ブログ

ブログ

ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと

箱根の旅館 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと より最新情報を配信してまいります。

『枝垂れ桜も綺麗ですよ!』

おくゆもと枝垂れ桜.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
ロビー前の大島桜は残念ながら大分散ってしまいましたが、これからは駐車場前に咲く枝垂れ桜が見頃となります。大島桜は白っぽい花の色をしておりますが、枝垂れ桜はもっとピンクがかっておりとても綺麗です。これからホテルおくゆもとにご来館になられるお客様は是非
枝垂れ桜の前で記念写真をお撮り頂きたいと思います!

 桜 『開花情報』

『グリコのポッキーと箱根旅!』

箱根 ポッキー イベント.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
本日10日より5月7日までの期間、箱根にお越しになられる際に
グリコのポッキーをお持ち頂くと嬉しい特典がついておりますので
ご紹介させて頂きます。
特典1:箱根湯本駅から各ホテル・旅館を巡回するバスが無料となりま
    す♪
   (ホテルおくゆもとへはBコースの巡回バスをご利用下さい。
    毎時15分と45分の発車となります。)
特典2:箱根&Po オリジナル3D絵はがきをプレゼント♪
    
   (フロントにポッキーの箱をご提示下さい。枚数に限りがござい
    ますので絵はがきをご希望の方はお早めに!)
どちらの特典もポッキー1つにつき一回となっております。キャンペーン期間中にホテルおくゆもとにお越しになられるお客様におかれましては、是非ポッキーをお供にいらっしゃって頂きたいと思います!

『おくゆもと』からお知らせ

『6階の和洋室を改装しました!』

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
3月半ば頃から6階和洋室の改装工事を行っており、ご滞在中の
お客様には大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
やっと工事も終わり、本日よりお客様にお部屋をご提供出来るように
なりましたので、新しくなったお部屋をご紹介します。
6階和洋室改.jpg

上の写真がそのお部屋です。ベッドの下は板張りとなっており、畳のスペースとは段差がなくオールフラットになっております。また、テーブルやテレビ台などに木が使われており、和のテイストがたっぷりとなっています。そして何よりも、今回改装した四部屋全てから須雲川の清流をご覧頂けるようになっております。
和洋室改 ファーストカスタマー.jpg

↑  ↑  ↑  ↑
こちらは和洋室を改装して最初のお客様です。ホテルおくゆもとの
会員様でいつもご利用いただいておりますが、このお部屋に大変
ご満足して頂くことができました。
以前に比べると仕切りがなくなり、部屋自体がすごく広くなった感じがします。これから和洋室のお部屋でご予約なされるお客様は是非楽しみにしていて下さい。皆さまのご来館をお待ちしております。

『おくゆもと』からお知らせ

『だいぶ桜が咲きました!』

4月2日現在の桜.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
この二日間、温かい日が続きだいぶ桜が咲き始めました。昨日は二、三分咲き程度でしたが、今日は一気に咲き始め、七、八部咲き位になりました。
今後1週間が大島桜の見頃となると思います。これからお越しに
なられるお客様は是非楽しみにしていて下さい。

 桜 『開花情報』

『桜が開花しました!』

桜開花.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
お待たせしました。やっとロビー前

 桜 『開花情報』

『珍しい食材をご紹介します』

こんにちは。ホテルおくゆもと調理長の中西です。
今月の調理長ブログでは、新しくお部屋食の懐石料理(旬菜と雅)で
ちょっと珍しい食材を用いておりますのでご紹介させて頂きます。
その食材とは・・・・
こちらです
↓  ↓  ↓  
スッポン.jpg

ご覧のとおりスッポンです。スッポンはビタミン類、ミネラル類、アミノ酸類などを非常に多く含み、滋養強壮に優れた健康食材として知られております。また最近では、スッポンの持つコラーゲンが、女性には特に嬉しい美肌効果があると言われております。
スッポンのスープ.jpg

