ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
「箱根の空」の記事一覧
【天体観測&夜景ナイトツアー『箱根 宙旅(そらたび)』】2023年11月開催日のご紹介☆彡
「雨と霧の名所」とも呼ばれる箱根ですが、冬は空気が澄んだ日が多くなりますので、特に その 眺望を愉しむのにはお薦めのシーズンです。
“標高1356mの山”と言っても、ふもとの箱根園駅から 駒ヶ岳頂上駅間までを 約7分間で一気に登る【箱根駒ヶ岳ロープウェー】が運行されていますので、登山の装備が無くても、普段通りの服装や靴で、とても気軽にお出かけになることができます。
通常は 午後4時50分(下り)が最終便で営業終了となるのですが、
【星空天体観測&夜景ナイトツアー】が開催される日は、その後に 増発便が出され、駒ヶ岳山頂で星空を眺める事ができるのです。
〇期間・開催時間
☆11月18日(土)、19日(日)、23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)
上り:4:30P.M./4:50P.M./5:00P.M.
下り:6:00P.M./6:10P.M./6:20P.M.
〇料金
おとな:¥2,200 / こども(小学生):¥1,100
※未就学のお子様は無料となります。
※悪天候等により星空が見えない場合やイベントが中止となる場合がございます。
アクセスなど詳しくはこちら→【箱根駒ヶ岳ロープウェー】さんHP
山が好き!天体観測が好き!な皆様は もちろん、普段は 星を眺める時間が あまりお有りでない方々や、ご家族で・お友達と、などなど、たくさんの方にお勧めしたい、とっても素敵なツアーです
ぜひ!ご参加なさってみられてはいかがでしょうか?
『展望テラス』より眺めた風景
1枚目の写真は、本日の夕方に 当館8階にございます『展望テラス』にて撮ったものです。
雲が波のように 段々に連なっていて、なんだか神秘的な感じ!とっても綺麗です。
2枚目は 別の日に撮ったものですが、同じアングルで、「ほぼ 雲一つない 快晴!」の日です。
この2枚の写真の 中央に写っているのは【二子山】という山たちで、左が[下二子山(標高1,065m)] 右が[上二子山( 〃 1,099m)]です。
秋は すっきりと晴れた日が多く、また、雲が出ていても 興味深い雲を見ることができ、山やお空の写真を撮るのが より一層と楽しい季節!と思います。
本日 掲載した写真は、西側の風景ですが、他の方角にも 個性豊かなお山が たくさんあります。
ご来館の際に ぜひ ご覧くださいませ。
【天体観測&夜景ナイトツアー『箱根 宙旅(そらたび)』】2023年秋のご紹介☆彡
「雨と霧の名所」とも呼ばれる箱根ですが、冬は空気が澄んだ日が多くなりますので、特に その 眺望を愉しむのにはお薦めのシーズンです。
“標高1356mの山”と言っても、ふもとの箱根園駅から 駒ヶ岳頂上駅間までを 約7分間で一気に登る【箱根駒ヶ岳ロープウェー】が運行されていますので、登山の装備が無くても、普段通りの服装や靴で、とても気軽にお出かけになることができます。
通常は 午後4時50分(下り)が最終便で営業終了となるのですが、
【星空天体観測&夜景ナイトツアー】が開催される日は、その後に 増発便が出され、駒ヶ岳山頂で星空を眺める事ができるのです。
〇期間・開催時間
☆10月9日(月・祝)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)
上り:4:30P.M./4:50P.M./5:00P.M.
下り:6:00P.M./6:10P.M./6:20P.M.
〇料金
おとな:¥2,200 / こども(小学生):¥1,100
※未就学のお子様は無料となります。
※悪天候等により星空が見えない場合やイベントが中止となる場合がございます。
アクセスなど詳しくはこちら→【箱根駒ヶ岳ロープウェー】さんHP
山が好き!天体観測が好き!な皆様は もちろん、普段は 星を眺める時間が あまりお有りでない方々や、ご家族で・お友達と、などなど、たくさんの方にお勧めしたい、とっても素敵なツアーです🌟
ぜひ!ご参加なさってみられてはいかがでしょうか?
