ブログ

ブログ

ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと

箱根の旅館 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと より最新情報を配信してまいります。

「未分類」の記事一覧

チェックイン後のひと時をフロント奥のラウンジで!

 

こんにちは、ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!

フロントロビーの奥にラウンジがございます!夜の8時30分以降

は『ラーメンコーナー』として利用しておりますが、それまで

はご自由にご利用頂けるスペースとなっております。

特に端のお席は景色が良く、湯坂山や須雲川の清流がご覧頂け

ます。ロビーには新しくコーヒーマシンをご用意いたしました

ので、是非チェックイン後のひと時をコーヒーを飲みながら

ゆっくりとしたお時間をラウンジでお過ごし頂ければ幸いです♪

未分類

箱根ラリック美術館のご紹介!

 

こんにちは、ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です!

箱根ラリック美術館は箱根仙石原の自然を満喫できる環境に

あり、フランスを代表する宝飾とガラスの工芸家である

ルネ・ラリックの作品を数多く展示している施設となって

おります。ヨーロッパを走る写真のオリエント急行の中にも

ラリックの作品が飾られており、中を見学するのに普段ですと

入場料の他にご料金がかかります。11月26日までは期間限定で

入場券のみで中に入ることができるそうです♪また、土日には

二十食限定で特製弁当を販売しており、オリエント急行車内で

お召し上がり頂く事もできるそうです。

是非この機会にラリック美術館に行かれてみては如何でしょうか?

おくゆもとフロントにて前売り券を販売しておりますので、ご希望

がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。

未分類

10月からお菓子が『きんつば』に変わりました♪

 

こんにちは、ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!

10月からお部屋にご用意しているお菓子が「きんつば」に

変っております。おくゆもとの「きんつば」は上品な甘さで

とても美味しく人気があります。7階の売店でも販売しており

お土産としてお買い求めになられるお客様も多くおります。

ご来館の際は是非お召し上がり下さいませ!

未分類

お米が新米になりました!

 

こんにちは、ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!

今週からお米が新米となっております。千葉県産の『ふさおとめ』

というお米を使っております。写真を撮った後に試食をさせて

頂きましたが、流石に新米だけあって見た目はつやつや、ふっくら

しており、ほのかな甘みがあり、とても美味しかったです♪

これからご来館のお客様は是非、新米の美味しさを味わって頂きたいと

思います!

未分類

お土産ショップより、セール品のご案内です。

ぐっと寒くなり 暖房器具を使い始め、 室内での喉の乾燥が気になる 今日この頃、また、風邪の予防や 美容の目的で 就寝時にマスクを付ける方も多いのだそうで、そのような お部屋でのご使用に 特にお薦めな、マスクをご紹介させて頂きます。

絵柄がかわいいので、外出時にご使用のお客様も もちろん多いのだそうですが、ガーゼの肌触りが優しい事と、鼻の上のワイヤーが無いので、くつろぎタイムにぴったりなのです。

細菌カット率(BFE)97.6%・花粉カット率99.9%だそうです。

 

当ホテルのお土産ショップでは、和風の絵柄がかわいい小物を多く扱っておりますが、そのメーカーさんの協力でたまに『謝恩セール』価格での販売をさせて頂ける商品が入荷されます。

今回は、こちらの『おしゃれガーゼマスク』が480円→250円(税別)となっております。

色柄は2種類で、売り切れ次第 セール終了になります。(追加で入荷できるか?交渉中です。)

ぜひ ぜひ、ご覧くださいませ。

 

 

 

 売 店. 『おくゆもと』からお知らせ. 未分類

11月3日は毎年恒例の箱根大名行列がありますよ!

こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です!

11月3日の文化の日に毎年恒例の箱根大名行列が行われ

ます。午前10時に出発し旧東海道から滝通りに入り、

午後2時半にゴールとなります。

 

大名行列の他にも箱根の芸子衆も参加した踊りの披露や

ブラスバンドによる演奏などもあり、多くの観光客で賑わい

ます。11月3日はご予約で埋まっておりますが、2日は

まだ若干の空室がございます。是非、大名行列をご覧になり

にお越し頂きたいと思います!

未分類

フロントロビーに石のオブジェを置きました!

こんにちはホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!

フロントロビーに石のオブジェを購入し置いておりましたが、

少し小さくさびしい感じがしておりましたので、大きい石に

変更いたしました。かなり重い石なので力仕事は自分が行い、

セッティングは若い子のセンスに任せることにしました。

ただ石を置くのではなく、石の個性を活かしてセッティング

してくれたので任せて正解でした♪

ご来館の際は是非ご観賞頂きたいと思います♪

未分類

フロントに栗とススキを飾りました!

 

こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です!

昨日まで箱根も少し暑い日が続いておりましたが、今日から

ずいぶん涼しくなり秋らしくなってまいりました。

フロントのカウンターに栗とススキを飾っております。

おくゆもとにご来館の際は是非季節の変化を感じて頂ければ

幸いでございます。もう少しすると、フロントロビーから見える

大島桜の葉っぱが黄色く色づき綺麗になりますので、そちらも

お楽しみに!

未分類

秋の味覚の『ぷりん』、新発売です♪

本日も お昼間は暖かかったのですが、ふと見上げた空には 綺麗な うろこ雲が広がり、秋が深まってゆくのを感じました。

今回の記事では、売店の新商品より 秋の味覚の『ぷりん』をご紹介させて頂きます。

プリンではなく『ぷりん』って、ひらがなで書いてあるのが なんだかかわいらしい感じです。

右手が『焼き芋ぷりん』。蜜漬けにした国産のお芋の輪切りが入っていて、見た目も素敵な二層式のプリンです。

左手は『桃栗三ねん柿八ねん』と言う名前で、その名の通り 桃と栗と柿のプリン。栗と柿は秋のムードたっぷりですが、桃は春のイメージかと思っていたら それはお花の話で、果実は7月~9月が旬なんですよね。

どちらも3個入りで1セットになっていて、1セットは700円(税別)です。

お土産に、ご自分のおやつ用にも、とても人気です。

さて、このブログを書いているうちに、外はすっかり暗くなり、秋の夜長を愉しむ時間帯となって参りました。

朝晩は冷え込む地域も多いかと思います。皆様、ご体調にお気をつけになって、ぜひ、お元気に 箱根へのご旅行にいらしてくださいませ。

 

フロント 細川

 

 

 

 売 店. 未分類

特別な日に

こんにちは!フロントスタッフです

本日は特別な記念日、お食事を彩る別注料理をご紹介します

お祝いの席の定番と言えば舟盛です。

ホテルおくゆもとでも事前のご予約で舟盛をお作りさせて頂く事が出来ます!

迫力ある鯛の御頭に鮪、平貝、海老など新鮮な魚貝類をふんだんに盛り付けます。

お値段は15,000円(税別)から(時季によって変動あります)ですので

ご希望の方は事前のお申し込みをよろしくお願いします!

未分類. 調理場

ご案内

  • お部屋
  • お料理
  • 温泉
  • エステ
  • おもてなし
  • 館内施設
  • 周辺観光
  • 交通アクセス
  • ご予約

ページのトップへ