ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと
「未分類」の記事一覧
秋の気配
こんにちは。
本日は箱根の気温などをお知らせいたします。
箱根ではここ最近で夏の空気が大分変わっていき、未だ夏ではあるものの秋の様相をまといつつあります。
今のところは昼間では26℃と過ごしやすい気温でありますが、朝には24℃、夜には22℃と肌寒さを感じるぐらいにはなっております。
今年は例年と比べ秋の期間が短いと小耳にはさみました。お越しの際は少し寒さに対応した服装をご一考頂けたら幸いでございます。
秋の別注料理のご案内♪
お食事処『山里』では、季節限定で『松茸の天ぷら』の別注料理をご用意しております。40gと80gの二種類からお選び頂き、お値段はそれぞれ40g¥2200税込、80g¥4400税込でございます。 ご夕食に秋の味覚を一品プラスしてお楽しみ頂ければと思います。 ご希望のお客様はチェックインの際にお申し付け下さいませ。
クリスマスプランのご案内
年末に向けたクリスマスプランの販売を開始いたしました。
二種類のプランをご用意してございますので、お客様のご宿泊に合ったプランをお選び下さいませ。
どうぞおくゆもとで楽しいクリスマスをお過ごし頂ければと思います♪
夏休みのプール期間について
今年の夏休みも多くのお客様にご利用頂き感謝しております。またたくさんのお子様連れのお客様にプールをご利用頂くことが出来ました事も大変嬉しく思います。プールのご利用は9月の第一週までを予定しておりますので、もう少しの間でございますがご宿泊者様にはお楽しみ頂ければと思います。
新プランのご案内
新しく早割プランをご用意いたしました。期間限定ではありますが、14日以上前のご予約であれば、同条件のどのプランよりもお得になっております。またHPからのご予約が他のサイトからのご予約よりも割引率が高くなっておりますのでお薦めでございます。期間中箱根に旅行を計画されているお客様、ぜひお待ちしております。
おくゆもとでの昼食にいかがでしょうか♪
おくゆもとでは夏休み期間中(7/19より)、ご宿泊者様限定で敷地内にあるプールをご利用頂くことが出来ます。メンテナンスなどがない場合は通常9:00~16:00の間ご利用頂けます。そのため夏休み限定ではありますが、ランチメニューをご用意しております。
左:¥1500円別、右:お子様カレー¥1000円別となります。通常のカレーはスパイスが効いておりますが、お子様カレーは比較的甘めで食べやすくなっております。ご希望のお客様はご来館時にフロントにご注文を頂ければと思います。もちろんプールをご利用のお客様以外もご注文頂けますので、連泊でご滞在のお客様にもお薦めでございます。ご注文をお待ちしております。
おくゆもとのお庭でホタルを
こんにちは。
現在おくゆもとのお庭にてホタルを鑑賞することが出来ます。
自然の中、川のせせらぎを聞きつつホタルを鑑賞と、耳と目で楽しむ思い出作りをぜひ体験くださいませ。
フロントにて懐中電灯や虫よけスプレーも貸し出ししておりますのでお気軽にお声かけ下さい。
季節の生き物ですので天気や時期に影響されますことご了承ください。
今年も飾りました。
今年も鯉のぼりを設置しました。これを飾るとGWだなあという気持ちになります。
玄関横に飾っていますので、記念写真など撮る時に一緒に写してやってください。
お写真を撮る時はスタッフもお手伝いしますのでお気軽にフロントスタッフにお声かけ下さいませ。
5月下旬から6月上旬にホタルをご覧頂けます!!
こんにちは。ホテルおくゆもと『館内案内人』の金子です。
少し気が早いですが、ホテルおくゆもとの目の前を流れる
須雲川で5月下旬から6月上旬にかけてホタルをご覧頂け
ます。以前ホテル敷地の横ではワサビ田があったくらいに
水がとてもキレイです。現在でも、そのワサビ田があった
周辺が一番多くホタルがおります。
またホタルが出始めましたらブログでもご案内させて頂き
ます。是非ホテルおくゆもとにご来館頂き、自然の淡い光を
お愉しみ頂きたいと思います( ´艸`)♪♪
畑宿清流マス釣り場のご紹介!!
こんにちは。ホテルおくゆもと『旅先案内人』の金子です。
もうすぐゴールデンウイークとなりますが、ホテルおくゆもと
から車で10分位と近くにあるマス釣り場のご紹介です♪
ホテルおくゆもと目の前を流れる須雲川の上流部にあたる所に
ございますので、水がとてもキレイです。小さなお子様は釣りの
他にもつかみ取りを行うことも出来るようです。また釣った魚を
バーベキューにして食べることも出来るようで、楽しい思い出が
出来ること間違いなしです!!ゴールデンウイークや夏休みは
多くのお客様で賑わいますので、事前にお電話した方がよいかも
しれません。
詳しくはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://hatajyuku.xsrv.jp/masu/