『箱根強羅 夏まつり 大文字焼』8月16日に開催されます!【当館からは見えませんが あしからずご斟酌くださいませ】
※【同じ町の中でのイベントのご紹介記事です。町内とは言え 距離がございますので、当館からは 見えませんが あしからずご斟酌くださいませ】
毎年8月16日は、箱根 強羅 夏祭り『大文字焼』の日です。
箱根外輪山の一つである 標高924mの明星岳は、通称大文字山とよばれていて、『大文字焼』では 第一画目の「一」が108mもある「大」の火文字が明星ヶ岳の頂上近くに点火されます。また、点火と同時に、色鮮やかな「スターマイン」や仕掛け花火「ナイアガラの大滝」など花火も打ち上がり、夏の夜空で鮮やかに競演します。
イベント内容の詳しいご案内に関しては こちら→箱根強羅観光協会HP
当館より こちらのお祭りにお出かけのお客様は、お早い時間にお夕食をお召し上がりになるのが良いのですが、夕方以降のチェックインの場合は 当館のお食事処のお席が満席になる時間帯が出る事もございます。事前にお電話などでご相談を頂くか、当日の早めのお時間にチェックインなさって お夕食時間のご予約をお取りになるのがお勧めです。
※【同じ町の中でのイベントのご紹介記事です。町内とは言え 距離がございますので、当館からは 見えませんが あしからずご斟酌くださいませ】
毎年 とても多くのお客様が訪れ、とても賑やかになるお祭りです。迷子さんなどにお気をつけて、楽しんでいらしてくださいませ。
「芦ノ湖夏まつりウィーク」6夜連続!『花火大会』!!のご紹介【当館からは見えませんが あしからずご斟酌くださいませ】
※【同じ町の中でのイベントのご紹介記事です。町内とは言え 距離がございますので、当館からは 見えませんが あしからずご斟酌くださいませ】
箱根の夏を盛り上げる「芦ノ湖夏まつりウィーク」が7月31日(月)より開幕します!!
8月5日(土)まで、6夜連続で行われる『打ち上げ花火大会』で、今年は 花火の打ち上げ数が昨年比で1日あたり500発増えます!
1日約2500発、計約1万5000発ですので、毎晩 たっぷりと お楽しみになることができます。
箱根神社の例大祭や湖水祭など、芦ノ湖エリアの行事を盛り上げようと36年前に始まった「芦ノ湖夏まつりウィーク」は、毎年 とても多くのご観客様で賑わいます。
※【同じ町の中でのイベントのご紹介記事です。町内とは言え 距離がございますので、当館からは 見えませんが あしからずご斟酌くださいませ】
イベントスケジュールは、下記のようになっています。
☆7月31日(月)…元箱根で「湖水祭・大神輿渡御」大神輿渡御が町中を練り歩きます。午後6時からは九頭龍明神を崇める祭り「湖水祭」と、午後8時から元箱根湾で打ち上げ花火と水中花火が行われます。
☆8月1日(火)…元箱根で「箱根神社例大祭」御鎮座1266年を迎える箱根大神の御神徳に報謝するお祭りです。午前10時から御本殿で例大祭、武道場で剣道大会、正午から神楽殿で湯立獅子舞ほか、午後8時から元箱根湾で花火大会です。
☆8月2日(水)…「御神幸祭 鳳輦渡御」午前10時10分から湖上渡御。午後8時から箱根園で花火大会「箱根園サマーナイトフェスタ」が開催されます。
☆8月3日(木)…「駒形神社例大祭」駒ヶ岳の神様を祀る駒形神社から、午後1時に子供神輿が出発し町中を練り歩きます。午後8時から箱根園で「箱根園サマーナイトフェスタ」が開催されます。
☆8月4日(金)…湖尻地区で「湖尻龍神祭」午後2時から絵画コンクールの表彰式、午後7時15分から湖尻龍神祭。午後8時から湖尻湾で花火大会です。
☆8月5日(土)…箱根地区で「鳥居焼まつり」湖上に浮かぶ鳥居に火を点し、湖水に映る火影と、約2500発の花火が 夏まつりウィークのクライマックスを演出する。午後7時45分に鳥居点火式、午後8時から箱根湾で花火大会が開催されます。
※【同じ町の中でのイベントのご紹介記事です。町内とは言え 距離がございますので、当館からは 見えませんが あしからずご斟酌くださいませ】
7月31日・8月2日・3日・5日は屋台も並ぶ予定だそうです。イベント期間中は お混雑が予想される為、お早めのご来場がお勧めです。
ぜひ、お出かけになってみられては いかがでしょうか?
『箱根ジオパークドームフェスタ2023 in 大涌谷駅』のご紹介♪
「地球・大地」のGeo(ジオ)と「公園」のPark(パーク)とを組み合わせて命名された「箱根ジオパーク」は、「地球を学び丸ごと楽しむことができる施設」として お子様から大人の皆様まで とても多くの方々が訪れる、自然のテーマパークと言った感じのエリアです。
箱根観光のメッカ大涌谷にある「箱根ジオミュージアム」では、大涌谷の地形模型やコラム展示などで、箱根の魅力にふれ、地球の不思議について学ぶことができます。
さて、今回のブログでは、2023年6月24日(土)に 箱根ロープウェイ大涌谷駅にて行われる「箱根ジオミュージアム」とのコラボイベント『箱根ジオパークドームフェスタ2023 in大涌谷駅』についてご紹介させて頂きます。
大涌谷駅に空気で膨らませた直径6メートルの半球ドームを設置し、その中で ロープウェイのゴンドラから見える
景色や大涌谷の噴気孔の様子、箱根ジオパークの旬のおすすめ情報、6 月に見ることができる星空について解説される『夜空のプラネタリウム』の上映もあります☆彡
開催時間は10時30分~11時、11時30分~12時、13時30分~14時、14時30分~15時の4回で、
受付は大涌谷駅駅コンコースにて、各回開始30分前から整理券が配布されます。
定員は各回20名様となっていて、ご参加は無料です。
ご家族皆様で、ぜひ お寄りになってみられてはいかがでしょうか?