上の写真はスッポンの身からとったスープです。アクをとりながら約2時間位煮込みます。スッポンから取ったスープは、和風だしと1対1の割合で混ぜ合わせます。そしてスッポンの身は白玉で包み、お椀の
具材となります。
スッポンの椀物.jpg

こちらが出来上がりのスッポンのお椀です。スッポンの見た目からでは想像もつかない非常に上品で美味しいお味となっております。お召し上がりになられたお客様からは『想像以上に美味しい』とご好評頂いております。これから旬菜や雅の懐石料理でご予約されるお客様は
是非このスッポンのお椀を楽しみにしていて下さい。

調理場

『新しいおもちゃを購入しました!』

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
また今年も春休みにお子様用のプレイルームをご用意しますが、新しくおもちゃを購入しましたのでご紹介します!
トーマス.jpg

↑  ↑  ↑  ↑
こちらがそのおもちゃです。お子様が大好きなトーマス機関車です。
当然ですが実際に走ります!
トーマスの模型列車.jpg

今回はブログの撮影用に線路を組み立てたのでそれ程大きくありませんが、実際にプレイルームで組み立てる時はもっと大きくなるそうです。
トーマス機関車の他にはエアーギターも購入したそうです。前回購入したドラムやピアノもあるので、バンドも出来そうです。プレイルーは、3月22日からの設置となりますので、お子様とご来館なされるお客様は是非5階のプレイルームにお越し頂きたいと思います。

『おくゆもと』からお知らせ

『3月19日現在の桜の様子です!』

2012年3月19日現在の桜.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
ロビー前にある大島桜の蕾がだいぶ膨らんでまいりました。上の写真は、ホテルおくゆもと名カメラマンのH課長が今日撮った写真です。
悔しいですが良く撮れています。もう何日か温かい日が続けば咲き始めそうな感じがします。また変化がありましたらブログでご紹介しますのでどうぞお楽しみに!

 桜 『開花情報』

『山里からの夜桜をお楽しみ下さい!』

こんにちは。ホテルおくゆもと『山里スタッフ』の服部です。
寒くなったり、温かくなったりをくりかえしており、体調管理が難しくなっておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ホテル駐車場へ向かう坂道の途中では、梅の花が可愛らしく咲き出しており、少しずつ春を感じるようになりました。また、展望テラスから
見える大島桜も例年より少し遅れてはいるようですが、徐々に蕾が
膨らんできております。
ホテルおくゆもとの夜桜.jpg

上の写真は夜ライトアップされた大島桜の写真です。お食事処『山里』や直ぐ横の展望テラスからご覧頂けます。昼の桜も良いですが、夜桜もまた風情がありとても綺麗ですので、桜の時期にお越しのお客様は是非足をお運び頂きたいと思います!

 桜 『開花情報』

湯坂山の『 l’ arc en ciel 』です!

湯坂山にかかる虹.jpg

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
タイトルの『l’arc en ciel』とはフランス語で虹という意味があります。日本でも有名な「ラルクアンシエル」というバンドのグループもそこから名前をとっているそうです。
上の写真は一昨日の3時頃、営業のH課長がホテルから湯坂山に
かかる虹を撮ったものだそうです。昨日出社すると早速この写真が
会社のコンピュータの貼紙で使われていたので、ブログとして使わせて頂きました。さすがH課長です。こんなに綺麗に虹が写っているとは驚きです。
雨上がりの後など、上手く条件がそろうと湯坂山にかかる虹をご覧頂ける場合がございます。また風の強い日などは、ホテルおくゆもと目の前の滝のしぶきで虹が出来ることもあります。8階の展望テラスからは見晴らしも良いので、チャンスがあれば是非足をお運び頂きたいと思います。

『おくゆもと』からお知らせ

ご案内

  • お部屋
  • お料理
  • 温泉
  • エステ
  • おもてなし
  • 館内施設
  • 周辺観光
  • 交通アクセス
  • ご予約

ページのトップへ