ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
「未分類」の記事一覧
花壇が完成しました!
こんにちは。フロントの滝田です。
先日ブログでご紹介しました、1階 木陰の広場の
新しい花壇が完成しました!
コスモスやキク、シクラメンにビオラなど色とりどりの花が見頃を迎えています。
花壇は三つあり、季節の花を植えた花壇と
オリーブや観葉植物を植えたものがあります。
自然溢れる木陰の広場がいっそう華やかになりましたので
ホテルおくゆもとにお越しの際は是非ご覧下さい。
自然のチカラ
今日はワイシャツ一枚では少し肌寒かったのですが
散歩をするにはちょうど良かったです。
休憩中にホテルから歩いて20分程のところにある
早雲寺に行って来ました。
こんにちは。フロント高田です。
前から気になってたこの壁ですが今日たまたま近く
にいたおばあちゃんが教えてくれたのは、なんと以前は
門があったけど敷地内の楠の根が門のコンクリートを
突き破り傾けてしまったとのことでした!ビックリですね。
こいつです。右側に写ってる彼がやってしまったみたいです。
11月の初めごろから新しいのを建てるみたいなのでまた
楠がやっちゃわないように祈って帰りました。
紅葉すると綺麗ですので是非立ち寄ってみて下さいね♪
第20回スイーツコレクション
こんにちは。フロント高田です。
毎年春と秋に箱根エリアのホテルや飲食店のシェフやパティシエが創作したオリジナルスイーツを期間限定で
楽しむことが出来るスイーツの祭典「箱根スイーツコレクション」が今年で20回目を迎えました!
ということで私も前回、前々回と食べに行った鈴廣かまぼこの里「汐風カフェ」さんに行ってきました!
今回は20回目を記念して第1回の「かまぼこのかたちのケーキ」が復刻されていました!
外側はカスタード風味のさつま芋クリームで中はカラメル風味のムースの中に甘いさつま芋が
たくさん入っていました。さつま芋の甘みを楽しめて大満足でした。
当館にお越しのお客様、また箱根に遊びにいらした方!。是非召し上がってみてください♪
調理長が小田原市長賞を受賞しました!
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
おくゆもとの調理長がこの度、神奈川県日本調理技能士会
主催の料理展示会「観光料理の祭典」技能コンクールにおいて
約30の料亭・旅館・ホテルなどが参加している中で
第3位にあたる小田原市長賞を受賞致しました!
旅館の中ではTOPです!!
日頃より「お客様に季節感を感じて頂けるお料理を提供したい」
と申しておりますので、その成果が出せたのではないでしょうか。
調理長の中西は『山里』オープンキッチンでステーキを焼いている
事が多いので、ご来館の際は是非「おめでとう!」と一声おかけ頂け
れば幸いです。きっと照れ笑いを返してくれると思いますよ!
調理長、これからも美味しいお料理を宜しくお願いします♪
木陰の広場に花壇を作っています!
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
先日、木陰の広場に紫陽花を植え替えに行った際に、職人
の方が来ていて作業をしており、話を聞いたら花壇を三つ
作っているとの事でした。花壇が出来たら綺麗な花が沢山
植えられると思います♪また花壇が完成したらご紹介したいと
思います!
紫陽花の植え替えを行いました!
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
去年はカブト虫の養殖プロジェクトを始めて3年かかり成功
させました。そして今年は紫陽花プロジェクトです!
先日、紫陽花の植え替えを先行で5鉢だけ行いましたが、
今日見に行くと跡形もなく全滅しておりました。
園芸に詳しい人から聞いたところ、植え替えた後に土を踏み
固めなかった為に、雨が降って土が流れてしまったのではないか
ということのようです。残りの鉢を本日全て植え替えたので、
今度は上手く育つことを願っております。1階の木陰の広場に
植えましたので、来年は綺麗な花をご覧頂けると思います♪
本日、秋の料理説明会がありました!
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
9月1日より秋のお料理に変更となりますが、本日は事前の
料理説明会がございました。一品ずつ調理長みずから説明が
あり、スタッフの皆さんも真剣にメモをとっておりました。
説明の後はお楽しみの試食会です♪季節感のあるお料理に
皆様より一足早く秋の味覚を楽しませて頂きました!
秋のお料理は9月1日から11月30日までとなります。
味覚の秋と申しますので、是非ホテルおくゆもとにお越し
頂き美味しいお料理をお召し上がり頂きたいと思います。
今年のカブト虫プレゼントは終了となります
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
今年もたくさんのお子様にカブト虫をプレゼントさせて頂き、
たくさんの笑顔をみさせて頂きました。大変残念ではござい
ますが、本日最後の一匹を配らせて頂き、今年のプレゼント
は終了となりました。先日、1階の木陰の広場で養殖して
いたカブト虫を見に行くと、成虫はもういなくなっており
ましたが、すでに卵から幼虫になっているものが20匹位
確認できました。今年は養殖が初めて成功し、おくゆもと産
のカブト虫が6匹採れました♪来年はさらに増やして、より
多くのお子様にプレゼントしたいと思います!
これは一体、、、何でしょう!?
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!
写真の物が何だかお分かりになりますか!?
夏休みのイベントでお子様用にヨーヨー釣りとスーパーボール
すくいのサービスを行っておりますが、いたずら心満載の
フロント若手ホープのK君が、ヨーヨーを膨らます前に
近くにあったゴムの金魚を入れたものなのです。
とても人気があり出すとすぐになくなってしまいます。
大量生産をしたい所ですが、ヨーヨーの口が小さいので
なかなか物を入れるのが大変なのです。実は、小さい
クマモンの人形があったのでヨーヨーに入れてみよう
試みましたが、無理やり入れようとしてヨーヨーが
切れてしまい諦めました。かなりレアなヨーヨーと
なりますので、もし見つけたら是非ゲットしてみて
下さい!
素敵な浴衣で箱根お散歩♪
以前にも このブログでご紹介させて頂いたお店、
箱根湯本駅前の きもの着付・レンタルの『さくら姫』さんへ、久し振りに寄ってみました。
この時期は なんと言っても、かわいい浴衣が気になります!
お店の入っているビルの入り口に置いてあるトルソーも、涼しげな装いに変わっていました。
こちらは、手ぶらで気軽に和服のおしゃれを楽しむ事ができる きものレンタルのお店で、
箱根湯本駅の目の前、当ホテルの無料送迎バスの発着場から徒歩数十秒、
各種路線バスやタクシーの乗り場にも近いので、とっても便利な場所です。
浴衣スタンダードプラン3,800円(税別)では、
浴衣・帯・下着・バッグ・ぞうり・ワンポイント髪飾り、必要な物が全てセットになっていて、
同じお値段のメンズのプランや、カップルプラン7,500(税別)もありますので、
彼氏さんや旦那様と一緒に 和服でデートするのも良いですよね。
かわいい髪飾りも いろいろと用意されています。
そこまで着て来られた ご自分のお洋服を預っておいてくれるクロークサービスも有りますし、
お荷物も もちろん預けられますので、身軽にお出かけする事ができます。
箱根の町に、和服姿の方々が たくさん歩いてくださったら、華やかで 素敵だなぁ~♪と思うので、
こちらのお店を個人的に応援したいですし、当ホテルのロビーにもパンフレットを置いてありますので、
これからも たまに寄っては、また写真を撮って来ようと思っています。
詳しいご案内はコチラをクリックしてご覧くださいませ。→『さくら姫』さんのHP