詳しくは こちら→「箱根ジオミュージアム」さんHP
昨日より 急に温かくなって参りました、箱根湯本です。
本日掲載する写真は いずれも 今朝(2月20日の朝)に撮ったものです。
昨日は「二十四節気の“雨水” 雪が雨に変わる頃」とのことだそうで、たしかに、たまたま、雨降りな日でした。雨風が だいぶ強かったのですが 気温は高く、朝8時の時点で14℃もありました。
そして 本日は、朝から快晴で、朝8時の時点で 気温10℃から、お昼間は15℃まで上がり、
突然!一気に!春が近づいて来たように思います。
寒さが戻る日があるかも知れませんが、また、まだ降雪など 厳しい寒さが続く地域の皆様も、
これからも どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。
昨日の雪は『当館の周りでは』積もりませんでした。
おはようございます。
昨日は 18時過ぎから雪が降りましたが、すぐに上がり、『当館の周りでは※』雪は全く残っていません。
※箱根は一つの町の中でも標高差が大きく、地区ごとに天候や状況が異なる場合がございます。他の地区へお出かけの際には ご注意くださいませ。
2枚目の写真は、今朝8時前に撮ったものです。ホテル前の道(県道732号:旧東海道)は、残雪ナシ・路面凍結ナシです。
.
3枚目、当館の北側にある [湯坂山] には 雪が見えます。標高の高い場所は 特に日影では 残雪が続くかも知れませんが、しばらく 晴れ予報が続いているので、徐々に溶かしてくれることと思います。
.
この先も また雪の日があるかも知れません。その際には 箱根町内の公共交通機関に運休が出る場合もございますが、当館では 箱根湯本駅⇔ホテルの無料送迎バスにてお迎えさせて頂いておりますので、ご利用のお客様はお電話くださいませ。
まだ降り続く地域や 凍結の心配がある場所では、お車のご通行や 歩く方々も どうぞお気を付けくださいませ。
昨日の雪は『当館の周りでは』全く残っていません。
おはようございます。
昨日は 朝から雪が降りましたが、お昼には雨に変わり、『当館の周りでは※』雪は全く残っていません。
※箱根は一つの町の中でも標高差が大きく、地区ごとに天候や状況が異なる場合がございます。他の地区へお出かけの際には ご注意くださいませ。
2枚目の写真は、今朝8時前に撮ったものです。ホテル前の道(県道732号:旧東海道)は、残雪ナシ・路面凍結ナシ・雨上がりのウエットです。
昨日の雪に関しまして、テレビ等で「箱根は積雪15cm」と予想していたそうで、ご心配頂きました皆様、誠に ありがとうございました。 【『当館の周りは』積雪0cm・路面凍結ナシです】
.
この先も また雪の日があるかも知れません。その際には 箱根町内の公共交通機関に運休が出る場合もございますが、当館では 箱根湯本駅⇔ホテルの無料送迎バスにてお迎えさせて頂いておりますので、ご利用のお客様はお電話くださいませ。
まだ降り続く地域や 凍結の心配がある場所では、お車のご通行や 歩く方々も どうぞお気を付けくださいませ。
今朝は 雪が降りましたが、雨に変わり、積もりませんでした。
あちこちで降雪が見られた本日、こちら 箱根湯本でも 少し雪が降りました。
以前に ほんの一瞬ちらついた時はありましたが、雪らしい雪が降ったのは この冬 初めてのことでした。
朝から午前11時頃までは雪でしたが、正午頃には雨に変わり、今も雨降りです。現在までの時点では【『当館の周りは※』積雪はありません。】
※箱根は一つの町の中でも標高差が大きく、地区ごとに天候や状況が異なる場合がございます。他の地区へお出かけの際には ご注意くださいませ。
2枚目の写真は 本日の11時半頃に撮ったもので、当館の駐車場入り口あたりの路面状態です。シャーベット状の雪が少し見えます。
3枚目は 同じく本日の16時過ぎで、路面は雨で濡れている状態です。(白く見えるのは雪でははく 進行方向を示す矢印です)
この先も また雪の日があるかも知れません。その際には 箱根町内の公共交通機関に運休が出る場合もございますが、当館では 箱根湯本駅⇔ホテルの無料送迎バスにてお迎えさせて頂いておりますので、ご利用のお客様はお電話くださいませ。
まだ降り続く地域や 凍結の心配がある場所では、お車のご通行や 歩く方々も どうぞお気を付けくださいませ。