ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
駐車場わきのモミジが 赤くなって参りました。
当館の駐車場わきにあるモミジの木の、葉が赤くなって参りました。
今年は 11月に入っても 突然に暑さが戻ったりして、紅葉が始まるのが遅くなり、ちょっと心配していましたが、
11月半ばから ぐっと気温が下がり、やっと 木々が色付いて来て、そこからは 順調な様子です。
モミジには いろんな種類がありますが、こちらは 例年、深~い赤になるタイプの紅葉のしかたで、とても大きな木なので、迫力があります。
現在、山の上の方では、もっと紅葉が進んでいて、また、仙石原の「すすき草原」も見頃となっております。
週末は道路のお混雑が出易くなりますので、当館にお車を駐車されて 公共交通機関で観光めぐりをなさるのも お薦めです♪
ご来館の際には どうぞ お気を付けてお見えくださいませ。
只今、別注文のお料理で『夢かさご の 姿煮』を ご用意しております。
お夕食の[別注※お料理]に 【夢かさご の 姿煮】が新登場☆彡いたしました。
※お夕食付きご宿泊プランの お献立に “プラス”で『別注文を承るお料理』です。
11月の半ばころから 急に寒さが増していますが、まだまだ 食欲の秋を満喫して頂きたく、調理場とお食事処のスタッフ達は とてもはりきっております!!
この機会に、ぜひ ご賞味頂きたく思います。
ご注文は チェックインの際にフロントにて、もしくは、お食事処のテーブルにても お承りいたしております。
1日に限定10名様分のみ、1,980円(税込)です。予告なく「ご提供時期が お仕舞い」となる場合がございますが、ご了承くださいませ。
【天体観測&夜景ナイトツアー『箱根 宙旅(そらたび)』】2023年11月開催日のご紹介☆彡
「雨と霧の名所」とも呼ばれる箱根ですが、冬は空気が澄んだ日が多くなりますので、特に その 眺望を愉しむのにはお薦めのシーズンです。
“標高1356mの山”と言っても、ふもとの箱根園駅から 駒ヶ岳頂上駅間までを 約7分間で一気に登る【箱根駒ヶ岳ロープウェー】が運行されていますので、登山の装備が無くても、普段通りの服装や靴で、とても気軽にお出かけになることができます。
通常は 午後4時50分(下り)が最終便で営業終了となるのですが、
【星空天体観測&夜景ナイトツアー】が開催される日は、その後に 増発便が出され、駒ヶ岳山頂で星空を眺める事ができるのです。
〇期間・開催時間
☆11月18日(土)、19日(日)、23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)
上り:4:30P.M./4:50P.M./5:00P.M.
下り:6:00P.M./6:10P.M./6:20P.M.
〇料金
おとな:¥2,200 / こども(小学生):¥1,100
※未就学のお子様は無料となります。
※悪天候等により星空が見えない場合やイベントが中止となる場合がございます。
アクセスなど詳しくはこちら→【箱根駒ヶ岳ロープウェー】さんHP
山が好き!天体観測が好き!な皆様は もちろん、普段は 星を眺める時間が あまりお有りでない方々や、ご家族で・お友達と、などなど、たくさんの方にお勧めしたい、とっても素敵なツアーです
ぜひ!ご参加なさってみられてはいかがでしょうか?
箱根湯本でも 紅葉🍁が始まりました!!
こちら 箱根湯本でも紅葉が始まりました!!
今年は 例年より1週間~10日程 遅めになったのだそうです。
本日 掲載する写真は全て、当館の温泉大浴場・露天風呂から見える「湯坂山」の木々を撮ったものです。
1枚目は晴れた日に撮った写真で、全体的にオレンジ色がかった葉が多く見られます。
2・3枚目は 小雨が降っている時に撮ったもので、雨の日の方が よりはっきりと鮮やかに見えるように思います。上の方には 白く美しい霧がかかり、とっても良いムードです♪
このブログでも 何度かお話しさせて頂いて参りましたが、箱根は針葉樹も多く「山一面が真っ赤になるタイプの紅葉ではなく、黄色やオレンジなどもあり、とっても賑やかな『五色の紅葉』」になります。
例年の見頃は、11月末から12月始めくらいと言われていますが、いつが「最盛期」と申し上げるのは難しく、その時々に それぞれの美しさを見せてくれます。
今年の秋も ぜひ 箱根の紅葉をお愉しみ頂きたく、皆様のお越しをお待ち申し上げております。
11月3日『第70回 箱根大名行列』開催に伴う交通規制のお知らせ。
箱根三大祭りのひとつ『箱根大名行列』が 11月3日に開催されます。
しばらく 感染症拡大防止の観点より開催を見合わせた年が続きましたが、本年は 以前より少し規模を小さめにした パレードの実施が予定されています。
さて、本日のブログでは、その為の 交通規制に関しましてお伝えさせて頂きます。
交通規制がある部分と その時間に関しましてなど、詳しいご案内は こちら→ご案内チラシPDF
マイカーでお越しのお客様、国道一号線経由の路線バスをご利用のお客様は、どうぞご注意くださいませ。
また、今回は 芸能人ゲストがお二人!と とっても豪華です!!
