ブログ

ブログ

ブログ|箱根の旅館ならホテルおくゆもと

箱根の旅館 箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと より最新情報を配信してまいります。

「 売 店」の記事一覧

ショップ通信🎵箱根寄木細工『からくりオルゴール』🎵のご紹介

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

今週は、お子様から大人様、また外国からお見えのお客様にも、皆様にとても人気の商品、

🎵箱根寄木細工『からくりオルゴール』🎵をご紹介させて頂きます。

優しい音色のオルゴールを 美しい寄木細工の小箱に入れてある お品物で、4×5×2cmの小さな箱形になっています。

 

箱根寄木細工は 江戸時代から今日に至るまで継承されて来た技法で、我が国では他に例を見ない 独得の貴重な木工芸品として通産大臣(現 経済産業大臣)より伝統的工芸品と指定されています。

近年では職人さんの数が少なくなり、より一層 価値が増しておりますので、大切な方へのお土産や ご自分の宝物として など 特別なお買い物としてのお求めが多くなって参りました。

 

1枚目の写真は 売り場にお出ししているお試し用のもので、実際にネジを巻いて 音楽を聴いてみて頂けます。

 

アップで撮ってみたのが こちら、2枚目の写真です。

曲目が描かれているラベルをご覧頂けますでしょうか?左が「Let it go アナと雪の女王」、右が「世界に一つだけの花」です。右手のものは、けっこう前から お見本として置いているので、たくさんのお客様にお手に取って頂き、ラベルが擦れて文字が薄くなってしまっています。左手のものは、最近 新しくお出ししたばかりです。

横に寝かせているとメロディーを奏で、立てると止まる という『からくり』仕掛けになっています。

 

曲目には たくさんの種類があり、只今のお在庫は 上記の2曲の他に、

「涙そうそう」「白い恋人たち」「桜坂」「雪の華」「さくらさくら」など 日本のポップスや唱歌、

「yesterday」「yesterday once more」「カノン」など 外国のスタンダードナンバーやクラッシック、

「となりのトトロ」「ルージュの伝言」「美女と野獣」など アニメ映画の歌、などがございます。

他の曲目が入荷する時もあり、また、上記のものが売り場に欠品する時もございますので、ご希望の品がお有りの場合は ぜひ 事前にお問い合わせくださいませ。

 

売店の奥の方の ガラスケースに、他の寄木細工の商品たちと一緒に陳列させて頂いており、おひとつ 1,900円(税別)となっております。

ご滞在中に ぜひ ご覧くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 売 店

ショップ通信🎐『小田原鋳物 風鈴』🎐のご紹介

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

期間限定品シリーズより、今週は 🎐『小田原鋳物 風鈴』🎐をご紹介させて頂きます。

 

相模国(さがみのくに≪神奈川県中西部≫)の 鋳物(いもの)の歴史はとても古く、平安時代末期から行われていました。箱根の隣町である小田原では、「天文3(1534)年に 山田治郎左衛門さんという方が鋳物業を営んだのが始まりである」と 江戸時代の本に書かれており、当時は「鍋町」 という町ができる程に 鍋や釜などを作る鋳物職人さんが多く住んでいたのだそうですが、現在は『柏木美術鋳物研究所』さん一軒のみが その伝統を受け継いでいます。

伝統工芸品の『箱根寄木細工』希少工芸品である『小田原鋳物』、かながわの名産百選にも選ばれた工芸品のコラボレーションの風鈴は、涼やかな音色と見た目の美しさで とても人気の商品です。

 

売店の中の ビールなどのお酒を置いている冷蔵庫の近くに吊るしてあります。小さな扇風機で風をあてているので、リンリンと とっても綺麗な音が鳴っています。

形は3種類(仕入れの状況により 変わる場合もございますが、ご了承くださいませ。)あり、音色も それぞれに異なります。左から『小田原提灯』『松虫』『鈴虫』という名前です。

2,600円(税別)で、親御様やご親戚の方へ など 大切な方へのお土産にお求めのお客様も多い、価値ある逸品です。

ご滞在中に ぜひ ご覧くださいませ。

 

