティ番組

『チコちゃんに叱られる!Don’t sleep through life!』

今夜 9月21日(金)夜7時57分からと、明日 9月22日(土)午前8時15分から(再放送)に、当ホテルで撮影した内容が放送されます!!

 

今回の内容は、当ホテルが取材を受けた『知っているようで 意外と知らない、温泉旅館の…』という内容の他にも、気になる話題が盛りだくさん!!

ゲスト回答者は、NHK連続テレビ小説で 只今 共演中のお二人、キムラ緑子さん・中村倫也さんです。

 

私共も まだ、放送予定の映像を拝見しておらず、とっても楽しみ♪に ワクワクしております。数あるトピックスの中の一つですが、撮影には丸一日がかかり、とても丁寧に取材をして頂きました。そう考えると、放送一本分のスタジオ収録は 本当に大変なお仕事なのだと思います。岡村隆史(ナインティナイン)さんをはじめ、芸能人の皆様が 当ホテルの映像を見て、クイズに頭をひねられた だなんて、とっても光栄な事です。

また、撮影当日にご協力頂きました 当館のお客様、皆々様、誠に有難うございました。今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

さて、放送まで あと半日となりました。どうぞ お楽しみに、ぜひ!ぜひ!!皆様お揃いでご覧くださいませ。

詳しくは こちら→『チコちゃんに叱られる!Don’t sleep through life!』番組HP

 

『おくゆもと』からお知らせ

秋の 木陰の広場にて、

当ホテルのお庭『木陰の広場』は、夏休み期間中は プールに行き来するお子様達の賑やかなお声に溢れ、また お盆の時期は ホテル主催の「手持ち花火大会」でも 大変に賑わいました。

秋の訪れと共に 雨降りの日が多くなっていたので、お外で遊ぶお子様が少ない毎日になり、ちょっと寂しくなってしまいましたが…

こちらには、訪問者がたくさん!とっても賑わっていました。

本日は、写真たっぷり・言葉少なめ で お送りして参ります。

同時に7~8匹もの虫さん達が来て、お食事をしていました。

 

この写真、カメラのズーム機能を使っていないんです。なんとなく、ピントが上手く合わせられないような気がして、直に かなり接近して撮っていました。以前に 山歩きのガイドさんに教えて頂いたのですが、「蜂に刺されないコツは、息を止めて、友好の気持ちを持ち、そぉーっと すり足で歩く。こちらが手で払おうとしたり 怖がって騒ぐと、相手も戦闘態勢になる」とのことで…いつも その言葉を思い出しながら、近くで見ると かわいくて綺麗なので、よく写真を撮っています。でも、蜂の気分は解らないので、気を付けて、観察を楽しんで行きたいと思っています。

皆様は、せっかくのご旅行で 虫刺されなどになりませんよう、どうぞ お気を付けくださいませ。

 

フロント 細川

 

箱根の植物. 箱根の生き物

雨上がりの風景

今年の夏から秋の初めにかけては 雨降りの日が多かったのですが、本日は 久し振りに、気持ちの良い晴れ!です。

箱根は「雨と霧の名所」とも言われ、雨の景色も また美しいのですが…観光にお見えのお客様をお迎えする私共には、やっぱり 晴れてくれると有難く、当館スタッフ達も 出勤の足取りが軽い♪ 一日のスタートとなりました。

写真は、駐車場の脇にあるモミジの木。雨上がりの しっとり濡れてツヤツヤに光る葉が綺麗です。一枚だけ、赤くなっている葉がありました。その左隣には種が見えています。

以前にこのブログに掲載させて頂いた、あの モミジと同じ木です。種の部分は 丸々と大きくなり、それを運ぶ為のプロペラの羽は 細くシャープな感じに変化しています。(以前の写真は こちら→5月1日の記事

 

名前は知らない、小さな小さな黄緑色の花穂を咲かせる この植物も、雨の雫をたずさえて キラキラと輝いていました。

本日は 暑いくらいの気温で、夏に戻ってしまったかのようでしたが、馬追が可愛らしく「チョン チョン」と鳴く声を聞くと、やはり秋は来ているのだなぁと感じました。

 

フロント 細川

 

 

 

 

箱根の植物

ご案内

  • お部屋
  • お料理
  • 温泉
  • エステ
  • おもてなし
  • 館内施設
  • 周辺観光
  • 交通アクセス
  • ご予約

ページのトップへ