箱根のお隣・小田原市ご出身の『柳沢慎吾』さん、箱根町出身「はこね親善大使」を務める『チョコレートプラネット・松尾駿』さんが駆けつけてくださいます!!
ご出演区間は 特に ご観覧のお客様で込み合うと思います。どうぞお気を付けくださいませ。
11月3日は『箱根大名行列』の日です!!
露払いを先頭に、六尺・挟み箱・毛槍・弓・鉄砲・徒士(かち)・小姓・大名・家老・大名駕籠・奥女中・腰元・長持など 総勢170名の箱根大名行列が、江戸時代の参勤交代をしのばせて 旧東海道や温泉街を練り歩きます。
感染症禍の間は 芸能人ゲストさんのご招待がない時もありましたが、今年は 豪華に!2人のスターが駆けつけてくれます!!
箱根のお隣・小田原市ご出身の『柳沢慎吾』さん、箱根町出身「はこね親善大使」を務める『チョコレートプラネット・松尾駿』さんです!!
詳しいご案内は こちら→箱根大名行列チラシPDF
当日は、このパレードに伴い、時間帯ごとに 一部 交通規制が敷かれます。ご旅行でお見えの皆様には ご不便をおかけし、申し訳ございませんが、ご協力をお願い致します。
ご旅行の前後、ちょっと寄り道に、皆様で、ぜひ 楽しんでいらしてくださいませ。
通信販売の『CM動画』を作ってみました~♪
「ホテルおくゆもと」の『通信販売』で、
【温泉の素】入浴剤♨ 1,100円分 増量キャンペーン!!を開催しております🎉
当館の温泉と同じ成分で、ご自宅のお風呂で 温泉を再現できる♨ 粉末の入浴剤です。
(イオウや塩分を含まないので、沸かし直し・追い炊きOK!排水が浄化槽の地域にも安心です!)
只今、【500g入り×2個4,400円(税込)をお求めの方に、25入り×5個1,100円分 増量プレゼント!!】を開催中です!!
…ということで、
現在、当館のSNS(Instagram&X)にて公開中の CM動画をご紹介させて頂きます。→ 温泉の素♨1,100円分 増量キャンペーンCM
秋冬のお疲れ・冷えに、ぜひ「おうちで温泉気分~♨」をお愉しみ頂きたく、皆様のご用命をお待ち申し上げております。
箱根町立『森のふれあい館』くるみのジャックづくりをご紹介!
芦ノ湖・海賊船の箱根町港から近い『箱根やすらぎの森』の中にある、箱根町立『森のふれあい館』さんでは、【くるみのジャック】手作り体験が 開催されています。
小さくて可愛い!ジャック・オー・ランタンを模した ハロウィンの飾りつけはいかがですか?
クラフト代200円(ご入館料が別途必要)で、くるみとマツボックリを使い 思い思いのデコレーションをすることができます。期間は10月31日まで の「ハロウィン特別企画」です!!
また、展示館のある『箱根やすらぎの森』には 緑いっぱいの自然の中で思いっきり遊ぶことができる広場があり、ボールやバドミントンなどのレンタルもあります♪
秋風が心地よい季節、箱根へのご旅行の際に ぜひ お寄りになってみられてはいかがでしょうか?
詳しくは こちら→『箱根町立 森のふれあい館』さんHP
「期間限定」『松茸の天ぷら』承り中です♪
全国的に だいぶ涼しくなり、いよいよ 秋本番!という感じになって参りました。
さて、当館では、只今「期間限定」で 別注料理『松茸の天ぷら』をご用意いたしております!!
お食事処でのご注文が可能な場合もございますが、【日毎に「お限定数」がございます為、チェックイン時に フロントにてご注文して頂くのがお勧めです。】
この機会に、ぜひ 秋の味覚をお愉しみ頂きたく思います。
.
【【仕入れの状況により、ご提供外となる日もございますこと、予告なく ご提供期間がお仕舞い(終了)となる場合がございますこと、申し訳ございませんが ご斟酌を賜れますよう どうぞ宜しくお願い申し上げます。】】
.
皆様のお越しを、スタッフ一同 心よりお待ち申し上げております。
10月18日は 休館日です(net/TELにての ご予約/お問い合わせは お承り中です)
10月18日の午後より 1泊分の長さの時間、当ホテルは メンテナンスの為に 一時 休館とさせて頂いております。
10月19日(木)チェックインのお客様のお迎えから 再度 通常営業に戻ります。その間、netご予約・お電話でのお問い合わせなどは 普段と変わらずお承りを致しております。
今回の休館では いくつかの改修を致し、これからも、より一層 ご満足頂けるホテルを目指し、日々 成長して参りたいと存じております。
通常営業を再開する10月19日より、今後も また、『ホテルおくゆもと』を どうぞ宜しくお願い申し上げます。
従業員一同、皆様のお越しを 心よりお待ち申し上げております。