 売 店

ショップ通信🌈『甘夏みかんゼリー』🌈のご紹介

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

期間限定品シリーズより、今週は 🌈『甘夏みかんゼリー』🌈をご紹介させて頂きます。

 

夏のお菓子には 昨年もお取り扱いしていたものなどもありますが、こちらは 今年 初入荷の商品です。

甘夏の果肉が入っている  オレンジ味のゼリーで、少し甘めのお味です。甘過ぎではないのですが、酸っぱいのは お苦手なお子様にも好まれると言う意味での甘さ…って感じです。

果肉の部分には しっかりと食べ応えがあり、ゼリーの つるるんとした口当たりが心地よく、夏のお土産にぴったりなお菓子です。

 

パッケージはジューシーな印象のプリントで、鮮やかなオレンジ色が綺麗。淡い黄色のパッケージのお菓子たちと並んでいると 一際目立ちます。

8個入り 700円(税別)で、箱が細身なので お持ち帰りにもご便利です。

今年の夏は 特に暑いですので、冷やして召し上がるお菓子は 例年よりも更にご好評を頂いております。お友達へ、お勤め先へ、ご家族に、などなど、皆様に人気の商品です。

 

売店レジ近くの目立つ場所に陳列しておりますので、ご滞在中に ぜひ ご覧くださいませ。

 

 売 店

ショップ通信🌈『ニューサマーオレンジ シフォンケーキ』🌈のご紹介

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

期間限定品シリーズより、今週は 🌈『ニューサマーオレンジ シフォンケーキ』🌈をご紹介させて頂きます。

 

ニューサマーオレンジの果汁を使って作られた ふわふわなシフォンケーキに、カスタードクリームが入っている、さっぱりとしたお味のケーキです。

(ニューサマーオレンジという果物については 7月6日のブログでご紹介させて頂いておりましたが、箱根のご近所である 小田原から伊豆にかけての地域では とても親しまれている柑橘類のフルーツで、ここ10年間くらいの間でどんどんと有名になって来た感じがします。)

 

12個入り650円(税別)で、爽やかな色合いのパッケージも かわいらしく、女性のお客様に大人気です。また、軽い口当たりのケーキは 実際に持ってみた時の重さも軽く、お持ち帰りにご便利なのも嬉しいポイントです。

こちらも『【富士・箱根・伊豆 国立公園】限定発売』のお菓子です。

地域限定・期間限定の “W限定” な商品です。ご滞在中に ぜひ ご覧くださいませ。

 

 売 店

ショップ通信🌈『ニューサマーオレンジ折餅』🌈のご紹介

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

期間限定品シリーズより、今週は 🌈『ニューサマーオレンジ折餅』🌈をご紹介させて頂きます。

 

ニューサマーオレンジは、伊豆の初夏の果物の中でも 特に人気の高いフルーツです。

(伊豆ではニューサマーオレンジと呼ばれていますが、宮崎では日向夏、高知では土佐小夏和歌山では小夏みかんと呼ばれています。)

温州みかんより やや大きく、表皮は黄色で厚みがあり、果肉は酸味があり甘さ控えめで、さっぱりとした独特の風味が強い柑橘です。その瑞々しさと淡い色合いや お味も グレープフルーツに近い感じです。

こちらのお菓子は、ニューサマーオレンジの果汁を使って作られた やわらかなお餅を、封筒の様に かわいらしくコンパクトに折りたたみ、中には夏みかん果汁を使った餡を挟んでいます。

 

ところで、「箱根のお土産なのに、なぜ 伊豆のフルーツのお餅なの?」と不思議に思われる方もいらっしゃるかと思います。ニューサマーオレンジの本場は伊豆ですが、小田原の農家さんでも けっこうたくさん育てられていて、小田原・箱根のお土産にも とても多く登場しています。

また、こちらは『【富士・箱根・伊豆 国立公園】限定発売』のお菓子で、箱根でも大人気の商品なのです。

1枚目の写真の左上の所に ちらっと見える、葉っぱの形のPOPをアップで撮ったのが こちら。

 

8個入り 600円(税別)で、箱が薄型で お持ち帰りにご便利なのも お薦めのポイントです。

爽やかな味わいのお菓子を、お土産に ぜひ いかがでしょうか?

 

 売 店

ショップ通信🌈涼しげなお菓子『あまなつゼリー』🌈のご紹介

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

今週は、 期間限定品の🌈涼しげなお菓子『あまなつゼリー』🌈をご紹介させて頂きます。

 

こちらは 毎年 大変ご好評を頂いている、初夏から夏のお土産の定番商品です。

ぷるぷるのゼリーは 甘酸っぱいお味で、とても大きい あまなつ果肉が ごろっと!入っています。

この食品サンプル、ご覧頂けますでしょうか?これ、オーバーな表現ではなく、本当に ごろっと!このくらい大きい果肉が入っているんです。

本来、ゼリーは つるんと流れるように食べるものだと思いますが、これは「果実の食感を楽しむ食べ物」って感じがします。

そして、冷蔵庫で冷やして お召し上がり頂くのですが、冷凍庫で 少し凍らせて「ぷるシャリ」な状態で召し上がるのも、とってもお勧めです。

8個入り760円と

12個入り1,000円(いずれも税別)の

2種類をご用意しております。

この季節だけ、期間限定生産のお菓子ですので、どうぞお見逃しなく…。

 

当ホテル・フロント前の売店では、この他にも 夏季限定のお菓子を何種類か入荷しておりますので、また ご紹介させてくださいませ。

 

 売 店

ショップ通信🍙箱根の漬物屋『すたみな漬』🍙のご紹介!

 

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

今週は、ごはんのおとも部門より 🍙箱根の漬物屋『すたみな漬』🍙をご紹介させて頂きます。

 

最近、当ホテルのお朝食バイキングにて ご提供を始めさせて頂き、とてもご好評のお漬物です。

縦切り大根の にんにく風味の醤油漬けなのですが、そんなに ニンニク臭くないと申しますか、少しの香味が良いアクセントになっているけど「それが ニンニクだっだの?」と驚かれるお客様もいらっしゃいます。

創業明治二十七年の老舗である 小田原の『しいの食品』さんのお品物で、こちらは 四十年前に発売されて以来ずっと ベストセラー商品なのだそうです。

(箱根のお土産は 小田原の会社さんで作られている場合が多いのですが、その理由について 以前にお話しさせて頂いた事がございます。→3月16日のブログ

 

食品サンプルのアクリルケースが光ってしまい、見えにくいのですが、マッチ棒くらいの長さの細切り大根は パリパリと歯応えが良く、鷹の爪と昆布も散らされていて、味わい深い美味しさです。

 

そして、今回のPOPは 立体的に作ってみました。この 上の方に有る のれん部分は、ぴらぴらと浮いている状態になっています。キャプションを もう少し細かく書くか?迷ったのですが、大きめの文字で シンプルにご紹介しております。

 

同じ箱根の漬物屋シリーズの商品は 他にも有り、全部で4種類を並べております。

左から『あじ六菜』『ぴりから瓜』『ぴりり茄子』と 『すたみな漬』となっており、いずれも500円(税別)です。

 

ご来館の際には ぜひ、お朝食で召し上がってみてくださいませ。

 

 売 店

ショップ通信🍋小田原レモン チューハイ🍋のご紹介!

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

今週は、隣町 小田原の名産品であるレモンを ふんだんに使い、とても丁寧に造られた、🍋寶CRAFT『小田原レモン チューハイ』🍋をご紹介させて頂きます。

 

先日 5月18日のブログで「隣町 小田原は、みかん の名産地」とお話しさせて頂いておりましたが…

レモンも また、海沿いの気候に育まれ、30年以上にわたり 丹精込めて栽培されている 名物の一つですす。小田原レモンは、ノーワックス・防カビ剤不使用の 知る人ぞ知る 貴重なレモンで、糖度が高く 酸味がまろやかなのが特徴です。

この春、その 小田原レモンが 宝酒造さんの技術と出会い、とっても美味しいチューハイが誕生したのでした。当ホテルの売店でも 3月の発売時以来 大ヒット商品となっており、女性のお客様を中心に とにかく人気なのです。

 

さて、「寶CRAFT」という商品シリーズについてですが、「全国各地の丁寧に育てられた素材を使い、その特長や個性を活かしたチューハイを造り」がコンセプトで、約2万樽・約85種類の中から厳選した樽貯蔵熟成焼酎を合わせ丁寧に仕込む「ひとてま造り」製法で造られています。小田原レモンが貴重な食材なのと、その丁寧な造り方により、限定生産なのだそうです。

小田原レモンのストレート混濁果汁(果汁を搾ってから 透明化処理も濃縮還元も行わない果汁のこと)を使用したチューハイで、レモンペーストと厳選した樽貯蔵熟成焼酎を合わせることで、ほのかな皮の風味に加え、穏やかな酸味と優しい甘さ、コクのある味わいが楽しめます。

相模湾を望む傾斜地で育った小田原レモン、豊かな自然環境が やさしく実を結ばせています。

 

🍋寶CRAFT『小田原レモン チューハイ』🍋アルコール分 8%、330mlのガラス瓶入りで、350円(税別)です。お洒落なラベルのデザインは お土産用にも人気の、小田原市で地域の活性化に取り組む「小田原柑橘倶楽部」の推奨を受けている商品です。

ご滞在中、お風呂上がりの ひとときに、ぜひ いかがでしょうか?

 

 売 店. 『おくゆもと』からお知らせ

ショップ通信🌺『曽我の彩り(梅干し)』🌺のご紹介!

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

本日は、神奈川名産百選推奨品🌺『曽我の彩り(梅干し)』🌺をご紹介させて頂きます。

こちらは、「とっておきの よそいき梅干し」といった感じの商品で、お洒落なパッケージになっております。改まった席での お茶請けや おやつに 、大切な方へのお土産にも ぴったりな、高級品種の梅干しです。

3種類のお味が2つずつ、計6粒入りで、1,100円(税別)です。これだけで お茶と一緒に召し上がるのにお薦めな、梅干し。(おかず用に使うのでは もったいないくらいですが、贅沢に ご飯に乗せて召し上がっても、もちろん とっても美味しいです。)

桃色の包みが 塩分6%  『曽我の華』桜の花の香りをつけた、艶やかな風味。

白い包みが  塩分20% 『曽我の十郎梅』塩のみで漬けた、昔ながらのお味。

緑の包みが    塩分8%    『曽我の曙』蜂蜜で漬けた ほんのり甘いお味。

いずれも 皮がとても薄くて、果肉がふわっと柔らか、大粒の極上梅です。

 

私は、梅には お漬物にする「野菜」のイメージがあったのですが、この『曽我の彩り』を頂いてみると、「ふっくらとした繊維のとろけるような食感が 桃みたい!」と驚き、「そう言えば、梅ってフルーツなのよね!」と思いました。また、今までは、梅といえば 西の方の名産地が圧倒的な市場占有率を持つ印象でしたが、小田原の梅も 今や「追いつけ!追い越せ!」の勢いの 一大ブランドとなっていると知り、関東人としては とても嬉しい気持ちになりました。

 

小田原の梅は 歴史が古く、戦国時代の武将・北條氏が統治していた以前から梅の栽培が行なわれていたのだそうで、江戸時代の「東海道中膝栗毛」のお話の中にも 小田原の名産品として「梅漬」の記述があります。

小田原の「曽我梅林」は 関東三大梅林の一つであり、素晴らしい品種の梅の木を多く有するのですが、中でも『十郎梅(じゅうろううめ)』は、小田原で育種・命名された小田原オリジナル品種で、果肉が厚くやわらかいことから、梅干用品種の最秀品とされています。

 

隣町 小田原の 世界に誇る名産品、「曽我梅林」の梅干し『曽我の彩り』を、お土産やギフトに ぜひ ご用命くださいませ。

(当館の売店では、他にも小田原産の梅干しを扱わさせて頂いており、ご自宅用などの たっぷり入っている20粒や25粒入りで1,000円の商品もございます。そちらも 人気の商品でございますので、併せまして ぜひ ご覧くださいませ。)

 

 売 店

ショップ通信🌼『そば』の花の 蜂蜜🌼のご紹介!

 

毎週金曜日は、フロント前・売店より 人気の商品や 新入荷のお知らせ などなど…の情報をお送りする、【ショップ通信】の日です。

先週 ご紹介させて頂きました『みかん の はちみつ』の姉妹品、

🌼『そば』の花の 蜂蜜🌼について、今回はお話し致します。

 

蜂蜜は 花の種類によってお味が違うと言い、代表的な花は レンゲ・アカシヤ・クローバーなど かと思いますが…

こちらは、『蕎麦の花の蜂蜜』で、ちょっと珍しい品物です。

多くの種類の蜂蜜の中でも、特に 栄養価が非常に高く、薬効も期待できる程の“スーパーフード”と言われ、テレビ番組で特集されるなど、とても注目されている 蜂蜜なのです。

 

まず、見た目からして、一般的な蜂蜜とは違うインパクトが あります。茶色と申しますか、黒っぽい褐色で、「滋養豊富 風味絶佳」という感じがする色です。

そして、お味は、とっても濃厚でコクがあります。「濃いメープルシロップや、煮詰めた黒砂糖みたいな 豊潤な味わい」と言われています。

(お味に関しては、お詳しい方々には とても驚かれます。「『蕎麦の花の蜂蜜』って、もっと えぐみがある 苦いものが ほとんどだったけど、こんなに美味しいのは初めて!」「他のお店の『蕎麦の花の蜂蜜』は、健康の為に 我慢して食べていたけど、これなら 美味しく食べられる!」と言われます。)(メープルシロップで例えるお客様には、「採取時期が遅い、ロバストテイストや ストロングテイストのグレードのものに似ている」と言われたりしています。)

 

さて、気になる 栄養に関するお話し ですが…

蕎麦の花の蜂蜜』には、鉄分が他の蜂蜜の5倍以上、また、ほうれん草の40倍(同じグラム数あたりで比べると)も含まれています。
鉄分は吸収しにくい栄養素ですが、蜂蜜には鉄の吸収を助けるキレート効果があり(蜂蜜に含まれるアミノ酸の「プロリン」と有機酸の「グルコン酸」が鉄を吸収しやすい形に変える為)、これ一つで効率的に鉄分が吸収できます。
また、鉄分だけではなく、ビタミンA・B1・B2、カリウム・カルシウム・亜鉛・マンガン・マグネシウムなどのミネラル、フラボノイドが他の蜂蜜より豊富に含まれており、蕎麦の最も特徴的な機能性成分(抗酸化物質)として知られるルチン(ビタミンP)も含まれています。

 

世界各国でも とても注目されている、様々な研究結果は…

こちら日本では、『蕎麦の花の蜂蜜』が極めて高い活性酸素除去力を持つことが研究報告され、生活習慣病やがん予防に役立つと期待されています。

また、アメリカの研究では、市販の咳止めよりも『蕎麦の花の蜂蜜』の方が子供の咳止めに有効だったという研究結果が発表されており、カナダでは トロントの薬局の咳止めシロップコーナーで『蕎麦の花の蜂蜜』が市販されていて、『咳止めに高い効果を発揮する 名物はちみつ』と呼ばれているそうです。

 

…と、今回も長くなってしまいましたが、

こちらの🌼『そば』の花の 蜂蜜🌼、500g入りは2,400円・150g入りは790円(いずれも税別)となっており、

姉妹品の『みかん の はちみつ』と一緒に 売店の中でも目立つ場所(正面玄関のすぐ脇)に陳列してございます。

 

(尚、5月18日のブログで「天然のもので 貴重な食品ですので、数量限定の入荷になっていて、今期の在庫は 残りわずかとなってしまっております。」とお話しさせて頂いておりましたが、『みかん の はちみつ』は 今年の新蜜が採取され、また たっぷりと入荷する事ができました。ちなみに、お砂糖とのカロリーの比較など、蜂蜜の驚きの魅力についても掲載しておりますので、ぜひ 上記の日付の所をクリックして、そちらの記事もご覧くださいませ。)

 

 売 店

ご案内

  • お部屋
  • お料理
  • 温泉
  • エステ
  • おもてなし
  • 館内施設
  • 周辺観光
  • 交通アクセス
  • ご予約

ページのトップへ